チャイルドシート用のネックピローおすすめ人気13選!使い方も紹介

赤ちゃんや小さな子どもは、車でドライブをしていると途中でコテンと寝てしまうことがよくありますよね。熟睡すると首がだんだん傾いていき、苦しそうに見えることも。そんなときに活躍するのがネックピローです。今回は、チャイルドシート用のネックピローをピックアップ!ネックピローの種類や使い方、おすすめの人気商品などをまとめてご紹介します。
目次
チャイルドシート用ネックピローにはどんなメリットがあるの?
車で寝ている子どもの顔は天使のようでとてもかわいいのですが、だんだんと首が横に曲がったり前に倒れたりして、ちょっと苦しそうなこともありますよね。そんな状態を回避してくれるのが、チャイルドシート用の“ネックピロー”です。
まず、ネックピローとは首用の枕のこと。新生児から使用できるものや、大人が快適に使えるものなど様々な種類があります。今回ピックアップしたチャイルドシート用のネックピローは、チャイルドシートのベルトに装着する、または首や頭の下に置いて使用するもの。赤ちゃんや子どもが寝てしまっても、頭の"カクン!"を防ぐことができ、快適に眠ることができます。大人も、より安心して運転できるでしょう。
チャイルドシート用のネックピローの種類と使い方
チャイルドシート用のネックピローを大きく分けるとI字型、H字型、U字型の3種類に分類することができます。それぞれ特徴や使い方が異なるので、種類ごとに詳しくご紹介しましょう。
I字型ネックピローの特徴と使い方
I字型のネックピローは、チャイルドシート内にあるシートベルトに取りつけて使うタイプ。片側だけにつけるものと、両サイドにつけるものがあります。I字型ネックピローは、サイドから首や頭をしっかりホールド。子どもの年齢や身長などに合わせて装着する位置を変更することができるので、比較的長く愛用できます。
H型ネックピローの特徴と使い方
H型のネックピローは、厚めのクッションがサイドにあるタイプ。新生児から幼児期まで使えるものが多いのが特徴です。このタイプのネックピローは頭の下に敷いて使うので、ベビーカー用のネックピローとしてもお部屋用の枕としても使用可能。お部屋用として活用する場合、体のサイドを支えるようにすれば寝返り防止のクッションとしても活用できますよ。
U字型ネックピローの特徴と使い方
首にはめ込んで使用するU字型のネックピロー。首の下に装着するタイプと、首の後ろに装着するタイプの2種類があります。U字型のネックピローは、簡単に装着できるのがメリット。首の下に装着するタイプなら、子どもが眠くなったタイミングや寝てしまった後でも装着することができます。
チャイルドシート用のネックピローの選び方
首をしっかりとホールドしてくれる、チャイルドシート用のネックピロー。メーカーや種類によっても特徴が様々で、どれを選べばいいかわからなくなるかもしれません。購入した後に後悔しないためにも、自分の子どもに合ったものを選びましょう。ここでは、チャイルドシート用のネックピローの選び方をまとめたので参考にしてみてください。
素材や肌触りにこだわる
赤ちゃんや子どもの肌は、大人よりも柔らかくて敏感。ネックピローの肌触りが気に入らないと、装着するのを嫌がることもあります。ネックピローの素材でおすすめなのは、パイル生地やベロア生地。パイル生地はタオルのようにフワフワしており、ベロア生地は滑らかな肌触りで、心地よく使用できますよ。
またデリケート肌の赤ちゃんや子どもの場合は、ちょっとしたことで肌が赤くなってしまうこともあるので、使用している素材に気をつけなくてはいけません。チャイルドシート用のネックピローの中には、肌に優しいオーガニック素材やコットン素材などを使用しているものも。肌にも優しい素材なら、ママも安心ですね。
形状にこだわる
ネックピローの種類には、先ほどご紹介した通り、I型、H型、U型という3種類の形状があります。メリットは、
・I字型は子どもの年齢や身長などに合わせて装着する位置を変更できる
・H型は左右からしっかりと固定してくれる
・U型は簡単に装着できる
という点です。どのタイプが使いやすいかは人によって異なるので、口コミや周りの意見を参考にしてから購入しましょう。
洗濯OKのものなら清潔に使える
子どもの肌に直接触れるチャイルドシート用のネックピローは、よだれがついたり汗がついたりすることもあります。だからこそ、自宅で簡単に洗濯できるものを選ぶのがおすすめ!定期的に洗濯すれば清潔に使用できるので、ママも安心ですね。
対象年齢も確認!
