【プチプラなのに満足&かわいすぎ♡】「ディズニー・クリスマス」子連れママのための今だけ限定グルメ10

クリスマスムードに包まれた東京ディズニーランド®。パレードなどとともに気分を盛り上げてくれるのが、スペシャルグルメやスイーツ。赤ちゃん連れのママでも楽しめるワンハンドメニューから、この時期ならではのあったか系まで、「ディズニー・クリスマス スペシャルメニュー」から10種類をピックアップ! キュートで味も大満足のメニューをお届けします♪
エントランスからテンションあがる~! 赤ちゃん連れもたくさん♪
2019年12月25日まで、スペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中の「東京ディズニーリゾート®」。メインエントランスも、華やかで楽しい、スペシャルなムードに包まれています。
ワールドバザール内のメインストリートには、高さ約15メートルのクリスマスツリーが。夜はさらに幻想的でロマンティックな世界に変わります。
この時期にしか見られないデコレーションも、パーク内のいろいろな場所に。シンデレラ城前にあるのは、ディズニーの仲間たちが楽しむ、クリスマス当日の街角。赤ちゃん&子連れにも人気のフォトロケーション♪ のんびりお散歩しながら楽しむのもおすすめです★ ではでは、グルメ&スイーツレポ、いってみましょう!
1●サクッ&ふわっ。豊かな食感がぜいたく♪
ミニーをイメージした「ストロベリー&クランベリークレープ」は、リボン型チョコレートなどキュートな見た目もさることながら、充実の味わいに嬉しい驚きが。カスタード、ストロベリー風味のホイップクリーム、イチゴ、パイをクレープで包んだスペシャル仕様で、食感も抜群。どこか懐かしい、ほっとする味わいです。
価格:520円 販売店舗:カフェ・オーリンズ
2●甘いもの好きにたまらない♡ リッチなチョコドーナツ
一見シンプルな「チョコドーナツ」ですが、実力は予想以上! デニッシュのような生地で作られていて軽い食感ながらも、なかにはカスタードクリームがた~っぷり。そのバランスがほどよく、あっという間に完食! お手頃プライスなのでぜひ♪ プラス700円でスーベニアポーチ(写真上)が付きます。
価格:380円 販売店舗:クレオズ フードブース(トゥモローランド側)
3●シュワシュワ×タピのコンビがクセになる!
シーズンごとに、さまざまなフレーバーのタピオカドリンクが登場している東京ディズニーリゾート。今回はこの「スパークリングタピオカドリンク(ミックスベリー)」に注目です。ストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー、グランベリーの4種類のベリーがミックスされたスパークリングドリンクに、ストロベリー味のタピオカをプラス。のどごしはサッパリ爽やか! たくさん歩いて汗をかいたときや、ちょっと気分をリフレッシュしたいときにおすすめです。
価格:450円 販売店舗:ボイラールーム・バイツ、キャプテンフックス・ギャレー、ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
4●ワンハンドメニューの王道、チュロスはチョコレート味
手軽に食べることができる人気のチュロスは、クリスマス時期の定番、チョコレート味で登場です。ほんのり香ばしく、雪をイメージしたホワイトチョコシュガーの食感もピッタリ。キッズと一緒に食べるのにもちょうどいいサイズです。
価格:400円 販売店舗:ペコスビル・カフェ、パークサイドワゴン
5●ケースは今日の記念に★ お土産にもおすすめ!
パーク内ではバッグなどにつけている人も多い、人気の「グミキャンディー、ミニスナックケース付き」。今回は、ポップコーンワゴンでお出ましです。まじまじと見つめてしまうくらい、ていねいな作りはさすが。降り積もった雪などのディテールにもじわじわきます♡ 中身は、グミキャンディーのほかにカラフルチョコレートも。
価格:850円 販売店舗:リフレッシュメントコーナー(グミキャンディー)/ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ(カラフルチョコレート)
6●シナモンの香りに癒されてひと休み♡ 大人なホットドリンク
大きめサイズの角切りリンゴのシャキシャキした食感が楽しめる、「アップル&シナモンのホットドリンク」。ふんわり香るシナモンがアクセントになり、満足度高め。体もぽかぽかしてきて、パレードやアトラクションの待ち時間のおともにもよさそう。
価格:400円 販売店舗:ボイラールーム・バイツ、トルバドールタバン
7●キッズと一緒に楽しんでも♪ ケーキ感覚のカップデザート
甘酸っぱいストロベリーソースがポイントの「ストロベリーデザート、スーベニアカップ付き」。クリスマスカラーに子どもも大喜び! レトロな雰囲気がかわいい、ソリに乗ったキャラクターが描かれたカップがセットになっています。
価格:800円 販売店舗:スウィートハート・カフェ
8●紅茶の風味がお上品。ちょっと甘いものが欲しいときに
「クランベリー&紅茶のケーキ、スーベニアプレート付き」は、紅茶がふんわり香る生地に、甘酸っぱいグランベリーをミックス。ベビーがお昼寝の間のティータイムなどに、のんびりどうぞ♪ 離乳食や幼児食にもちょうどいいサイズの、スーベニアプレートつきです。
価格:800円 販売店舗:スウィートハート・カフェ
9●見ているだけでほっこり♡ 人気の限定バケット
クリスマスプレゼント型のバケットに、クリスマスの思い出のオーナメントが描かれた「ポップコーン、バケット付き」。食べ終わったらケースは小さなおもちゃやお菓子入れにしてもかわいい。ストラップについているリボンは、ベビーやキッズ好みのふわふわの手触り♪
価格:2,400円 販売店舗:ポップコーンワゴン
10●実はオトク♪ あったかスペシャルセット
ランチタイムにもピッタリな、クリスマスのスペシャルセット。アサリやエビなどが入ったシーフードトマトクリームの上に、たっぷりのホワイトソースとチーズがかかった、冬のとっておきメニューです。骨付きソーセージやポテトなどがワンプレートになっていて、ドリンクとデザートのケーキもセットに。ボリューム満点で、食べ応えもじゅうぶんです。
価格:1580円 レストラン:グランマ・サラ・のキッチン
★思わず手に取っちゃう♡ 限定グッズもチェックをお忘れなく
手前は「ぬいぐるみバンド」(各1,700円)。腕時計のように手首に巻いている人がパーク内にはたくさん★ 振るとやさしい鈴の音が。パレードのときにも活用できる人気アイテムです! 奥は「ティッシュボックスカバー」(2,400円)。ソリの上にはプレゼントが。運転席などあいているところに、ぬいぐるみをセットすると、かわいさ倍増です!
東京ディズニーランドでは、12月25日(水)までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催中。ディズニーの仲間たちが、大切な人たちと一緒に過ごす物語をつづったパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」や、東京ディズニーランドならではのファンタジックなクリスマスを楽しめます♪
問い合わせ
「東京ディズニーリゾート・インフォメーションセンター」
TEL:0570-00-8632(9:00~17:00)
「東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイト」
https://www.tokyodisneyresort.jp/
取材・文/長澤幸代(Milly)
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。