抱っこ紐ママの「うしろ巻き」、カートママの「ミラノ巻き」どうやる?簡単おしゃれにマフラー巻いてみまSHOW!

いよいよ寒い寒い冬本番。寒さ対策に必須なのは首周りの保温!
そこで毎年活躍するのがマフラーですよね。
でもいつもワンパターンな巻き方になっていませんか。
今回は、どんなにぶきっちょさんでも簡単にできて、しかもかわいくなる巻き方を特集!
今日からあなたもおしゃれマフラーママ!
おしゃれなママはミラノ巻きがお好き♪
まず一つ目は、もはやここ数年で定番化している、おしゃれな巻き方の代名詞「ミラノ巻き」!
まずは「ミラノ巻き」を簡単ステップで巻いていきましょう。
①マフラーを首に一周まわします。
この時、片方だけ少し短くなるように調節しましょう。
※マフラーの幅が太めの場合は縦半分に折って細長くしてみてくださいね。
②短いほうを首元のわっかの中に通し、トンネルを作っておきます。
③長いほうのマフラーを先ほど作ったわっかの中に通します。
④右と左のマフラーを引っ張り、形と長さをお好きなように整えて完成。
ボリューム感が可愛いおしゃれ巻きの鉄板「ミラノ巻き」の出来上がりです。
品ありスッキリおしゃれな「8の字巻き」!
続いては、きれいめカジュアルなコーデがお好きなママにぴったりの「8の字巻き」です。
ボリューム感があるのに首元がスッキリとして見えるから、この季節のおでかけや園行事、学校行事にもピッタリの巻き方です。
①まずは一周ぐるっと巻きます。そうしたら、首元の輪っか部分を大きく作ってください。
②先ほど大きく作った輪っかを、ぐっとひとひねり。すると8の字のような輪ができます。
③この小さな輪の中に、左右のマフラーの端を入れていきましょう。
④形を整えたら、すっきりステキな「8の字巻き」のできあがり♪
きれいめなノーカラーのウールコートや、カジュアルなダウンにも合う無敵巻きです!
抱っこ紐ママも安心♪こなれママの「うしろ巻き」
赤ちゃんがいるママは抱っこ紐を使う機会が多いはず。
特に冬は抱っこ紐ならば赤ちゃんも温かいし、ママも温かい、さらに移動もベビーカーより楽ちんとくれば、抱っこ紐の出番も多くなりますよね。
そんあ抱っこ紐ママも安心の、前がかさばらない「うしろ巻き」をご紹介いたします。
①まずはマフラーをだらんと首にかけましょう。
②マフラーを前で、1回、2回とねじります。
③そうしたらば、マフラーの両端をうしろに持っていき、うしろで一回しばります。
④形を整えれば、簡単可愛いおしゃれな「うしろ巻き」のできあがり♪
ただ後ろでしばるだけじゃない、簡単かわいいテクニックはママの強い味方。
_______
マフラー一本、しかも誰でもできる簡単可愛い巻き方をマスターするだけで、今年の冬も楽しくぬくぬくおしゃれに過ごすことができそう!
いつものコーデにマフラーのおしゃれな巻き方をプラスするだけ。
TOPやその日の気分に合わせて、いつもと違うスタイリングの完成です。
寒くなるこの季節、ぜひ「おしゃれマママフラーコーデ」でおでかけしてくださいね☆
文/佐藤 彩
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?

ビスコは、子どもたちのすこやかな成長を応援します!よしお兄さんと元気におなかを動かそう!

『トイ・ストーリー』とプロ野球12球団コレクショングッズの発売が決定!

プレミアムキャットフード専門店「たまのおねだり(tama)」7周年創業祭
Powered by PR TIMES
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。