赤ちゃんのミトンとは?必要なの?人気&おすすめ商品も知りたい!

生まれたばかりの赤ちゃんは、無意識に顔や体を引っ掻いてしまうことがあります。そんな時に活躍するのが「赤ちゃん用のミトン」です。今回は、小さな赤ちゃんの手や皮膚を保護するためのミトンについて、必要性やメリットデメリットをお伝えするとともに、人気でおすすめの商品もご紹介します。
目次
ミトンとはどんなもの?
生まれたばかりの赤ちゃんの手にはめる手袋、ミトン。赤ちゃんが自分の顔や体を引っ掻いたりしないようにするために使います。生まれたばかりのころに使用することがほとんどですが、長ければおすわりをする頃まで使うこともあるようです。
ミトンの必要性は?
赤ちゃんの顔を爪による引っ掻きから守るため
赤ちゃんは痒みを感じていなくても、手に触れたものをつかもうとする原始反射によって顔を引っ掻いてしまいます。そんな赤ちゃんが無意識にしてしまう引っ掻き傷から守るために着用させるママが多いようです。またもちろん、痒みを感じて掻きむしってしまうことを防ぐ役割もあります。
赤ちゃんの小さな手を保護するため
生まれたばかりの赤ちゃんの肌は敏感で繊細なもの。そんな赤ちゃんの可愛い手を寒さや乾燥から保護するのはもちろん、ゴミやほこりがついた手を指しゃぶりしたりしないようになどの理由もあります。また、好奇心旺盛な赤ちゃんは手あたり次第色々なものをつかんだり触ったりするため、危険なものや害のあるものから赤ちゃんの手を守ることもできますね。
ミトンを使うメリットって何?
ミトンを使うと、赤ちゃんに引っ掻き傷がつきにくくなります。痒くて掻くことはあってもミトンの布がガードとなり、傷になることはほとんどなくなるでしょう。痒いところを掻けば掻くほど痒みが強くなる、という負のスパイラルを断ち切り、痛々しい掻き壊し傷などを防ぐことにつながります。
ミトンを使うデメリットって何?
体が未熟な新生児期の赤ちゃんは、体温調節のため手足から熱を発散します。手を保護するミトンは体温調節を妨げてしまうとして、必要性に賛否両論があることも事実ですね。しかし、何時間も連続して使用するというようなことがなければ、赤ちゃんの健康を害する心配はないでしょう。また、赤ちゃんの脳の発達に不可欠な指しゃぶりを阻害してしまうことも。
ミトンの種類にはどんなものがあるの?
どんな素材のミトンがあるの?
赤ちゃんの肌にやさしい綿を使用したものが多く、ガーゼ、パイル地、ベロア、タオル地のほか、ポリエステルと綿が混同したさらっとした素材など種類は豊富です。生まれたての赤ちゃんにも安心な素材や、通気性や肌ざわりを重視したミトンが多いようですね。
どんなデザインのミトンがあるの?
ボーダー柄、かわいい動物や花柄のものなど赤ちゃんらしくて可愛いものもあれば、無地でシンプルなものまでさまざまです。手首の部分がはずれにくいように絞られていながら、締め付けすぎないようなデザインが安心ですね。
ミトンの価格帯は?
500円くらいから2,000円くらいが多いようです。素材の質や枚数、凝った装飾があるかないかで価格が変わるようです。また、赤ちゃんがなめてしまってもすぐに取り換えられるように複数枚あれば、いつでも清潔なミトンを用意できますね。交換しやすい3枚セットなどもあります。
赤ちゃんにぴったりのミトンの選び方は?
赤ちゃんの生まれた季節と気温によって素材を選ぶ
夏生まれの赤ちゃんは熱がこもり汗をかきやすいので、通気性のよい素材やデザインを選びましょう。冬生まれの赤ちゃんには、夏に比べて厚みがあり、適度に保温性のある素材がベストです。コットン素材であれば、季節を問わずにいつでも使えそうですね。
赤ちゃんの手の大きさに合うものを選ぶ
赤ちゃんの手の大きさを計測しておけば、買ってしまってからサイズが合わないということがなく安心ですね。ミトンを着けても手が窮屈にならないように、実際の手の大きさよりも少し余裕のあるものを買うと、赤ちゃんものびのびと手を動かせますね。
清潔感の保てるものを選ぶ
ミトンは赤ちゃんの肌に触れたり、口に入ったりする可能性のあるものだから、常に清潔なことが重要です。装飾が多すぎたり、汚れの落ちにくい素材でないかどうか注意して選びましょう。汚れてもすぐに取り換えられるように複数枚用意する、汚れが気になったらすぐに新しいものに替えるママも多いようです。
ミトンを素材や価格にこだわっておすすめ。口コミも!
