2021年はぽかぽか温活でスタート♡あかほし妊活応援グッズ1000名プレゼントキャンペーン!

赤ちゃんとの暮らしは大変なこともあるけれど、やっぱり幸せがいっぱい。ベビーの成長を見守るなかで、そろそろ2人目を考え始めたり、きょうだいをつくってあげたいと思うこともありますよね。
2人目妊活が頭に浮かんだらぜひチェックしたいのが、創刊20周年をむかえた日本で唯一の妊活専門誌『赤ちゃんが欲しい』。妊活メディアのパイオニアあかほしでは、1,000名様に「よもぎ温座パット」が当たるプレゼントキャンペーンを実施中です!
骨盤周りを温めて冷え解消!「よもぎ温座パット」プレゼントキャンペーン
あかほし(赤ちゃんが欲しい)では、下着に貼るだけで骨盤周りを芯からじんわり温めるナプキン型の温熱パット「よもぎ温座パット」を1,000名様に抽選でプレゼントするキャンペーンを実施中。
応募方法は、あかほしWEBの会員登録(メルマガ受信)をしてアンケートに回答するだけ。妊活女性大注目の温活アイテムがもらえるこのキャンペーン、2人目妊活をお考えの方は要チェックです!
あかほしの無料会員登録&メルマガ受信で応募♪
あかほしWEBへの会員登録(無料)ののち、「プレゼントエントリーフォーム」から応募できます。登録の際にメルマガを「受け取る」のチェックを外さないように注意してくださいね!
すでにあかほしWEB会員でメルマガの受信をされていない方は、「マイページ」からメルマガ受信設定をして「プレゼントエントリーフォーム」へ。
※応募には、あかほしへの会員登録(無料)およびメルマガの受信が必要となります。
▼プレゼントの詳しい応募方法はこちらから
応募締め切り 2021年1月31日 23:59まで
「よもぎ温座パット」ってどんな感じ?お試ししてみました!
この時期悩んでいる人も多い、女性の大敵「冷え」。現代女性たちの生理痛や更年期、不妊にまつわるお悩みは「骨盤周りの冷え」が原因となっていることも……。
そんな骨盤周りの冷えを解消する美容法として、韓国で古くから親しまれているのが「よもぎ蒸し」です。600年以上も前から出産後の療法として知られていて、よもぎなど漢方薬の蒸気を吸収させることで下半身から体を温めていたのだそう。
下着に貼るだけで骨盤周りを芯からじんわり温めるナプキン型の温熱パット「よもぎ温座パット」は、よもぎ蒸し気分を手軽に味わえることから、妊活中の女性はもちろんのこと、冷えが気になる方にぜひ試していただきたい温活アイテムなのです。
「よもぎ温座パット」をあかほし読者さんがひと足お先に体験してみました。
>>【妊活中の推しアイテム】冷え対策の温活に!よもぎ温座パットを試してみた
<妊娠・不妊治療を応援!赤ちゃんが欲しい公式サイト>
雑誌&WEB『赤ちゃんが欲しい』って?
創刊20周年をむかえた妊活メディアのパイオニアです。
妊活専門ドクター監修の記事が満載で、2人目妊活ママが困りがちなセックスレスの悩みや、産み分けしたい!の気持ちにこたえる記事も多数。
あかほし・赤ちゃんが欲しいは、2021年も妊活・不妊治療中のみなさまの「妊娠したい!」を全力で応援していきます。
「あかほし妊活応援プレゼントキャンペーン」は、1月31日 23:59締め切りです。
すでに会員登録してくださっている方には、いつもの感謝の想いを込めて。
新しく「あかほし」を知ってくださった方には、これからよろしくお願いしますのご挨拶。
ご応募お待ちしております♪
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。