妊娠後期の「後ろ姿おばちゃん化」には袖コンシャス!【お悩み妊婦コーデ】

「妊娠前から気になっていた肩や二の腕、腰回りが、妊娠してからさらに主張するようになっておばちゃん化してます…」という国枝さん(妊娠9カ月)。せっかくのマタニティ期なのに、太って見えることでおしゃれに自信がなくなっているそう。妊娠後期、お出かけもしたい、写真も撮っておきたい。そんなときでも自分らしくいられるコーデのコツを、スタイリスト田沼智美さんに教えてもらいました!
■大事なのは首もとの抜け感
肩や背中の丸みに効くのはオフショルぎみのワンピです。首元から肩までさりげなく肌見せすることで、全体の印象がほっそり&すっきり。さらに腕全体が隠れるバルーンスリーブも着やせを後押ししてくれます。透け感があるとフルスリーブでも重たく見えません。
オフショルダーティアードドレス 28,000円+税/Estella.K ピアス 4,900円+税/リリーズ(フォーティーン ショールーム) バッグ 4,500円+税/アコモデ(アコモデルミネエスト新宿店) パンプス 8,400円+税/マミアン(マミアン カスタマーサポート)
■ちなみに足元はスエード素材が今っぽい!
〈右から〉グレースタッズパンプス 14,500円+税/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店) ボルドースクエアバックルパンプス 8,900円+税/マミアン(マミアン カスタマーサポート) ゴールドコンビキャメルミュール 12,500円+税/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)
■とろみ素材はするっと着流せて肉感も拾わない
見られたくない部分は覆うと余計にボリュームUP! 服のデザインやカラーに視線を誘導するのが正解です。素材は体のラインが悪目立ちするリブやぴたっとTシャツより、とろみがあるものを。膨張させずに、やさしい印象にふってくれます。
ニット 18,000円+税/クク バイ ダブルスタンダードクロージング(フィルム) デニムパンツ 4,980円+税/エンジェリーベ パールピアス 5,500円+税、バングル 8,750円+税/ともにアビステ バッグ 9,800円+税/ステラハリウッド
■袖のボリュームとのギャップで腕がほっそり(見える♡)
〈上から〉テラコッタブラウス 6,400円+税/RANDA Vネックフリルブラウス 16,000円+税/クク バイ ダブルスタンダードクロージング(フィルム) レオパード柄ブラウス 6,996円+税/ファビア(オットージャパン)
関連リンク⇒⇒⇒ゆるすぎずハードすぎない♡ 美人見えしたい日の正解コーデは?【お悩み妊婦コーデ】
_______
二の腕や肩は、隠すと余計にボリュームが出て逆効果です。抜け襟やオフショルダーでさりげなく肌を出すときゃしゃ見えしますよ。出すのはあくまでさりげなく。落ち感のあるトップスも、体のラインを拾わないので重宝します。(田沼さん)
田沼智美●アパレル会社勤務後、スタイリストアシスタントを経て2008年に独立。女性誌を中心にWEBや広告、タレントのスタイリングなどを手がける。ベーシックなアイテムにカジュアル&モードなエッセンスを取り入れた親しみあるコーデが得意。4才の女の子ママ。
スタイリング/田沼智美 撮影/中村彰男 ヘア&メイク/室橋佑紀、RYO(ROI)
※この記事はプレモ2019秋号「お悩みニンプのおしゃれ指南」より加筆・再編集したものです。
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。