
連載コラム「神山まりあの 鬼ママ、時々モデル」最終回【スピードスター】
めちゃくちゃ寒い12月に突然、運動会をすると知らせが来たのは、ちょうど2ヶ月くらい前。
冬の体育館で運動会をするなんて初めての経験だわ、と思いながら、徒競走の自主トレーニング開始。
なんてったって初めてのプリスクールの運動会。ディーンが本気で走ったらどれくらい速いのかも気になるところ。
そこから家の中でも、公園でも、帰り道でも「Ready Go!!!!」の練習。
なかなか筋のいい息子。
ドヤ顔で、顎はちょっと上向き、手のひらは開いている。
お世辞でもかっこいいとは言えない走りだが、結構速い。
これは、一番になれるかもしれない・・・なんて淡い期待をしてしまう。
本番当日。
運動会には、気合を入れた親たちが、体育館の端で「Ready Go!!!!」の練習を始めている。甘いな。うちの子は約2ヶ月間練習してきたのよ、ふふ。
ディーンは青組さん。頭に巻いてるハチマキがなんとも可愛い。
寒い体育館で凍えてコートにくるまりながらビデオを回す親たちは必死。
スタート地点に立つディーンは心なしか緊張しているようで、私とパパの顔を遠くからじっと見ている。
Ready………Go!!!!!!!!!!!!!!!!
いけ! いつもの走りを見せてちょうだい!!!!
・・・あれ?
一瞬時がスローモーションになった気がした。
ディーンが弾んでいる。スキップなのか? いや、違う、スタート地点で弾んでいる。
ぴょんぴょんとまるでカンガルーのように不思議なジャンプをしている。
しまった。
彼は、初めて聞くReady Goのピストルの音に驚いていたのだ。
んなドリフみたいな昭和な驚き方をする子供初めて見たわ。
ディーンの中ではスタートの合図で全力で走ろうと思ったのに、思いのほか大きかったピストルの音で飛び跳ねてしまった挙句、走ろうとした気持ちだけは残っていたのだろう、足が自然と上に向かってカンガルースキップをしていたのだ。
もう可愛さ100点満点である。
ハッと我に返り、ゴールに向かって走り始める。
結果は2位。
あんなに驚いたのにゴールまでよく頑張って走りました。
そしてよくあのカンガルースキップをした後に2位まで上り詰めた!
帰ってきたディーンはなんとなく照れた顔。
愛おしくて愛おしくて、パパとママでギューっとサンドイッチしました。
最後まで諦めないその心、そして誰にも負けない天然のギャグセンスを持った君が誇らしい。
どうかそのまま、前をしっかり見つめて大きくなってね。
ママとパパはいつも君を見守っています。
毎日が面白い、そんな家族は私の生きがいです。
連載コラム「神山まりあの鬼ママ、時々モデル」は今回が最終回となります。長い間ありがとうございました!
TOP画像撮影/土屋哲朗(主婦の友社) スタイリング/徳永千夏 ヘア&メイク/TOMIE(nude.) 校正/主婦の友社
この連載について
ファッションモデルとして活躍中の神山まりあさん初の連載エッセイ! 家族のこと、自分のこと……。飾らない自然体が魅力の、神山さんらしい言葉で日々の思いを綴ります。
連載コラム「神山まりあの 鬼ママ、時々モデル」最終回【スピードスター】
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。