防音カーテンとは何?おすすめ商品から遮音性の高い1枚を選ぼう

窓の外の騒音がうるさくて眠れない。ペットの鳴き声が外に漏れていないか心配。そんな騒音に関する悩みを解決してくれるのが、防音カーテン。この記事では、防音カーテンの基礎知識や、選び方、設置の仕方、おすすめの防音カーテンなど詳しく解説します。
目次
防音カーテンとは? どんな効果があるの?
防音カーテンは、音が通りにくい素材などで作られていて、音を遮音・吸音する機能を備えたカーテンです。家の中の音は、壁からも多少は伝わりますが、大半は窓を通じて外に漏れています。なぜなら窓は壁などに比べて薄く、音の振動を漏らしやすいからです。
家を防音仕様にリフォームしようと思うと、膨大な費用がかかってしまいますが、防音カーテンなら気軽に取り付けができてラク。不快な騒音を軽減してくれる防音カーテンは、遮光や外からの目隠し、冷暖房の効果を高めるなど、さまざまな性能を備えているものもあります。
防音カーテンの音を軽減する効果は、一般的に重量に比例
防音カーテンといっても、さまざまな種類・価格帯のものがあります。一般的には、生地が分厚いほど効果も高くなりますが、近年は生地の技術が向上したため、生地が薄くても高い効果を発揮する防音カーテンも存在します。
防音カーテンが防げるのはどんな音? 何も聞こえなくなるの?
防音カーテンが防げるのは主に中高音域で、人間の声より少し高い音域で最も効果を発揮します。具体的な音としては、以下のとおりです。
●女性の声
●子どもや赤ちゃんの泣き声
●テレビの音
●子犬や子猫などの鳴き声
●工事現場の作業音
●ピアノやオルガンなどの楽器音
●電車や自動車の通過音
などがあげられます。
関連リンク⇒⇒⇒可愛くておしゃれな子供部屋カーテン16選と選び方!【男女別】
防音カーテンで騒音を防ぎたい! 購入するときの注意点は?
防音カーテンは、形状自体は通常のカーテンと変わらないため、気軽に取り入れられます。ただし、購入する前には注意しておきたい点がいくつかあります。
その1●防音カーテンは、一般のカーテンより重いものが多い
防音カーテンを購入する上で、注意しなければならないのは、一般のカーテンに比べて重量があるものが多いということ。多くの場合、一般のカーテンレールでも対応できますが、カーテンレールの種類や取り付け方などが悪いと、重さに耐えられず壊れてしまう可能性も。
またレールの滑りが悪いと、扱いにくいことも。購入する前に防音カーテンの重さを考慮し、取り付けるカーテンレールを確認しておきましょう。
その2●ピッタリのものを選ばないと意味がない! サイズはしっかり測る
カーテンに防音などの効果を求めない場合、少し短めや小さめでも見た目に違和感がなければ許容できるかもしれませんが、防音カーテンで音をしっかりと遮るためには、ピッタリのサイズを選ぶ必要があります。
防音カーテンは、窓のサイズではなく、上下左右の壁から壁まで行きわたるように合わせると、より効果を高められます。天井とカーテンの距離があいている場合、カーテンの上から音が漏れることも考えられるので、カーテンの上すきまをカバーするタイプを選んでみましょう。
その3●ネットで買うと生地のイメージが違うことも⁉ 生地の質感は事前に考慮
防音カーテンは効果を高めるために分厚い生地で作られているものが多く、通常のカーテンに比べると見た目も重いイメージに。音が漏れないよう少なめにドレープ加工をしているタイプもあるので、生地の質感は事前に確認しましょう。インターネットで購入する場合は、サンプル生地を無料で送ってもらえるケースもあるので、サービスを上手に活用してください。
防音カーテンはどうやって取り付ければいい? 設置の仕方は?
防音カーテンの取り付けは通常のカーテンと同じで、特別な道具などは必要ありません。ただし、防音カーテンは重たいものが多いため、一か所ずつカーテンレールに取り付けていく際に、重さに耐えきれずカーテンレールや部品が壊れてしまったり、カーテンが傷んでしまったりすることも考えられます。
設置の際にはカーテンを取り付ける人、カーテンを持ち上げてサポートする人、二人以上で作業するのがおすすめです。
関連リンク⇒⇒⇒子供部屋のリメイクシートと壁紙12選&おしゃれなおすすめアイデア集
防音カーテンの選び方のポイントは?