メリットがさまざまなチャイルドシート用のネックピローですが、商品によっては新生児や子どもが小さいうちは使用できない場合もあります。購入後に「対象年齢に達していないから今すぐ使えない」ということがないように、事前にしっかりとチェックしておいてくださいね。新生児期から幼児期まで、できるだけ長く愛用したいというママは、対象年齢が幅広く設定されているものを選んでみてはいかがでしょうか。
▼チャイルドシートを探すならコチラのサイトがおすすめ!
チャイルドシート用のネックピローを使うときの注意点とは?
チャイルドシート用のネックピローは間違った使い方をしてしまうと、苦しくなってしまったり口や鼻がふさがってしまったりする恐れがあります。したがって、対象年齢に合ったものをベストな位置で、正しく装着することが大切です。ベストな位置や正しい装着方法は説明書に記載されているので、しっかりと覚えるようにしてくださいね。
チャイルドシート用のネックピローの種類別のおすすめを知りたい
ここまで、チャイルドシート用ネックピローの種類や選び方、使用する際の注意点などをご紹介しました。それでは最後に、おすすめの商品を種類別にチェックしていきましょう。
※必ず保護者の監視のもとで使用してください。
※装着は必ず大人がおこない、子どもが本品で遊ばないようご注意ください。
※サイズが合わず、正しいポジションで装着できない場合は、使用をやめましょう。
I字型ネックピロー
子どもの年齢や身長などに合わせて、装着する位置を変更できるI字型ネックピロー。I字型ネックピローのおすすめ商品を3つご紹介します。
エールベベ うたたねまくら
エールベベ うたたねまくら グレー BB107カーメイト(エールベベ) 参考価格:¥1,282Amazonで詳しく見る
まずご紹介するのが、「AILEBEBE(エールべべ)」のネックピローです。ネックピローが2つセットになっており、左右のシートベルトに装着して子どもの頭や首をしっかりと支えることができます。左右のシートベルトにネックピローがあれば、どちらに頭が傾いても大丈夫ですね。表地には肌に優しい素材を使用しているので、敏感肌の赤ちゃんにも安心して使用できます。
【口コミ】
「最初から嫌がることなく、使ってくれています。高さがあるので、ちょっとだけ傾いていてもしっかりと支えてくれますよ」
「ハーネスベルトに固定して使えるのでズレにくいです。装着も簡単なのでチャイルドシートにつけたりベビーカーにつけたりと多用しています」
表地:シンカーパイル(綿80%、ポリエステル20%) 裏地:難燃ポリウレタンフォーム、ナイロントリコット 中芯:難燃ポリウレタンフォーム
Milio 子供用カーシートベルトカバー シートベルト枕2個セット
Milio 子供用カーシートベルトカバー シートベルト枕 シートベルトパッド ベビーシートベルト ショルダーパッド チャイルドショルダーピロー 肩を枕 ネックピロー 子供パッド ドライブ カーグッズ 車用枕 ドライブ 旅行 取り付け簡単 2個セット(青、黄)Milio 参考価格:¥900Amazonで詳しく見る
高品質なポリエステル綿を使用しているネックピローです。滑らかな肌触りなので、柔らかい赤ちゃんの顔や首元に当たっても安心ですね。こちらのネックピローは中綿を取り出せるので、本体カバーのみをこまめに洗濯することができます。本体カバーは薄い布地なので乾きも早くて助かりますよ。また、チャイルドシートだけでなく、車のシートベルトにも装着できるので大人も使用可能です。
【口コミ】
「1,500円以下だったので大丈夫かなぁと心配していましたが、しっかりとした作りで安心しました。使い勝手も抜群で、良い買い物をしたと思っています」
「以前他のものを使用していましたが、子どもが嫌がるのでこちらに変更。肌触りがいいせいか、子どもも気に入って使ってくれています」
素材:スエード 色:青、黄色 重量:100グラム
シートベルトカバー ネックピロー
シートベルトカバー ネックピロー 枕 まくら シートベルト チャイルドシート 首サポート 子供 キッズ 大人 ドライブ 旅行用 簡単取付(ブラウン)Crixx 参考価格:¥1,175Amazonで詳しく見る
