アナウンサーがオンライン課外授業で臨時休校中の家庭学習の負担を軽減
プレスリリースJアナーズ
公開日:2020/03/02
~『Jアナーズ』が“発信力×専門性“を活かしたオリジナルの動画教材を提供~
日本最大級のアナウンサーによる社会貢献団体『Jアナーズ(https://j-announcers.com/)』は、新型コロナウイルスの感染の拡大を受けて発表された全国の小中学校および高校の臨時休校を受けて、アナウンサーの発信力と事業分野の専門性を活かし、オンラインにて無料課外授業を配信させていただくことを決定しました。
今回コラボレーションするオンライン課外授業は、ママとお子様のコミュニケーション手段として写真を楽しむこと提唱する『日本ママカメラマン協会』が主催し、家庭学習の保護者への負担を減らすことを目的に、3月の平日に1日3回配信します。

様々なバックグラウンドを持った大人達が講師として登壇する中、『Jアナーズ』はスローガンである「日本を元気に!」の基に、全15事業のうち8つの事業にてボランティアで登壇し、学校教育だけでは学ぶことができない課外授業を実施します。このオンライン課外授業が少しでも皆様のお役に立てることを願っております。
また、新型コロナウイルス関連肺炎患者の方々の早期回復と感染の終息を心よりお祈り申し上げます。
時間割(配信スケジュール)
・3/2(月)12:00-12:40 海の教育事業 稲生薫子『みんなが知りたい海の話-アシカ編-』
・3/13(金)13:00-13:40 ママアナーズ事業 星乃心美『小学生への読み聞かせ』
・3/16(月)10:00-10:40 海外交流事業 ソイキナ・タマラ『ロシアの最近の事情と日本との共通点』
・3/23(月)13:00-13:40 医療・健康福祉事業 宮平まりね『誰でもできる腹式呼吸』
・3/26(木)13:00-13:40 職業体験事業 金谷有希子『アナウンサーの仕事について』
・3/30(月)10:00-10:40 食・美容事業 土屋友美『コロナに負けない免疫力高い身体を作ろう!』
・3/31(火)13:00-13:40 日本の文化伝承事業 阿部佳乃『最新の韓国事情と旅』
※TouTube見逃し配信のみ 被災地支援事業 定本正志『被災地支援の第一歩』
zoomリアルタイム視聴

下記URLよりご覧になりたい課外授業へアクセス下さい。
視聴にはビデオ会議アプリ「zoom」のダウンロードと無料会員登録が必要となります。
番組表URL:https://j-announcers.com/archives/1379
YouTube見逃し配信

リアルタイムで視聴が難しい方は、YouTubeチャンネルにて見逃し配信を行います。
配信の3日後からご覧いただけます。
チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCLs7J9PT5wmIALngujJKGqw
『Jアナーズ』概要

団体名称:Jアナーズ(一般社団法人日本アナウンス協会)
URL:https://j-announcers.com/
MAIL:info@j-announcers.com
所 在 地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷
事業内容:「Jアナーズ」は一般社団法人日本アナウンサー協会が運営するアナウンサー達による社会貢献団体です。全国700人のアナウンサーが幅広い事業分野を軸に社会貢献事業を行っていきます。
[15の事業分野]
1.職業体験2.就活生応援3.ママアナーズTM4.絵本出版・読み聞かせ5.番組・司会6.被災地支援7.森林・神社仏閣8.海の教育9.医療・健康福祉10.食・美容11.スポーツ12.日本の文化伝承13.海外交流14.企業町おこし15.施設訪問・清掃
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
日本最大級のアナウンサーによる社会貢献団体『Jアナーズ(https://j-announcers.com/)』は、新型コロナウイルスの感染の拡大を受けて発表された全国の小中学校および高校の臨時休校を受けて、アナウンサーの発信力と事業分野の専門性を活かし、オンラインにて無料課外授業を配信させていただくことを決定しました。
今回コラボレーションするオンライン課外授業は、ママとお子様のコミュニケーション手段として写真を楽しむこと提唱する『日本ママカメラマン協会』が主催し、家庭学習の保護者への負担を減らすことを目的に、3月の平日に1日3回配信します。

様々なバックグラウンドを持った大人達が講師として登壇する中、『Jアナーズ』はスローガンである「日本を元気に!」の基に、全15事業のうち8つの事業にてボランティアで登壇し、学校教育だけでは学ぶことができない課外授業を実施します。このオンライン課外授業が少しでも皆様のお役に立てることを願っております。
また、新型コロナウイルス関連肺炎患者の方々の早期回復と感染の終息を心よりお祈り申し上げます。
時間割(配信スケジュール)
・3/2(月)12:00-12:40 海の教育事業 稲生薫子『みんなが知りたい海の話-アシカ編-』
・3/13(金)13:00-13:40 ママアナーズ事業 星乃心美『小学生への読み聞かせ』
・3/16(月)10:00-10:40 海外交流事業 ソイキナ・タマラ『ロシアの最近の事情と日本との共通点』
・3/23(月)13:00-13:40 医療・健康福祉事業 宮平まりね『誰でもできる腹式呼吸』
・3/26(木)13:00-13:40 職業体験事業 金谷有希子『アナウンサーの仕事について』
・3/30(月)10:00-10:40 食・美容事業 土屋友美『コロナに負けない免疫力高い身体を作ろう!』
・3/31(火)13:00-13:40 日本の文化伝承事業 阿部佳乃『最新の韓国事情と旅』
※TouTube見逃し配信のみ 被災地支援事業 定本正志『被災地支援の第一歩』
zoomリアルタイム視聴

下記URLよりご覧になりたい課外授業へアクセス下さい。
視聴にはビデオ会議アプリ「zoom」のダウンロードと無料会員登録が必要となります。
番組表URL:https://j-announcers.com/archives/1379
YouTube見逃し配信

リアルタイムで視聴が難しい方は、YouTubeチャンネルにて見逃し配信を行います。
配信の3日後からご覧いただけます。
チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCLs7J9PT5wmIALngujJKGqw
『Jアナーズ』概要

団体名称:Jアナーズ(一般社団法人日本アナウンス協会)
URL:https://j-announcers.com/
MAIL:info@j-announcers.com
所 在 地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷
事業内容:「Jアナーズ」は一般社団法人日本アナウンサー協会が運営するアナウンサー達による社会貢献団体です。全国700人のアナウンサーが幅広い事業分野を軸に社会貢献事業を行っていきます。
[15の事業分野]
1.職業体験2.就活生応援3.ママアナーズTM4.絵本出版・読み聞かせ5.番組・司会6.被災地支援7.森林・神社仏閣8.海の教育9.医療・健康福祉10.食・美容11.スポーツ12.日本の文化伝承13.海外交流14.企業町おこし15.施設訪問・清掃
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
注目コラム
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?