8ヶ月の赤ちゃんにおすすめのおもちゃは?口コミで人気のアイテム25選!

8ヶ月の赤ちゃんといえば、お座りができるようになったり、ものを上手に掴めるようになったり…。できることがどんどん増える時期。そんな8ヶ月の赤ちゃんに最適なおもちゃはどんなものでしょうか? 選び方のポイントから、口コミをもとにしたおすすめアイテムまで詳しくご紹介します!
目次
8ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃとは、どんなもの?
8ヶ月頃になると、しっかりとお座りができるようになり、ハイハイやつかまり立ちを始める子も出てきます。手先の器用さが増し、細かい動きができるようになるので、指先を使って遊べるおもちゃがおすすめ。また、物の違いも見分けられるようになるため、さまざまな色・形の混ざったおもちゃも良いでしょう。
8ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃの価格帯は?
アイテムによって値段はさまざまですが、プレゼントとして贈るおもちゃの相場は1,000~5,000円程度。
その中でも相手との関係で相場に違いがあり、親戚の場合は3,000~5,000円とやや高め。友人の場合は、あまり高額だと相手に気を使わせてしまうので1,000~3,000円におさめる人が多いようです。また、祖父母(パパママの両親)は相場よりもさらに高く、1万円以上のプレゼントを贈る人も。
8ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃの選び方は?
音が出たり、光ったり…。動きがあるものに興味が向きやすい
8ヶ月の赤ちゃんに人気なのは、動いたり、音が出たり、光ったりと、変化が楽しめるおもちゃ。赤ちゃんはおもちゃを使って遊ぶことで多くの刺激を受けますが、これは成長においてとても大切なこと。五感をめいっぱい使えるようなおもちゃを用意してあげましょう。
指先を使うおもちゃで遊べるようになる時期
8ヶ月頃になるとお座りができるようになり、両手でものを掴めるようになります。掴むだけでなく引っぱる、やぶる、押すなど細かい動きも上手になるので、指先を使うおもちゃはとてもおすすめ。
また、この時期になると手先が器用になると同時に、さまざまないたずらを覚え始めます。おもちゃのリモコンやスマホなど、いたずら遊びができるアイテムを与えてあげるのも良いでしょう。
はっきりした色のカラフルなものがおすすめ
赤ちゃんの視力は生後6~8ヶ月で0.1程度、大人と同じくらいになるのは3歳頃と言われています。8ヶ月頃から目の機能が発達し、立体的にものを見られるようになっていきますが、それでもまだまだ成長途中。おもちゃも淡い色味よりははっきりとした原色のほうが見つけやすいでしょう。
全身を使った運動ができるおもちゃもgood
8ヶ月頃になると体がしっかりしてくるので、全身を使った遊びができるようになります。体を使うことは脳の発達も促すので、どんどん体を動かして遊ばせましょう。ハイハイで追いかけっこをするのも良いですが、ママがプルトイを引っ張って後を追わせたり、ボールを転がしてやり取りをしたり、おもちゃを取り入れるとさらに楽しめます。
お出かけにはコンパクトサイズのおもちゃを
車や電車でのお出かけ時、持ち運びのできるコンパクトなおもちゃがあると赤ちゃんの機嫌が悪くなったときに重宝します。最近ではベビーカーに固定できるものも増えていて、落下を防ぎながら赤ちゃんにおもちゃを持たせることができ、とても便利!
8ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃを選ぶときの注意点は?
安全面を第一に考えて選ぶ
8ヶ月頃の赤ちゃんは、何でも口に入れてしまう時期。おもちゃを選ぶときには、口に入れてなめてしまっても大丈夫か、誤飲や窒息の危険性はないか、しっかり確認を。また、投げたり叩いたりしてもケガをしないよう、やわらかい素材を使っているものや、角が丸くなっているものを選びましょう。
対象年齢をしっかりチェックする
0歳児は月齢によってできることに差があるので、おもちゃを買うときには「対象年齢」をチェックしましょう。「いずれ遊べるようになるから」と対象年齢が高めのものを買う人もいますが、あまりにも高すぎると赤ちゃんにとって難しすぎて興味をもてないだけでなく、思わぬケガを招くこともあるので注意が必要です。
8ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃの遊び方は?
