
連載コラム「神山まりあの鬼ママ、時々モデル 」Vol.6【子供の耳】
いつまでも赤ちゃんだと思っていたら、あっという間に2歳7ヶ月。
もう片言の言葉ではなく、単語を操り、完璧なセンテンスではないにしろ何を伝えたいのかはわ
かるようになってきました。
「ディスワン、プリーズ」(これください)
「ノー、サンキュー」(いらない、ありがとう)
「マミー、パパ ビジー?」(ママ、パパ忙しいの?)
いっちょまえに英語使っちゃって、どうやら私の教えている日本語はまったく学習していないよ
うで。これから本気で教えていかなきゃなあ、と焦ってました。
つい先日、家族ぐるみで仲良しのお友達と家族会をしたんです。
ディーンはお友達とキャッキャ遊び、子供同士の英語と日本語の会話が聞こえてきます。
あー、やっぱり日本語ちゃんと教えなきゃこの先苦労しちゃうかもしれないから、私が頑張ら
な、と思っていた時。
友達が
「ディーン君すごいね、英語しゃべってる!」と褒めてくれました。
海外経験はあるほうなのに、妙に日本人の国民性が強い私。
褒められると謙遜してしまうんです。
だからついつい、「いやー、2歳だから当たり前なんだけどさ、英語も日本語も中途半端でちょ
っと困ってるんだよねー。この先大丈夫かなー」なんて言っちゃいました。
そしたら私の話を断ち切るかのように夫が大きな声でこう言ったんです。
「そう、ディーンは英語話せるし、日本語も理解できるんだよ!」
さすが海外育ち。謙遜も何もないな! 全力で人に息子を自慢するとは大したもんだ!
と、その時思いました。
家族会終了後。
遊び疲れてスヤスヤ寝ているディーンを横目に、あー楽しかったね〜なんてニコニコしてたら、
夫が真面目にこう言ったんです。
「ディーンの前で、ディーンに対するマイナスなことを友達に言わないでほしい」、
と。
びっくりしました。
え??
正直何のことかもわからない。
「友達がディーンの英語を褒めてくれた時に、マリアは否定した。ディーンは真横で遊んでいた
んだよ。彼はもう大人の言葉を理解出来るかもしれない。本人に注意するならまだいい、けど、
友達との会話の中で自分の子を否定しちゃいけない。第三者に伝える自分の評価は誰でも過敏に
なるものだよ。特に子供は。だからこそ人前では誰よりも親バカでいないと。ディーンの自信が
失われちゃうよ」
もはや目からウロコでした。
同時に自分が恥ずかしくなりました。
謙遜が日本の美学であるのは事実。
でも、謙遜するのは自分のことだけで十分なはずなのに、いつの間にか息子を褒められることに
対しても謙遜している自分がいました。
それが息子の自信喪失につながるなんて考えてもいなかった。
確かにその通りだ。
息子に「ごめん!!!!!!」と心の中で叫び、子供に関しては謙遜することをやめようと決意
しました。
人前では親バカであれ。
反省をし、こっそりと我が家の家訓に加えたのです。
次回は4月26日(金)UP予定です!
TOP画像撮影/土屋哲朗(主婦の友社)ヘア&メイク/福川雅顕 校正/主婦の友社
この連載について
ファッションモデルとして活躍中の神山まりあさん初の連載エッセイ! 家族のこと、自分のこと……。飾らない自然体が魅力の、神山さんらしい言葉で日々の思いを綴ります。
連載コラム「神山まりあの 鬼ママ、時々モデル」最終回【スピードスター】
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。