三井住友カード、かぞくのおさいふアプリをリリース!|#かぞくのおさいふ
プレスリリース三井住友カード株式会社
公開日:2021/03/01
~夫婦の家計管理から、子どものおこづかい管理までアプリで簡単に~
三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)は、ご家庭内のお金の流れをキャッシュレスにする「かぞくのおさいふ※」サービスをより使いやすく、より身近にご利用いただけるよう2021年3月1日(月)より「かぞくのおさいふアプリ」のご提供を開始いたします。ご家庭内のキャッシュレスライフをより快適にサポートし、さらに見やすく簡単にご利用いただけます。 ※「かぞくのおさいふ」についてはこちら https://www.smbc-card.com/prepaid/kazokunoosaifu/lp/index.jsp

アプリ機能画面
「かぞくのおさいふアプリ」では操作性もシンプルかつわかりやすくしました。ご家族の支出管理だけでなく、お子さまも安心してご利用いただけます。お子さまのおこづかい管理から、利用履歴の共有、使い過ぎ防止、ご家族間の支出管理機能など、さまざまなシーンをサポートいたします。

新カードのご紹介
小学生のお子さま向けに、お金のことを楽しく学び、安心・安全にご利用いただけるよう、新たなキャラクター「みーモン」が登場しました。ご登録いただくプリペイドカードのラインナップに、小学生のお子さま向けに「みーモン」デザイン、また幅広い年代層にお使いいただける「スタンダードなシルバー」デザインを追加いたしましたので、ぜひお申し込みください。

≪キャンペーン情報はこちら≫
2021年3月1日(月)より『「かぞくのおさいふ」入会+チャージで1,000円分プレゼント!』キャンペーンも開始しましたので、ご入会がまだの方は、この機会にぜひご利用ください。
https://www.smbc-card.com/rd/7242412_nr.jsp
かぞくのおさいふアプリ機能詳細
「かぞくのおさいふアプリ」の機能詳細については、こちらをご覧ください。
≪専用サイトリンク先≫
https://www.smbc-card.com/prepaid/kazokunoosaifu/lp/index.jsp
≪ダウンロードはこちらから≫
以下のQRコードを読み取り、「かぞくのおさいふアプリ」をお申込みいただけます。

三井住友カードは、キャッシュレス決済のリーディングカンパニーとして、安心・安全で便利なキャッシュレス社会を実現するため、お客さまお一人おひとりのニーズに合わせたキャッシュレス決済サービスのご提供に加え、ご家庭のより快適なキャッシュレスライフの実現に向け、取り組んでまいります。
※ Android は、 Google LLC の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
三井住友カード株式会社(本社:東京都港区、社長:大西 幸彦、以下:三井住友カード)は、ご家庭内のお金の流れをキャッシュレスにする「かぞくのおさいふ※」サービスをより使いやすく、より身近にご利用いただけるよう2021年3月1日(月)より「かぞくのおさいふアプリ」のご提供を開始いたします。ご家庭内のキャッシュレスライフをより快適にサポートし、さらに見やすく簡単にご利用いただけます。 ※「かぞくのおさいふ」についてはこちら https://www.smbc-card.com/prepaid/kazokunoosaifu/lp/index.jsp

アプリ機能画面
「かぞくのおさいふアプリ」では操作性もシンプルかつわかりやすくしました。ご家族の支出管理だけでなく、お子さまも安心してご利用いただけます。お子さまのおこづかい管理から、利用履歴の共有、使い過ぎ防止、ご家族間の支出管理機能など、さまざまなシーンをサポートいたします。

新カードのご紹介
小学生のお子さま向けに、お金のことを楽しく学び、安心・安全にご利用いただけるよう、新たなキャラクター「みーモン」が登場しました。ご登録いただくプリペイドカードのラインナップに、小学生のお子さま向けに「みーモン」デザイン、また幅広い年代層にお使いいただける「スタンダードなシルバー」デザインを追加いたしましたので、ぜひお申し込みください。

≪キャンペーン情報はこちら≫
2021年3月1日(月)より『「かぞくのおさいふ」入会+チャージで1,000円分プレゼント!』キャンペーンも開始しましたので、ご入会がまだの方は、この機会にぜひご利用ください。
https://www.smbc-card.com/rd/7242412_nr.jsp
かぞくのおさいふアプリ機能詳細
「かぞくのおさいふアプリ」の機能詳細については、こちらをご覧ください。
≪専用サイトリンク先≫
https://www.smbc-card.com/prepaid/kazokunoosaifu/lp/index.jsp
≪ダウンロードはこちらから≫
以下のQRコードを読み取り、「かぞくのおさいふアプリ」をお申込みいただけます。

三井住友カードは、キャッシュレス決済のリーディングカンパニーとして、安心・安全で便利なキャッシュレス社会を実現するため、お客さまお一人おひとりのニーズに合わせたキャッシュレス決済サービスのご提供に加え、ご家庭のより快適なキャッシュレスライフの実現に向け、取り組んでまいります。
※ Android は、 Google LLC の商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
注目コラム
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?