インスタ映えサニーマットのおすすめ人気商品!手作りだと安い?

サニーマットは丸い形をしたラグで、太陽のように見えることから、サニーマットやサニーマットラグと呼ばれています。この上に赤ちゃんを寝かせて、写真を撮るとおしゃれでかわいい!そんな理由で、インスタグラムから人気に火が付いた「インスタ映えアイテム」なのです。今回はそんなサニーマットに注目。ママにおすすめの商品や手作りの方法などをご紹介します。
サニーマットとはどんなもの?
サニーマットはインスタ映えするアイテム?
サニーマットとは、どのようなものなのでしょうか。サニー(太陽)とあるように、このマットは太陽の形を模しています。丸い形で、裾を囲むように飾り付けがあります。真上からマットを見ると太陽のように見えることから、サニーマットと名前が付けられたそうですよ。
サニーマットの他にも、サニーラグやプレイマットと呼ばれることもあります。丸いラグの中心に赤ちゃんを寝かせると、とてもかわいいとママから評判。その写真がSNSにポストされると、たちまち人気となりました。ラグにそのまま寝かせた写真もかわいいですし、飾り付けをしてお昼寝アートにしてもよさそうです。
サニーマットを使って、マンスリーフォトを撮影するというママも多数います。もちろん、赤ちゃんだけでなく3歳以降の子どもも使えますよ。遊ぶ際に敷くマットとして活用すると、長く使えそうですね。
サニーマットのメリットとは?
サニーマットはポリエステル素材やコットン素材でできています。そのため、通常の毛足があるラグと比較して、手軽に洗えることがメリットのひとつ。また、この素材でできているアイテムは、肌に優しい特徴があります。
リビングや和室など、ベビーベッドがない場所では、赤ちゃんの居場所を確保するのが難しいこともあるでしょう。そんなときに、サニーマットを広げるだけでベビーベッド代わりとして使えます。コットン素材かつ洗いやすいアイテムであれば、いつでも清潔に使えそうですね。これらが、サニーマットのメリットです。
サニーマットの選び方が知りたい
サニーマットの選び方をご紹介します。
素材で選ぶ
サニーマットの素材は、ほとんどのものがコットン素材。中には伸びやかなポリエステルを混ぜているものもあるため、柔らかく、ふんわりとした肌心地です。コットン素材にこだわりのある人は、素材表示を確認して選びましょう。オーガニックコットン地のサニーマットなら、安心して使えますよね。赤ちゃんの肌に優しいため、ママからも人気の素材です。
デザインで選ぶ
サニーマットのデザインはさまざま。丸いマットを縁取るように装飾が付いていますが、この装飾はタッセルだったり、三角の形をしていたり、花びらのようだったりといろいろな種類があります。赤ちゃんに似合うデザインで、ママもお気に入りのものを選ぶとよいでしょう。育児中にかわいいサニーマットが目に入ると、ちょっと気持ちも穏やかになれそうですね。
手作りのサニーマットにはどのようなものがあるか知りたい
今、注目が集まっているのが手作りサニーマット。丸い形のマットと装飾さえできれば完成なので、手芸初心者の人もチャレンジしやすいことが特徴です。購入するよりも安くサニーマットが手に入るのも魅力ですよね。
手作りするサニーマットは、購入するものよりも比較的小さめのサイズが多いようです。また、中綿をたっぷり詰めて赤ちゃんの枕風にする、クッションのようなデザインにする、といったアレンジが加わったものも見られます。
さらに、マットだけでなくいろいろな使い方ができるよう、袋状の小物入れ兼サニーマットを作っているママもいました。手作りだからこそ、いろいろ好みを加えてカスタマイズできますよ。気になるママは、ぜひ手作りサニーマットに挑戦してみてください。
サニーマットの作り方の一例が知りたい
サニーマットを実際に作るなら、どのような手順になるのでしょうか。今回は、シンプルな装飾ながらインスタ映えが狙える、おしゃれなフリル付きサニーマットの作り方を例としてご紹介します。
サニーマット作りの手順は4ステップ。早速、見ていきましょう。
1.生地(キルト地・中綿・フリル生地)をカットする。
このとき、中綿を挟むようにキルト地を使うため、キルト地は2枚必要です。フリルの生地はどんな素材でも構いませんが、サテンを使うとおしゃれに決まります。
2.生地を裏から縫い合わせる
縫い目が表に出ないよう、生地を裏返して縫っていきます。このとき、フリル生地にギャザーを作って一緒に縫い合わせていきましょう。ミシンを使用してもOK。ただし、ひっくり返して中綿を入れる作業があるため、完全に縫い合わせずすき間を開けておくことをお忘れなく。
3.中綿を入れ込む
縫い合わせたら縫い目を隠すように裏返し、中綿を入れていきます。すき間なく入れられるよう、しっかり生地をのばして入れるのがポイントです。
4.すき間部分を縫い合わせる
最後に、すき間部分を縫い合わせましょう。フリル生地もしっかり縫い合わせたら完成です!使用する前に軽くアイロンがけすると一気に既製品のように見えるため、ひと手間かけてみてくださいね。
サニーマットのおすすめ7選をご紹介
puppapupo サニーラグマット フリル
puppapupo(プッパプーポ) サニーラグマット フリル イマージ マット ベビーマット プレイマット 丸型 かわいい おしゃれ 出産祝い ギフト プレゼント 【あす楽対応】アイラブベビー ¥ 4980 ※2018/12/23 22:41 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