8ヶ月頃の赤ちゃんは、呼ぶと振り返ったり、追いかけっこを楽しんだりするなど、誰かと一緒に遊べるようになってきます。おもちゃを使う場合も、ボールを転がし合うキャッチボールや、プルトイを使った追いかけっこなど、親子でコミュニケーションを取りながら遊ぶのがおすすめです。赤ちゃんと触れ合いながら、ぜひ我が子の成長を感じて。
口コミで好評!8ヶ月の赤ちゃん向けおもちゃのおすすめ25選
音が出る、光る!動きのあるおもちゃ
ローヤル たたいてベビードラム
たたいてベビードラム No.8845ローヤル 参考価格:¥1,500Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
4つのパッドをたたいてドラム遊びができるおもちゃ。パッドが大きくてたたきやすいので、小さな赤ちゃんにもぴったり! 下にある4つのボタンでモードを変えられて、計32種類の音を出すことができます。また、星型のボタンを押すとライトが点灯し、メロディが流れます。
【口コミ】「子どもが5ヶ月くらいのとき、音に興味を示し始めたので購入。8ヶ月になる今も飽きることなく夢中です」
対象年齢:10ヶ月頃~
サイズ:縦195×横330×奥行き52mm
素材:ABS樹脂、ポリプロピレン樹脂
※単3電池×3(別売り)
ラトルTOWER(ラトルタワー)
エデュテ ラトルTOWER (ラトルタワー) ORG-006Edute(エデュテ) 参考価格:¥4,428Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
高さ25cmのラトルタワー。中には32個のボールが入っており、カラカラコロコロと優しい音色とともに赤ちゃんの視覚&聴覚を刺激します。赤ちゃんの前で本体を転がし、ハイハイで追いかけっこ遊びするのもおすすめ。本体はブナの木を使用、塗料は食品衛生法に準じた安全な塗料を使っているのでなめても安心です。
【口コミ】「興味津々でさっそくなめていましたが、なめても心配ない塗料を使っているので安心です。電池で動くおもちゃとは違う、ゆったりした遊びを見ているとなんだか癒されます」
対象年齢:10ヶ月~
サイズ:(パッケージサイズ)縦255×横115×奥行き115mm、(本体サイズ)縦250×横110×奥行き110mm
素材:ブナの木
重量:440g
まわしてクルクルサウンド
まわしてクルクルサウンド No.832ローヤル 参考価格:¥1,780Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ユニークな形のボードのおもちゃ。左右についた飾りをくるくる回すとお星さまがピカピカ光り、楽しいサウンドが流れます。また、ボタンを押すともう片方のボタンがピョコッと出てきたり、中央のパーツを回すと中のビーズがにぎやかにはね回ったりと、楽しいギミックがたくさん。
【口コミ】「8ヶ月のとき購入したら、夢中で遊んでいました。1歳になってもまだまだお気に入りの様子。遊び方もシンプルで見た目も分かりやすいので、意外と飽きがこないみたいです」
対象年齢:10ヶ月~
サイズ:縦210×横280×奥行き170mm
素材:ABS樹脂
※単3電池×3(別売り)
フィッシャープライス わんわんのバイリンガル・リモコン
フィッシャープライス わんわんのバイリンガル・リモコン DRD26マテル(MATTEL) 参考価格:¥1,330Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
本物のリモコンのようにさまざまな種類のボタンが並び、押すたびにライトが点灯&メロディが流れます。数字のボタンを押すと日本語&英語で0から9の数字を話してくれて、チャンネルボタンはABCの歌などのメロディが流れます。遊びながらいろんな言葉を学べるアイテム。
【口コミ】「周りのことに関心が出て来た8ヶ月の息子に購入。毎日楽しそうに遊んでいます。ボタンを押す以外にも、音楽に合わせて手や上半身を動かしています」
対象年齢:6ヶ月~36ヶ月
※単4電池×2(テスト用電池付き)
SKIP HOP スキップホップ ビー スパイラルトイ
SKIPHOP 5カ月から ハイハイの練習 光と音で刺激 ビー・スパイラルトイ TYSH303108SKIP HOP 参考価格:¥6,146Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ぐるぐると楽しい動きで赤ちゃんのハイハイを促す電子トイ。円を描いて動くモードと、ランダムに動くモードで2通りの遊び方ができるほか、乗っているハチは取り外しができ、カラカラと音が鳴ります。センサーで障害物に当たらないように動くので、ぶつかる心配もありません。