では、防音カーテンはどのように選べばいいのでしょうか? ここでは、防音カーテンの選び方のポイントについて紹介します。
その1●家の外? 中? 何の音を防ぎたいのか考えてみよう
防音カーテンには大きく分けて「音を遮る遮音タイプ」と、「音を吸収する吸音タイプ」があります。
遮音タイプは、自宅からの音漏れにも有効ですが、主な用途として外からの騒音を中に入れないために使用します。反射性のある素材を使って、音を跳ね返して遮断するのです。
逆に室内の音を外に漏らしたくない、室内で感じる音を反響せず小さくしたいのであれば吸音タイプがおすすめです。
より多くの音を防ぎたいなら、分厚いしっかりとした生地の防音カーテンを選ぶ必要があります。また、外の音を防ぐと同時に室内の音も軽減したいのであれば、外側に遮音効果のある生地、内側に吸音効果のある生地を使用した防音カーテンを選ぶのもアリです。
その2●サイズ選びは慎重に。既製品がないならオーダーの検討を
防音カーテンはサイズ選びがとても重要です。窓のサイズより一回り大きく、できれば壁から壁までを覆うのが理想的です。
とくに注意したいのが、カーテンから天井までの距離がある場合です。防音カーテンの種類によっては、カーテンレールの上の部分の幅を調整できるタイプがあるので、一度チェックしてみましょう。吹き抜けなどでカーテンの上部と天井が大幅にあいている場合は、カーテンの上部分を塞ぐカバーの取り付けを検討してみても。
既製品があれば理想的ですが、サイズがない場合にはオーダーの検討を。その場合には、しっかりサイズを測ってオーダーすることが大切です。また横幅はある程度カーテンレールに合わせることになりますが、ドレープが多すぎると、そこから音が抜け防音効果が下がってしまいます。できるだけたるみが少ないものを選びましょう。
その3●防音のほかに、遮光や遮熱などの機能が必要かも検討
防音カーテンの多くには、遮光や遮熱などの機能も備わっています。防音カーテンを選ぶ際には、そのような機能が必要かもあわせて考えましょう。遮熱機能は、外気の影響を受けにくく、室内の冷暖房の効果を高められるので、備わっていると便利です。
いっぽう、しっかり検討したいのが遮光機能です。防音カーテンの多くは、99.9%遮光などの1級遮光機能が同時についているものが多め。
もし日中の騒音を防ぎたい場合、昼間に遮光機能のカーテンを閉めていると、部屋の中は真っ暗になってしまいます。日中も防音することを考えるなら、遮光機能のついていないタイプのほうがいいことも。その場合は、レースタイプの防音カーテンとの併用も考えましょう。
関連リンク⇒⇒⇒やっぱり落ち着く♡ ベビーグレーの赤ちゃんインテリア実例8
防音カーテンのおすすめ商品は? お気に入りを見つけよう
ここでは、おすすめの防音カーテンを紹介します。実際にどの程度音を遮断できるかは、防音カーテンを設置する状況にも左右されますが、ぜひ参考にしてみてください。
遮熱 防音カーテン 2枚組
遮熱カーテン 防音カーテン 遮光カーテン の三つの機能 2枚組 遮光1級 形態安定加工 (カーテン 遮光)インテリアコンポ ¥ 5917 ※2021/01/20 15:40 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
オーソドックスなチェック柄の生地裏に、遮音コーティングを施したカーテンです。さまざまな生活音を軽減し、優れた遮熱・保温効果を発揮します。
カーテン 厚地2枚組 遮光1級 防音 断熱 アゲインスト
カーテン 幅100cm 5サイズ展開 厚地2枚組 遮光1級 防音 断熱 アゲインスト 既製カーテン 防音カーテン 断熱カーテン あす楽 送料無料SUNROCK in Living ¥ 4400 ※2021/01/20 15:40 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
カーテン専用メーカーが作るオリジナル商品。遮音性は70~25%となっています。カラーは淡いピンクやイエロー、ベージュなど、使いやすい8色の展開です。
遮光率100% 超遮光 断熱 省エネ 防音 URACO(うらこ)
送料無料 遮光カーテン 完全遮光 遮光率100% 1級遮光 断熱 省エネ 防音 URACO(うらこ) イージーオーダー 巾(幅)101〜150cm×高さ(丈)60〜200cm 1枚入 コーティング遮光 1級 遮熱 断熱 カーテン 遮光【受注生産A】カーテン天国 ¥ 6810 ※2021/01/20 15:40 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
イージーオーダーの防音カーテン。落ち着いたブラウンやネイビーから、華やかなローズまで、カラーバリエが豊富。さらに、ストライプ柄と四角ドットストライプ柄から選べます。
選べる5カラー 騒音カット 省エネ仕様 カーテン2枚組