こちらのネックピローは、ユニークな三日月型デザインのもの。ゆるやかな曲線が傾いた子どもの頭や首を、そっと優しく支えてくれます。チャイルドシート用のネックピローとしては比較的大きなサイズのもので、子どもだけでなく大人も使用可能です。取りつけは裏面の面ファスナーを外し、シートベルトにつけるだけなので、初めてでも簡単に装着できますよ。湿気を含んでも形状が変化しにくい中綿を使用しており、長く愛用することができるでしょう。
【口コミ】
「パイル生地になっているので肌触りがいいですね。肌が柔らかい子ども時期にピッタリのネックピローだと思います」
「ふかふかしていて気持ちいいです。子どもが使っていないときは私が使用しています」
◆材質:本体(ポリエステル60%、綿40%)、中綿(ポリエステル100%)◆サイズ:30x15x11cm◆重量:133.2g
H字型ネックピロー
左右からしっかりと固定してくれるH字型ネックピロー。H型ネックピローのおすすめ商品を4つご紹介します。
KAKIBLIN ヘッドサポート チャイルドシートのヘッドクッション
KAKIBLIN ヘッドサポート チャイルドシートのヘッドクッション 新生児クッション ネッククッション カーピロー ベビーカー チャイルドシート ネックピロー 可愛くて実用的 ヘッドサポーター 帰省 ベビーカー チャイルドシート 赤ちゃんの頭を支える 洗濯可 向き癖防止 出産祝い プレゼント ギフトに ドライブ 車 おでかけ 新生児 お昼寝 子供の日 出産祝い 出産準備 ギフト プレゼントKAKIBLIN Amazonで詳しく見る
「デリケート肌の子どもでも使用できるネックピローが欲しい!」というママにおすすめなのがこちら。100%天然素材を使用しているので、こだわりのあるママでも安心です。こちらのネックピローは、デザインが豊富なところも魅力。男の子、女の子それぞれにピッタリのデザイン、どちらでも使えるユニセックスなデザインなどがあるので、好みで選んでみてはいかがでしょうか。
【口コミ】
「洗濯機で洗えるものをと思い、こちらを購入しました。通気性がいいので汗をかいてもムレにくいですよ」
「軽くて肌触りがいい点が気に入っています。デザインがかわいいので、周りからも好評です」
サイズ:(約cm) よこ 25cm×たて 25cm 素材:表地:綿100% 裏地・中綿:ポリエステル100% カラー&デザイン:オレンジ、ホワイト、グレー、ふくろう、モンキー、スクエア
Davcor Moring ベビーネックピロー 赤ちゃん チャイルドシート首枕
左右の幅を調整できるタイプのネックピローです。新生児から幼児まで長く愛用できます。比較的コンパクトなサイズなので、持ち運びにも便利。お出かけ時、チャイルドシートから取り外してカバンに入れておいてもいいかもしれません。また、幅の調整は面ファスナーで簡単にできるので、初めて使う方でもスムーズに変更できますよ。肌触り抜群なソフトベロア生地を使用しており、柔らかい子どもの肌にもストレスを与えません。
【口コミ】
「滑らかな肌触りで品質がとてもいい!長く愛用できそうです」
「写真通りでしっかりとした作り。シンプルなデザインなので、次の子が男の子にしろ女の子にしろ使えます」
【サイズ】:20 * 13 * 24cm(梱包サイズサイズ)26 * 22cm(エキスパンドサイズ)【素材】:PPコットン
Baby elephant ears (ベビーエレファントイヤー) ラグジュアリーエディション エレファントイヤー ネックピロー
Baby elephant ears (ベビーエレファントイヤー) ラグジュアリーエディション エレファントイヤー ネックピロー ミンキーグレーBaby Elephant Ears Amazonで詳しく見る
大きなリボンをモチーフにした、見た目がキュートなネックピローです。頭の下に敷くこのネックピローは、子どもを寝かせるとダンボの耳のようにかわいい子ゾウに変身!医療機関のアドバイスを元にして、赤ちゃんが快適に使えるように考えられた作りになっています。とても柔らかく包み込んでくれるので、小さな子どもも快適に使用できるでしょう。
【口コミ】
「首がすわっていない時期に購入しました。ふわふわのクッションが左右から優しく包み込んでくれるので、赤ちゃんも気持ちよさそうです」