【口コミ】「音楽もスピードもちょうどよく、赤ちゃんが興味を示してくれます。追いついて取れたときのリアクションも、子どもが喜ぶようにできていて良い感じ!」
対象年齢:5ヶ月~
※単2電池
赤ちゃんの好奇心を刺激!指先を使うおもちゃ
ベビーロディ RODY コップタワー 『コップかさね』
baby Rody コップタワー No.3783ローヤル 参考価格:¥842Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
こちらのコップタワーは大小10個のカラフルなコップを順番に積み上げ、タワーを作って遊ぶおもちゃ。コップをどんどん重ねていったら、てっぺんにベビーロディを乗せて完成! 側面だけでなく、コップの底面にも同じ数の凸部があり、数遊びも楽しめます。
【口コミ】「積み上げはまだできないけれど、重ねたり、打ち合わせて音を出したり、おもちゃを入れてみたり。最近はコップに見立てて飲むマネをしています」
対象年齢:10ヶ月~
素材:ポリプロピレン樹脂、ABS樹脂
Edute baby&kids エデュテ KOROKORO パズル
エデュテ KOROKORO パズル (コロコロ パズル) LA-001LABY 参考価格:¥2,000Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
赤ちゃんの成長に合わせてさまざまな遊び方ができるパズル。最初はドラム型の本体を転がしたり、ブロックを振ったりして、音遊びを楽しんで。もう少し大きくなったら色分け、形分けといった知育要素を盛り込んだ遊びも楽しめます。
【口コミ】「4つのブロックのうち、2つは振るとカチカチと可愛らしい音がします。子どもは丸いブロックがお気に入りのようで、型はめ以外にも振ったり、なめたり、投げたり、転がしたりして楽しんでいました」
対象年齢:10ヶ月~
サイズ:直径約160×高さ約115mm
素材:ゴムの木、MDF
ボーネルンド ルーピング ウーギー
ボーネルンド ジョイトーイ (JoyToy) ルーピング ウーギー 6ヶ月頃 JT1520ボーネルンド(BorneLund) 参考価格:¥5,500Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
カラフルなワイヤーにそって木のビーズを動かして遊ぶおもちゃ。ビーズがくるくる回ったり、コトンと落ちたりする動きに赤ちゃんも夢中! 底部分には吸盤がついていて、テーブルに固定することが可能。小さな赤ちゃんでもおもちゃを倒すことなく、安心して遊べます。
【口コミ】「息子が腹ばいのときから5歳を過ぎてもまだ遊んでいます。長く遊べるので友人の出産祝いにもプレゼントしました」
対象年齢:6ヶ月頃~
サイズ:230×180×100mm
素材:ブナ、スチール
ベビラボ どんどんでるでるアンパンマンティッシュ
ベビラボ アンパンマン どんどんでるでる アンパンマンティッシュBANDAI 参考価格:¥1,200Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
こちらは、いたずらを始める時期にぴったりのおもちゃ。赤ちゃんが大好きなティッシュ遊びを再現していて、「つかむ」「引っぱる」「つまむ」「入れる」など両手を使った遊びが満載です。布パーツにはアンパンマンのさまざまな表情が描かれ、触るとパリパリと音がするなど、細かい仕掛けも。
【口コミ】「気に入って遊んでいます。ティッシュをちぎっては投げたりするので買って正解! 色も鮮やかでよかったです」
対象年齢:6ヶ月~
いたずら1歳やりたい放題 ビッグ版
いたずら1歳やりたい放題 ビッグ版ピープル 参考価格:¥1,868Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
いたずら遊びの定番といえば、こちらのロングセラー商品「やりたい放題」。赤ちゃんが思わず目がいく、手が出る、身の回りの実用品そっくりなアイテム12種類が搭載されています。蛇口をひねると「ジャー」という音が出るなど、リアルな音声&メロディが流れます。
【口コミ】「8ヶ月になる娘に渡すと、気に入ったようで毎日遊んでいます。リモコンも音が鳴るし、蛇口も面白いようでよく遊んでいます」
対象年齢:8ヶ月~
※本体:単3電池×3(別売り)、リモコン:ボタン電池LR44×3(テスト用電池付き)
目立って興味をひきやすい!カラフルおもちゃ
柔らか積み木 10PCS 知育玩具【First Baby Block's】