口コミで高評価!おすすめの赤ちゃん用ミトン
OP mini (オーピーミニ) オーガニックコットン ベビーミトン 日本製
オーガニックコットン ベビーミトン 日本製 接結ニットOP mini 参考価格:¥980Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
手首のゴムがしっかりとしていて、やや厚みのある素材を使用したシンプルなベビーミトンです。生まれたばかりの赤ちゃんの手をふわふわと優しく包みます。オーガニックコットン100%なので、ママも赤ちゃんも安心して使えますね。
サイズ:11×8(cm)
素材:オーガニックコットン100%
カラー:ブラウン
口コミ
「顔を引っ掻き、傷が!目にも手を入れたり!ヒヤヒヤして、頂きもののミトン使用していましたが、こちらも購入!赤ちゃんに使用する物なので、口に入れたりしよく舐めまわすミトンは安心して使えるものがいいかなとこちらを購入しました!サイズは特に問題なく、ゴムもキツ過ぎず使用できました。可愛いので、使用しなくなったいまでは大事に記念に保管しています!」
プリスティン ベビー ミトン (ボーダー) オーガニックコットン生地
オーガニックコットン フライスボーダー ミトン ブラウン MIO110 日本製村信 参考価格:¥734Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
有機栽培綿にこだわる「プリスティン」の手触りのよいフライス生地の赤ちゃん用ミトン。茶色をベースにしたぬくもりのあるやさしいデザインです。原料となるコットンを栽培する時点から徹底的にこだわった素材なので、安心感がありますね。
サイズ:13.4x10.1(cm)
素材:オーガニックコットン100%
カラー:グリーン/ブラウン
口コミ
「布地が厚すぎず薄すぎず、ちょうどいい感じ。夏でもそれほど蒸れたりせず、オールシーズン使いやすいです。冬は寝るときの手を寒さから守ってくれますし、年間とおして顔がひっかきキズだらけになるのを防いでくれます。実際に、夏生まれの長男に使ったお下がりを冬生まれの長女に使いましたが全然不都合を感じませんでした。ゴムはキツすぎず、しっかりしていてとれにくいし、デザインもシンプルで可愛らしいのでオススメです」
リーズナブルな価格が魅力!
シンクビー キャラメル ミトン フライス PIYOPIYO柄
シンク・ビー キャラメル ミトン フライス PIYOPIYO柄 1721023シンク・ビー 参考価格:¥550Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
新生児にぴったりのサイズ。ひよこ柄が可愛い赤ちゃん用ミトンです。手から脱げ落ちることもなく、ちょうど良いフィット感だとママたちの口コミでも好評です。薄手のコットン素材なので季節を問わず使えそうですね。
サイズ:11 x 7(cm)
素材:綿100%
カラー:PIYOPIYO柄
日本製 ベビーミトン
【日本製】ベビーミトン【\3980以上送料無料】ベビーギフトショップ ¥ 330 ※2021/04/11 19:10 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
老舗メーカーによる日本製ミトン。豊富なカラーや柄の中からランダムに選ばれたミトンが届きます。男の子用、女の子用、共用3タイプから選べますよ。バリエーションが豊富でどんなミトンが届くのか楽しみですね。
サイズ:フリー
素材:綿100%
カラー:アソート
素材にこだわるならコレ!
UCHINO BABY&KID'S BATHUCHINOプレミアム マシュマロガーゼ バニー ミトン
内野(UCHINO) マシュマロガーゼ バニー ミトン 約8.5×11.5cm ホワイト内野(UCHINO) 参考価格:¥1,760Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
タオルメーカー「UCHINO」の赤ちゃん用ミトンです。北里大学北里研究所病院とメーカーの共同研究。特許を取得したマシュマロガーゼ素材で、とびきり柔らかい肌触りを体感できます。1点ずつ出方の違うユニークなプリント柄が可愛いらしいですね。
サイズ: 約8.5×11.5cm
素材:綿100%
カラー:ホワイト
ハヤシニット オーガニックコットン ミトン指なし 新生児用 きなり
ハヤシニット オーガニックコットン ミトン指なし 新生児用 きなり フリー 100%ハヤシニット Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
奈良の肌着メーカー「ハヤシ・ニット」の赤ちゃん用ミトン。防縮加工や形状安定加工などの化学的な処理をせず、手間暇かけて作られています。天然由来の素材の良さを十分に生かすため、漂白や薬品洗浄などもしていません。天然素材や無添加にこだわりたいママには特におすすめです。
サイズ:20x8.2(cm)
素材:綿100%
カラー:生成り
引っ掻き傷対策以外にも使える!
日本パフ わんわんベビー あったかミトン
日本パフ わんわんベビー あったかミトン 新生児~3才頃まで対象日本パフ Amazonで詳しく見る
引っ掻き傷ではなく、バンザイして寝る赤ちゃんの手が冷たくて気になるママにおすすめ。就寝中の赤ちゃんを起こさないように、手をふんわりと包んであげられる工夫がされています。新生児期から3歳頃まで長く使えるので、重宝すること間違いなしです。
素材:綿、ポリエステル
サイズ:21.9x12.8(cm)
カラー:クリーム
ecomoco(エコモコ)モコモコベビータオルミトン
ecomocoエコモコ☆モコモコベビータオルミトン (Lavender)ecomoco 参考価格:¥770Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
グッドデザイン賞を受賞した、今治タオルを使用した赤ちゃん用ミトン。カラーバリエーションが豊富でなんと33種類もあります。伸縮性に優れているので、小さな赤ちゃんの手を締め付けません。吸水性抜群だから、いつまでもふわふわさらさらの質感を保つことができます。
サイズ:10×8cm(伸縮性に優れているのでサイズが一定ではありません)
素材:綿98% ポリウレタン2%
カラー:Snow、Cloud、Wolf gray、Crow、Terrier、Milk、Honey、Camel、Coffee、Latte、Pigy、Peach、Coral cheek、Rose、Sun、Ice、Swimmer、Blue lagoon、Turquoise eyes、Sage、Muscat、Mint、Alien green、Aloe、Olive、Rain、Lavender、Fujiyama、Berry、Brick road、Apricot、Jelly pink、Grape wine
赤ちゃんの成長を見守りながらミトンを上手に活用してみましょう。乾燥や乳児湿疹によって痒くならないようにスキンケアに注意することや、爪をこまめに切ってあげるなど、日頃のケアも忘れずに行いましょう。
文/石野喜子
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。