プレゼント! 肩にかけるおまわりさん「まもってトート」

本田技研工業株式会社(以下Honda)が制作した交通安全トートバッグ「まもってトート」は、子ども自身が自衛するためのグッズとしてつくられたもの。ありそうでなかったママ目線のユニークなバッグがひそかに話題を集めています。
持ち歩いて、交通事故を防ごう!
突然、道路に飛び出したり、急に反対側へ渡ろうとしたり、子どもは予想がつかない動きをすることもしばしば……。ママたちは、ヒヤッとしたことが何度かあるのでは?
「まもってトート」は、おまわりさんの制服がモチーフ。
夕暮れ時や夜に運転していて、おまわりさんがみえると減速するというドライバー心理に着目してつくられました。
ほら、夜になると、こんなに光ります~!
車のライトが当たると光る反射材をあしらっているので、下校する子どもたちのお守り的存在になりそう。まさに肩にかけるおまわりさん!
夕暮れが早くなる10月に交通事故が多発!
歩行中の交通事故死傷者数を年齢別でみると、7才が突出して多く、小学校からの下校時間以降の14~18時台に68%の事故が発生しています。
歩行中の交通事故 年齢別の死傷者数
Hondaのサイトでは、子どもたちに伝えたい「3つのおやくそく」など、役立つ情報も載っているので、ママはぜひチェックを!
Milly・Pre-mo・Baby-mo読者5名にプレゼント!
秋の全国交通安全運動期間中に、Hondaウエルカムプラザ青山やWeb特設サイトで無料配布されていたこのバッグ。残念ながら、現在は配布は終了しています。
Milly編集部では、特別に5名様にこのバッグをプレゼント♪ Pre-mo・Baby-mo公式インスタグラムからご応募ください! 該当のプレゼントの投稿を「いいね!」&Instagramをフォローでご応募できます。
■交通安全トートバッグ 肩にかけるおまわりさん まもってトート
[本体] 横36cm×縦37cm、ハンドルの長さ48cm、重さ250g
[素材] 本体 コットン100%
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。