赤ちゃん 積み木 音の出る積み木 人気 赤ちゃんおもちゃ 柔らかおもちゃ 想像力を育む知育玩具 収納ケース付き 孫にプレゼント 保育所・児童館用品 お誕生日 入園 出産お祝いTEEHON 参考価格:¥3,200Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
はじめての積み木にぴったりの10ピースセット。やわらかくて角が丸いので落としても痛くない、大きめサイズで誤飲の心配がない、すべりにくい素材で赤ちゃんでも持ちやすいなど、さまざまな工夫をこらしたアイテムです。カラフルな色合い&立体的な図柄で、赤ちゃんも興味を持ってくれそう。
【口コミ】「9ヶ月になる孫に購入。可愛いだけでなく、柔らかく角がないので投げても口に持って行っても安心です。カラフルですぐに興味を示してくれました」
対象年齢:6ヶ月~
サイズ:(ピースサイズ)55×55×55mm
素材:PVC
重量:590g(パッケージ含む)
ベリ・デザイン クーゲルン
ラトル クーゲルン<ベリ・デザイン社 ドイツ>BELI DESIGN 参考価格:¥2,000Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る ?link_style=item_detail
美しい色合いが人気のドイツ製の木のおもちゃ。丸まったり、広がったり……握るとさまざまな形に変化するので、「自分の手が動く」ことに夢中の赤ちゃんにぜひ手渡したいアイテムです。手と目を働かせることによって、赤ちゃんの脳を刺激する知育玩具としても大活躍!
【口コミ】「8ヶ月になる孫にプレゼント。小さい手でもなんとか持って遊んでいます。カラフルで小さいのでベビーにぴったり」
対象年齢:0歳、1歳
サイズ:木玉パーツの直径25mm
素材:カエデ、ブナ
どうぶついろいろかくれんぼ(これなあに?かたぬきえほん)
どうぶついろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)ポプラ社 参考価格:¥1,180Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
赤ちゃんに読んであげる絵本も、カラフルなものは興味をひきやすくておすすめ。こちらはさまざまな形の型抜きページをめくると、隠れていた動物が次々と現れる仕掛け絵本。「次はなにかな?」と問いかけながら、親子で一緒に楽しめます。
【口コミ】「動物の型抜きになっているので、赤ちゃんのときから自分でめくっていました。3歳半になった今でもときどき読んでいます」
Dreampark 積み木13pcs
Dreamparkおもちゃ人気 積み木13pcs モンテッソーリ 出産祝い 嵌め込みケムシ 立体パズル ブロック モンテッソーリ教育おもちゃ 男の子女の子 プレゼント 入園祝い 集中力上がる 7歳以上DREAMPARK 参考価格:¥2,580Amazonで詳しく見る
虹色を基本としたグラデーションのボールブロック13ピースセット。ブロックには★や○などの図形が描かれており、赤ちゃんが遊びながら色だけでなく基本的な形や多面体などの概念を学べます。また、積み上げるだけでなく、握って、引っぱって、はめ込んで、いろいろな形に変化するので脳トレにも大活躍!
【口コミ】「カラフルでなめても大丈夫な積み木を探して、これにしました。思ったより小さいけれど、手でつまんでちょうどいいし、可愛いし、喜んで組み合わせています」
対象年齢:6ヶ月~
サイズ:(パッケージサイズ)縦200×横270mm
ドイツ ニック社 NIC WALTERむかで
【木のおもちゃ】【知育玩具 プルトイ 出産祝い】 ドイツ ニック社 NIC WALTERむかで 誕生日 1歳:男 女【クリスマスプレゼント 子供】木のおもちゃと知育玩具 コモック ¥ 3740 ※2019/12/21 20:40 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
ひもを引くとカラフルな木玉が転がり、不思議な動きを見せてくれるプルトイ。むかでには表裏がないので、ひっくり返っても、段差があるところでも、ちゃんとついてきてくれます。対象年齢が1歳~なので、最初はママが引っぱって遊んであげて。
【口コミ】「箱から出した瞬間、そのカラフルさに娘が目を輝かせ、目の前で引っぱると追いかけてきました。良い運動になりそうです」
対象年齢:1歳~
サイズ:約180mm
全身を使って思いきり遊べる!運動系おもちゃ
はじめて英語 ミッキーマウス いっしょにおいでよ!