赤ちゃんらしいふんわりとした色使いがかわいいラグマット。フリルがあしらわれており、ここに赤ちゃんを寝かせるとシャッターを切りたくなること、間違いなしです。カラーは男の子向け、女の子向けとあるので、好きなカラーを選びましょう。
【口コミ】
「お昼寝用に購入しましたが、あまりにもかわいいのでお昼寝アートやハーフバースデー撮影にも使用しました。すごくおしゃれなマットです。2歳になった今でも使っています」(2歳女の子ママ)
素材:コットン
puppapupo サニーラグマット フリンジ
【クーポンで200円OFF】 puppapupo(プッパプーポ) サニーラグマット フリンジ イマージ マット ベビーマット プレイマット 丸型 かわいい おしゃれ 出産祝い ギフト プレゼントアイラブベビー ¥ 5980 ※2018/11/18 15:02 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
こちらはフリンジを使ったモードなサニーマット。マットのカラーはモノトーンとくすみカラー×ホワイトから選べます。デザインがとにかくかわいらしいため、写真映えも狙えそう。もちろん、しっかりした作りなので、使い心地もよいでしょう。
【口コミ】
「ブーケ状になって届けられました!包装からしてかわいいので、出産祝いなどに選ぶと喜ばれるかもしれませんね。我が家ではマンスリーフォトに使用しました」(1歳男の子ママ)
素材:コットン
puppapupo サニーラグマット フラワー
【無料Xmasラッピング】【300円クーポン配布中】 puppapupo(プッパプーポ) サニーラグマット フラワー イマージ マット ベビーマット プレイマット 丸型 かわいい おしゃれ 出産祝い ギフト プレゼント 【あす楽対応】アイラブベビー ¥ 4980 ※2018/12/20 22:12 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
こちらは、お花のようなラグマット。カラーはパステルとモノトーンから選ぶことができます。パステルカラーのラグマットは、赤ちゃんの表情を明るく見せてくれそうですね。
【口コミ】
「キルト地が気に入って、こちらのラグマットを購入しました。男の子向けのカラーは少ないのですが、このラグはモノトーンのものがあり、男の子でもかわいく機能的に使えます!」(3歳男の子ママ)
素材:コットン
イマージ サニーラグマット ブルー
イマージ サニーラグマット ブルー 50416Mavericks ¥ 5120 ※2019/05/09 21:21 時点の楽天価格楽天で詳しく見る
三角の飾りが付いたサニーマットです。こちらは、さわやかなブルーカラーが魅力。マットの裏面には滑り止め加工があり、赤ちゃんにも安心して使えるでしょう。おむつ替えや、お昼寝の際に大活躍してくれそうです。
【口コミ】
「ベビーベッドのない部屋で、赤ちゃんが過ごすスペースを作りたくてこちらを購入しました。かなり大きめサイズなので、1歳過ぎても使えそうです」(0歳男の子ママ)
素材:ポリエステル・綿
Heaven Days サニーマット
Heaven Days(ヘブンデイズ) ベビー お昼寝 サニーマット ベビーマット プレイマット 17060001HeavenDays(ヘブンデイズ) Amazonで詳しく見る
カラフルなサニーマットをご紹介しましょう。こちらは「Heaven Days」のサニーマット。海外風のラフなイラストがとってもキュート!と評判です。にぎやかな子ども部屋を目指すなら、こちらのマットを活用してみてはいかがでしょうか。
【口コミ】
「赤ちゃんに似合うイラストが描かれたサニーマットは、ここに寝かせると赤ちゃんのかわいさが倍増します!やわらかい素材なので、安心して使っています」(1歳女の子ママ)
【サイズ】内円直径150cm(最大寸法180cm)
ベルメゾン サニーマット
[ベルメゾン] サニー マット [日本製] マルチ系BELLE MAISON(ベルメゾン) Amazonで詳しく見る
ベビーアイテムからレディース・メンズファッションまで、幅広い被服アイテムをそろえるベルメゾン。素材感がよく、丈夫な作りのサニーマットをご紹介しましょう。カラフルな花びらが特徴で、ふわっとしたキルト地でできています。ここなら、赤ちゃんがすやすや眠ってくれるかもしれませんね。
【口コミ】
「クッション性にすぐれているため、布団なしでこの上に赤ちゃんを寝かせています。広々としており、上の子もこのマットが大好きです」(5歳・2歳女の子ママ)
素材:綿・ポリエステル
レイシークラシック ラグマット
おすすめ! レイシークラシック(Lacey Classic) 2018新商品 INS北欧風 ベビー キッズ レースデザインのラウンドラグマット シンプルお昼寝 プレイマット 敷マット ベロア調 オムツ替えマット インテリア モノトーン 厚手 北欧 赤ちゃん ギフト105CM 3 (グレー)レイシークラシック(Lacey Classic) 参考価格:¥3,480Amazonで詳しく見る
こちらはシンプルなフリル付きサニーマット。シックな部屋にも、カラフルな部屋にもマッチするデザインです。厚みが1.5cmあり、赤ちゃんを床の冷たさ・硬さから優しく守ってくれるでしょう。
【口コミ】
「意外と無地のラグマットを見つけるのは大変なのですが、こちらのマットは極めてシンプル。かわいい上に、長く使えそうです」(5歳男の子・0歳女の子ママ)
素材:コットン
(文/松村冴子)
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。