「かわいいデザインにひと目惚れ。丸ごと洗濯できるので衛生面もバッチリです」
【サイズ(cm)】横幅/縦幅/厚み(OneSize) 33/23/7.5 【素材】ポリエステル 【カラー】ミンキーグレー、ミンキーコーラル、ミンキーチョコレート、ミンキーネイビー
Dadadiys ベビーネックピロー 赤ちゃん チャイルドシート
Dadadiys ベビーネックピロー 赤ちゃん チャイルドシート首枕 ベビー枕 頭を首をサポート 子供用カーシートヘッドレスト ベビープロテクション ピロー ぐっすり眠れる 調節可能 ソフト やさしい肌触り コットン素材 洗える (ブル—)Dadadiys Amazonで詳しく見る
こちらは長さ29cm、幅8cmのアイマスクがセットになったネックピロー。幅を自由に調整できるので、頭の小さな新生児から体がしっかりした幼児まで使用できます。パステルカラーのブルーに、笑顔がかわいいパンダのデザインがステキですね。ベロア調の柔らかで肌触りも滑らかな素材なので、子どももリラックスできますよ。
【口コミ】
「アイマスクがセットになっているのが珍しかったのでこちらを購入しました。アイマスクは子どもに直接つけるのではなく、ネックピローに取りつけ。子どもが寝た後に使えるので重宝しています」
「取り外しが簡単で使いやすいです。中綿もしっかりとしていて弾力があるので、しっかりと頭や首を支えてくれますよ」
素材:ポリエステル、コットン サイズ:枕:長22cm*幅18cm*高8.5cm アイマスク:長29*幅8cm カラー&デザイン:パンダ、ブルー 対象年齢:新生児から5歳
U字型ネックピロー
I字型、H字型のネックピローよりも簡単に装着できるU字型のネックピロー。ここからは、おすすめのU字型ネックピローを6つご紹介します。
エールベベ うたたねクッション
エールベベ うたたねクッション グレー BB507カーメイト(エールベベ) 参考価格:¥1,551Amazonで詳しく見る
こちらは「AILEBEBE(エールべべ)」のU字型うたたねクッション。エールべべは、1966年の設立以来カー用品に力を入れてきた「カーメイト」のチャイルドシートブランドです。そんなエールベベが作ったネックピローなので、高品質で優秀。ボリューム感、肌触り、素材など細部までこだわって作られています。装着する部分はメッシュ素材になっているので、汗をかきやすい時期もムレにくく快適に使えますよ。コンパクトサイズなので、持ち運びもしやすいです。
【口コミ】
「装着が簡単なものが欲しかったのでこちらを購入しました。眠った後に装着しても子供が起きることなくぐっすりと眠っていましたよ」
「新生児からこちらを使っています。子どももとても気に入っているので、眠くなったらネックピローをちょうだいと自分から要求します」
表地:シンカーパイル(綿75%、ポリエステル25%) :メッシュ(ポリエステル100%) 裏地:難燃ポリウレタンフォーム、ナイロントリコット 中綿:ポリプロピレン サイズ:19cm カラー:グレー、ベージュ
KAKIBLIN ベビーカークッション チャイルドシート クッション
KAKIBLIN ベビーカークッション チャイルドシート クッション ベビーカーまくら ベビーカーサポート シンプル U型全 新生児から使える チャイルド頭保護 シートベルト用枕 赤ちゃん用首クッション サポートクッション 車 ネックピロー 子供の日 出産祝い 出産準備 ギフト プレゼント 白KAKIBLIN Amazonで詳しく見る
こちらは「KAKIBLIN」のくまのような形をしたU字型ネックピロー。子どもを寝かせるとよりキュートな姿になるので、思わず写真を撮りたくなってしまうかも。本体のデザインはスター、ドット、イヌ、フラーなど。おしゃれでかわいいものばかりなので、デザインを選ぶのも楽しめます。素材は表地が綿100%、中綿はポリエステル100%のものを使用。クッションがふかふかで肌触りも滑らかなので、赤ちゃんもぐっすりと眠れそうですね。中性洗剤を使えば自宅でも簡単にお手入れできるので、清潔に使い続けることができるでしょう。
【口コミ】
「かわいいデザインのネックピローだったので即決して購入。子どもも嫌がらず使ってくれたので、ベビーカー用としても使っています」