ディズニー はじめて英語 ミッキーマウス いっしょにおいでよ!タカラトミー(TAKARA TOMY) 参考価格:¥2,255Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
こちらは、ハイハイの練習をしながら英語も学べる知育玩具。振動センサーがついているので、赤ちゃんが触るだけでミッキーマウスがまっすぐ進んだり、ぐるぐる回転したり……。ミッキーが楽しい音楽やおしゃべりでナビゲートしてくれるので、遊びながらハイハイの練習ができちゃいます。
【口コミ】「今一番お気に入りのおもちゃ。音楽とミッキーの声が流れたら、大喜びで叫びます。ハイハイの練習になりますし、子どもも喜んでいるので買ってよかったです」
対象年齢:8ヶ月以上
サイズ:(パッケージサイズ)縦210×横210×奥行き195mm
電池:単3電池×3(別売り)
コロコロ コロリン
エド・インター コロコロコロリンエド・インター 参考価格:¥1,760Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ハイハイ期の赤ちゃんには、転がる速度の速いゴムボールより、ゆっくり転がる布製ボールが追いかけやすくて◎。こちらは、やわらかい布でできたボールと、てんとう虫の形をしたラトルのセット。てんとう虫は転がすと音が鳴ったり、鏡が付いていたりと赤ちゃんの好奇心を刺激します。
【口コミ】「週末遊びに来る8ヶ月の孫に購入。ハイハイも上手くなって、転がしてやると喜んで追いかけます」
対象年齢:6ヶ月~
サイズ:直径約130mm
素材:ポリエステル、綿、PETg、ポリアミド、ポリエチレン
フィッシャープライス おして!しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー
フィッシャープライス おして! しまうまくんのバイリンガル・ウォーカー 6カ月~36カ月 赤ちゃん 幼児 子ども 幼児 おもちゃ 手押し車 歩行器 知育玩具 知育 学習 英語 外国語 DNY98マテル(MATTEL) 参考価格:¥3,300Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
子どもの成長に合わせて2WAYで遊べるウォーカー。しまうまのボディにはさまざまな仕掛けがあり、右手にはくるくる回るボール、左手には大きなスイッチが。お座りの時期にはこの仕掛けで遊び、つかまり立ちやつたい歩きを始めたらウォーカーとして活躍してくれます。
【口コミ】「つかまり立ちを始めた息子に購入し、毎日遊んでいます。いろんな仕掛けがあり、少し触れただけでも音が出るので飽きっぽい息子もハマってくれて嬉しいです」
対象年齢:6ヶ月~36ヶ月
うちの赤ちゃん世界一 スマート知育ジム&ウォーカー
うちの赤ちゃん世界一 (R) スマート知育ジム&ウォーカーピープル 参考価格:¥3,980Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ねんねの時期はメリーがわり、お座りの時期には手指の発達を促すビジーボード、1歳頃からはウォーカーとして長く使えるアイテム。赤ちゃんが興味を持ちそうなモビールや鈴入りで楽しいシート、握って遊べるリングなどがついています。たたむと約15cmになるので部屋の中で邪魔にならないのも◎。
【口コミ】「普通のプレイジムより小さいけれどウォーカーとしても使えるので、長い目で見ると経済的。組み立てがいらないシンプル構造だから壊れにくいです」
対象年齢:0ヶ月~
サイズ:(パッケージサイズ)450×100×335mm、(本体)縦約420×横約470×奥行き約420mm
People/ピープル アクティブ知育 ダンベル
【People】アクティブ知育 ダンベルピープル 参考価格:¥2,980Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
お座り、すりばい、ハイハイ、立っち……どの成長段階の赤ちゃんにも楽しい仕掛けがいっぱいの知育玩具。ハイハイハンドルを両手で押し歩けば腹筋のトレーニングができ、グリップを片手で握ってずりばいすると足腰のトレーニングにも。おしゃべりやメロディ、効果音が20種類以上収録されています。
【口コミ】「ハイハイがまだなので筋力を鍛えられそうなものを探して購入。タイヤを回したり、お座りしたまま前後に押したり引いたりして遊んでいます」
対象年齢:8ヶ月~
※単4電池×2(別売り)
お出かけにぴったり!コンパクトサイズのおもちゃ