選べる5カラー!騒音カット!省エネ仕様!1級遮光・遮熱・防音カーテン2枚組(遮光カーテン、オーダーカーテン) 幅100×178〜200cm丈[KOT-105]すてきらいふ ¥ 6479 ※2021/01/20 15:41 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
しっかりした分厚い生地で効果を発揮する防音カーテン。1級遮光・遮熱で冷暖房の効果を高めてくれるので、省エネ対策にもなりますね。
5重構造の防音カーテン コーズ
防音カーテン 遮光1級音を漏らさない! 五重構造防音カーテンコーズ 幅110cm×丈178cm 2枚組 窓からの騒音対策に 断熱 日本製防音専門店 ピアリビング ¥ 26840 ※2020/11/16 04:51 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
表面生地で吸音、裏面生地で遮音するカーテン。5重構造でしっかりと音を遮り、横からの音にも効果的なワイド仕立て。糸や染料まで日本製という徹底した品質管理がされています。
ニッセン 遮熱 防音 99.99%遮光カーテン
ニッセン nissen カーテン 遮熱 防音 99.99% 1級 遮光 ドレープカーテン 無地 ドビー織 遮光カーテン 遮熱カーテン 防音カーテン カーテンフック付 148サイズ 全サイズ均一価格 送料無料Kagulie by nissen ¥ 8990 ※2020/04/13 17:01 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
3層のアクリル樹脂コーティングで、しっかりと防音効果を発揮。カラーは全18色から選べ、しかも148ものサイズ展開! 値段も全サイズ均一なのがポイント。
本格派の防音カーテン かんたんオーダー
お買い物マラソン 悩み解消★本格派の防音カーテン【期間限定 送料無料!】【遮光1級防音遮光オーダーカーテン☆省エネ!】ピアノ教室・カラオケ練習にも!遮音厚地オーダーカーテン巾30〜100cm×丈136〜200cm☆2ツ山1,5倍ヒダ【かんたんオーダー☆お買得♪】カーテン ラグ マット 家具 装英 ¥ 4950 ※2020/02/17 07:41 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
アジャスターフックで高さ調節ができるので、音を漏らすことなくしっかりと遮音できます。オーダーカーテンなのに、価格はリーズナブル。専門店による縫製で品質もバッチリです。
王様のカーテン 4枚セット カーテン プリンス
完全 遮光カーテン 4枚組 断熱 防音 カーテン ミラーレース 4枚セット『完全遮光100%カーテン プリンス』7サイズ[カーテン 遮光 防音 保温 遮音 遮熱 白 ホワイト アイボリー グレー グリーン ブルー 形態安定]【送料無料】王様のカーテン ¥ 6480 ※2020/06/26 05:11 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
5層構造の新素材で、薄く機能性が高い生地が特徴。工場の形態安定加工機により、丁寧にヒダを加工し、美しいプリーツを再現しています。高機能ミラーレースカーテンとのセット商品です。
完全遮光 防音カーテン デザインにもこだわった機能性オーダーカーテン
オーダーカーテン 完全遮光 防音カーテン デザインにもこだわった機能性オーダーカーテンオーダーカーテン aiika ¥ 4500 ※2021/01/20 15:41 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
機能性の高さはもちろん、植物や花、ダマスク柄など、ほかにはないオシャレなデザインから選べるのが魅力。カーテンのウェーブも半永久的に保てます。完全オーダー商品です。
完全遮光 裏地ライナーカーテン
遮光 1級 完全遮光 後付 裏地ライナー カーテン カット可 100×178 窓 防音 遮熱 断熱ラグ カーテン こたつはアーリエ ¥ 3670 ※2020/02/27 09:21 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
今使っているカーテンに後付けするタイプの断熱、遮光、遮音カーテン裏地。ほつれが出ない素材のため、ハサミでお好きなサイズにカットもOK。取り付けが簡単です。
_____________________
防音カーテンというと、無機質なデザインのものを想像しますが、実はカラーも柄も豊富。寝室、リビングなどインテリアにあわせて選ぶことができるので、部屋のイメージを崩さずに取り入れられますよ♪
文/オレンジピール
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。