「ふかふかのクッションが首をしっかりと支えてくれます。自宅で簡単に洗えるので、衛生面でもいいですね」
素材:表地:綿100% 裏地・中綿:ポリエステル100% サイズ:(約cm) よこ 25cm×たて 25cm デザイン:スター、ドット、イヌ、フラワー
Kanemt ネックピロー ベビー子供用 U型 車用
Kanemt ネックピロー ベビー子供用 U型 車用 飛行機まくら 旅行便利グッズ 両面使える 夏 柔らかい 可愛い 蛙Kanemt Amazonで詳しく見る
本体が動物やエンジェルなどのデザインになっている、見た目がとてもかわいいネックピロー。動物やエンジェルに包まれているかのような、キュートな姿に変身できます。こちらは頭の後ろに敷いて使うタイプで、ヘッド部分がまくらになっているのも魅力。長時間のドライブでも快適に過ごすことができます。また、通気性がよく肌触りも優しい素材を使用しているので、子どもも嫌がりにくいですよ。
【口コミ】
「本体がベロア調の素材なのでしっとり滑らか。気持ちいいからか、装着すると子どもがにこっと笑います」
「留める部分が磁石になっているので、装着が簡単。留め具をしなくても使えるので、長く活用しています」
サイズ:縦30cm*横18cm*内径8cm 推奨年齢1~4歳 デザイン:カエル、ひよこ、ウサギ、エンジェル、イヌ 素材:ソフトポリエステル 重さ:約150g
Allrightipネックピロー ネッククッション
肌触りにこだわりたいというママにおすすめなのが、「Allrighti」のネックピロー。ベロアのようなふわふわで優しい触り心地の生地で、赤ちゃんや子どもをそっと包み込んでくれます。カバーは取り外し可能で、自宅で簡単に洗濯できますよ。ふくろうやエレファントなど全6種類から選ぶことができ、プレゼントとしてもおすすめです。
【口コミ】
「とにかくふわふわで気持ちいい。何度か洗濯していますが、肌触りは購入したときからほとんど変わっていません」
「顔の部分が枕のようになっているので、ふかふかで気持ちいいとのこと。子どもも気に入って使ってくれています」
素材:ポリエステル生地 中綿素材:PPコットン 対象年齢:0-6歳 生地:コーマ綿 デザイン:ピンクふくろう、ブルーエレファント、イエローライオン、グリーンかえる、ブラウンイヌ、ブルー&レッドうさぎ
SKIP HOP アニマル・ネックピロー モンキー
こちらは、ニューヨーク発のブランド「SKIP HOP(スキップホップ)」のネックピローです。優しい表情をしている動物柄のネックピローは、見ているだけでもほっこりとしますね。中にはマイクロソフトブースが入っているので、とても柔らかくてつけ心地も抜群!先端にマグネットがついていて、しっかりと固定ができます。
【口コミ】
「スキップホップのデザインが好きなので、こちらのネックピローを購入しました。デザインがかわいいのはもちろん、肌触りもよかったので大満足です」
「新生児のときに購入したものが小さくなったので、こちらに買い換え。程よいサイズで使い心地抜群です」
[素材] ポリエステル、綿 [本体サイズ] W29×D7×H30 [対象] 24ヶ月 ~ 48ヶ月 [デザイン]モンキー、ふくろう
日本育児 はらぺこあおむし ネックサポートII
日本育児 はらぺこあおむし ネックサポートII ぬいぐるみタイプ 12ヶ月頃から対象日本育児 参考価格:¥1,970Amazonで詳しく見る
世界的に有名な絵本「はらぺこあおむし」デザインのネックピローです。ふわふわした胴体のクッションが、子どもの首を優しく包み込んでくれます。形が変形にくいポリエステル製でしっかりとした作りなので、長く愛用できるでしょう。
【口コミ】
「中綿がたくさん入っているのでふかふか。しっかりと支えてくれるので安心です」
「はらぺこあおむしが大好きな息子に購入。とても喜んでおり、車に乗るたびにつけたいと要求してきます」
[本体サイズ] 横25×縦26×高さ9cm [対象年齢] 12ヶ月 ~ [素材]ポリエステル
▼チャイルドシートを探すならコチラのサイトがおすすめ!
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。