「ぼくはタコじゃない!イカだ!」絵本『イカはイカってる』の動画をこどものほん編集部公式YouTubeチャンネルにて無料公開!
プレスリリース株式会社マイクロマガジン社
公開日:2020/11/30
ぼくのほうが足の数も多いし、三角あたまもかっこいいのに!
・“イカの仲間は、なんと450種類もいる!? ”など楽しい豆知識もいっぱいの絵本 ・「おともだちとケンカしちゃった時の読み聞かせとしても、うってつけの絵本」など読者の声も続々!
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、絵本『イカはイカってる』の動画を公開しました。
絵本『イカはイカってる』の動画
https://www.youtube.com/watch?v=anYvPtrxBps

■ストーリー
イカは、イカってる。
いつもタコとまちがえられるから。
「ぼくのほうが足の数も多いし、三角あたまもかっこいいのに!」
くやしがるイカのもとに、タコがやってきて・・・
“イルカよりも大きなタコがいるってホント"?
“イカの仲間は、なんと450種類もいる!? "
などなど、ずかんのような楽しい豆知識も。
自分とおともだちの良いところを、たくさん見つけたくなる絵本です。

■読者のみなさまの声
歳の近い娘たちも、よく似てるねって言われると、「全然似てない!」って声を揃えていました。
わたしはわたし。一緒にしないで!って思っていたんだろうと思います。
兄弟姉妹でも、友達でも、似てると言われて、反発しあっても、
お互いの良さを認められれば意気投合! かえって絆が深くなるんですよね。
(福井県 50代)
イカがイカに素晴らしいかを力説しているのが微笑ましかったです。
450種類もいるとか、初めて知ったこともあって勉強になりました。
たとえ姿形はよく似ていても、イカはイカであり、タコはタコであり、
それぞれの個性があって、それぞれの良さを互いに認め合う。
私たち人間においても大切なことだと感じました。
(富山県 40代)
毎ページ、毎ページ、めくるたびに笑えるポイントがあって、
初めから最後まで笑えること必至のステキな絵本でした。
おともだちとケンカしちゃった時の読み聞かせとしても、うってつけの絵本だと思います。
(神奈川県 40代)
書籍情報

イカはイカってる
https://kodomono-hon.com/detail/?titleid=60633
著:大塚健太/絵:くさかみなこ
ISBN: 9784867160633
定価:1,350円(税別)
著者情報
著:大塚健太(おおつかけんた)
埼玉県出身。絵本や紙芝居のおはなしのほかに、脚本なども執筆している。
絵本に「いちにちパンダ」「よるだけパンダ」「カピバラせんせいのバスえんそく」(小学館)、「おにゃけ」「でんにゃ」「虫にんじゃ」(パイ インターナショナル)、「フンころがさず」(KADOKAWA)など。
https://otsukakenta.com/
絵:くさかみなこ
絵本作家 宮城県出身 上智大学英文学科卒業
絵本作品に「いちにちパンダ」「よるだけパンダ」(小学館)、「なんのたまごかな?」「のび~るしかけえほん のりものいっぱい」(東京書店)などがある。
http://www.kusakaminako.com/

マイクロマガジン社公式サイト
https://micromagazine.co.jp/
こどものほん編集部公式サイト
https://kodomono-hon.com/
こどものほん編集部【マイクロマガジン社】
Twitter https://twitter.com/micromagazine03
Instagram https://www.instagram.com/kodomono_hon/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVjljaathIgZkounYgk5YtA
マイクロマガジン社のこどものほん編集部では、世界累計100万部を突破した『おかあさんはね』や世界初の本の中に入って遊べる絵本『でんしゃごっこ』『バスごっこ』をはじめ、バラエティ豊かな書籍を出版しております。
こどものほん編集部の各SNSアカウントでは、絵本を中心としたお子さま向けの書籍の新刊情報や遊び方動画など、様々な情報を発信していきます。
【お問い合わせ先】
release_mg@microgroup.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
・“イカの仲間は、なんと450種類もいる!? ”など楽しい豆知識もいっぱいの絵本 ・「おともだちとケンカしちゃった時の読み聞かせとしても、うってつけの絵本」など読者の声も続々!
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、絵本『イカはイカってる』の動画を公開しました。
絵本『イカはイカってる』の動画
https://www.youtube.com/watch?v=anYvPtrxBps
■ストーリー
イカは、イカってる。
いつもタコとまちがえられるから。
「ぼくのほうが足の数も多いし、三角あたまもかっこいいのに!」
くやしがるイカのもとに、タコがやってきて・・・
“イルカよりも大きなタコがいるってホント"?
“イカの仲間は、なんと450種類もいる!? "
などなど、ずかんのような楽しい豆知識も。
自分とおともだちの良いところを、たくさん見つけたくなる絵本です。

■読者のみなさまの声
歳の近い娘たちも、よく似てるねって言われると、「全然似てない!」って声を揃えていました。
わたしはわたし。一緒にしないで!って思っていたんだろうと思います。
兄弟姉妹でも、友達でも、似てると言われて、反発しあっても、
お互いの良さを認められれば意気投合! かえって絆が深くなるんですよね。
(福井県 50代)
イカがイカに素晴らしいかを力説しているのが微笑ましかったです。
450種類もいるとか、初めて知ったこともあって勉強になりました。
たとえ姿形はよく似ていても、イカはイカであり、タコはタコであり、
それぞれの個性があって、それぞれの良さを互いに認め合う。
私たち人間においても大切なことだと感じました。
(富山県 40代)
毎ページ、毎ページ、めくるたびに笑えるポイントがあって、
初めから最後まで笑えること必至のステキな絵本でした。
おともだちとケンカしちゃった時の読み聞かせとしても、うってつけの絵本だと思います。
(神奈川県 40代)
書籍情報

イカはイカってる
https://kodomono-hon.com/detail/?titleid=60633
著:大塚健太/絵:くさかみなこ
ISBN: 9784867160633
定価:1,350円(税別)
著者情報
著:大塚健太(おおつかけんた)
埼玉県出身。絵本や紙芝居のおはなしのほかに、脚本なども執筆している。
絵本に「いちにちパンダ」「よるだけパンダ」「カピバラせんせいのバスえんそく」(小学館)、「おにゃけ」「でんにゃ」「虫にんじゃ」(パイ インターナショナル)、「フンころがさず」(KADOKAWA)など。
https://otsukakenta.com/
絵:くさかみなこ
絵本作家 宮城県出身 上智大学英文学科卒業
絵本作品に「いちにちパンダ」「よるだけパンダ」(小学館)、「なんのたまごかな?」「のび~るしかけえほん のりものいっぱい」(東京書店)などがある。
http://www.kusakaminako.com/

マイクロマガジン社公式サイト
https://micromagazine.co.jp/
こどものほん編集部公式サイト
https://kodomono-hon.com/
こどものほん編集部【マイクロマガジン社】
Twitter https://twitter.com/micromagazine03
Instagram https://www.instagram.com/kodomono_hon/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCVjljaathIgZkounYgk5YtA
マイクロマガジン社のこどものほん編集部では、世界累計100万部を突破した『おかあさんはね』や世界初の本の中に入って遊べる絵本『でんしゃごっこ』『バスごっこ』をはじめ、バラエティ豊かな書籍を出版しております。
こどものほん編集部の各SNSアカウントでは、絵本を中心としたお子さま向けの書籍の新刊情報や遊び方動画など、様々な情報を発信していきます。
【お問い合わせ先】
release_mg@microgroup.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
注目コラム
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?