EricCarle(エリックカール) はらぺこあおむし どこでもソフトブック(C型リング付き)
エリック・カール はらぺこあおむし どこでもソフトブック日本育児 参考価格:¥2,197Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
子どもたちに大人気の「はらぺこあおむし」の布絵本。絵本そのままのカラフルなデザインがさまざまな生地で作られてており、カサカサ、つるつる、ふわふわ……いろんな感触が指先の感覚の発育を促します。赤ちゃんの大好きなソフトミラーや、可愛いイチゴの歯がため付き。
【口コミ】「4ヶ月の頃に購入しましたが、8ヶ月になる今でもいちばんよく遊んでいる布絵本。すべてのページに触って楽しめる立体的な仕掛けがあり、持ち歩きにもかさばらなくて良いです」
対象年齢:0歳~
サイズ:140×240×35mm
オゴスポーツ(OgoSports) ボリィ カラフルラトル
ボリィラトル はじめてボール 歯がためラトル にぎって かじって ひっぱって 安心素材 レッドティーレックス 参考価格:¥1,540Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
歯がためとしてかんだり、引っぱったり、振って楽しめるボールおもちゃ。伸縮自在でやわらかいので、手先の感覚が未発達な赤ちゃんでもしっかりと握れます。中央にはラトルがついており、カラカラと音が鳴って赤ちゃんの好奇心を刺激。シリコーン素材なのでなめても安心、食洗機で洗えるのも嬉しい。
【口コミ】「よくあるボールのおもちゃは硬くて使いにくいようでしたが、これは柔らかくてかみ具合も良いようで、よく遊びます」
対象年齢:6ヶ月~
サイズ:縦105×横120×奥行き105mm
素材:(本体)シリコーンゴム、(サイドキャップ)ABS樹脂、(ディスク)ポリプロピレン
重量:73g
トラセリア サミーベア バニーSサイズ
ぬいぐるみ 赤ちゃん 洗える がらがら ベビー うさぎ くま ラトル トラセリア サミーベア&バニーSサイズトラセリア総代理店セ・ミュー ¥ 1555 ※2019/03/11 05:50 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
なんでも口に入れてしまう時期にぴったりの水洗いできるぬいぐるみ。中にラトルが入っていて、振ると「カラカラ」と可愛い音がします。なめてもかじっても安全なように、ボタンなどは一切使っておらず、おしゃぶりのように洗えるのでいつでも清潔さをキープできます。
【口コミ】「サイズ感やタオル地の手触りが良く、うさぎの表情も優しくてとても可愛い。ボタンなどがついていないので安心して渡せて、娘も気に入ってずっとあむあむしています」
サイズ:200mm
素材:コットン×ポリエステル(パイル)
ワンワンとおでかけ!しんごうピカピカハンドル
ワンワンとうーたん ワンワンとおでかけ! しんごうピカピカハンドルジョイパレット(JOYPALETTE) 参考価格:¥3,718Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ベビーカーに取り付けたり、ベルトを外しておうちで遊んだりもできるハンドル型おもちゃ。いろんなスイッチと連動して光る「ぴかぴかしんごう」や、たいそう曲「わ~お!」などが聴ける「メロディスイッチ」、左右のウインカーが光る「ウインカーライト」などの仕掛けがいっぱい!
【口コミ】「わんわんが大好きな7ヶ月の息子が大喜び。少し手が当たるだけでもいずれかのボタンが鳴るので、この月齢でも楽しいようです」
対象年齢:8ヶ月~
サイズ:縦120×横230×奥行き140mm
※単3電池×2(別売り)
コンビ チョコはがため
コンビ チョコはがためコンビ 参考価格:¥800Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
まるで本物のチョコレートみたいな歯がため。ベビーカーなどに付けられて、持ち運びに便利な収納カバー&お出かけベルトも付いています。歯がため部分は手洗いOK、煮沸消毒もOKなので、赤ちゃんがなめてもかんでも安心!
【口コミ】「使わないときは布ケースに収納できるので、ホコリが付きにくくて良いです」
「ひたすらかんでいる姿がチョコレートをかじっているようで可愛い!」
対象年齢:3ヶ月~
サイズ:縦155×横70×奥行き20mm
重量:36g
※商品詳細に記載のある対象年齢を守りご使用ください。
文/遠藤まゆみ
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。