赤ちゃんにおすすめのオルゴール14選!人気のCD・ぬいぐるみタイプも

やさしい音色で赤ちゃんを包み込んでくれるオルゴール。聴かせると赤ちゃんの機嫌が直る&大人も一緒に癒される、とママたちの間でも話題です。BGMとして流すならCDタイプが主流。枕元に置くとかわいいぬいぐるみタイプもオススメです!
目次
オルゴールが赤ちゃんにもたらす効果は?
赤ちゃんが泣いている時に音楽を流したらピタッと泣き止んだ、なんて話をよく耳にしますよね。おなかの中にいるときから色々な音を聴いている赤ちゃんは、音にとっても敏感。とくにオルゴールの優しい音色は赤ちゃんがおなかの中で聴いていた胎内音に近いため、リラックス効果があるといわれています。
もちろん、オルゴールの音は大人にも◎。美しいメロディーが副交感神経に働きかけて、ゆったりした気持ちで育児ができるでしょう。赤ちゃんと一緒に聴いて親子でリラックスタイムを楽しみたいですね。
赤ちゃんにおすすめのオルゴールの種類は?
オルゴールCD
オルゴールの曲をたくさん収録したCDはママたちに大人気。ねんねの時間や日中赤ちゃんと一緒に過ごすときなどにBGMとして流しておくだけで、赤ちゃんもママもゆったりとリラックスした気分に。産まれたばかりの赤ちゃんも泣き止むと話題の、胎内音が収録されているアイテムもあります。
オルゴールのぬいぐるみ
オルゴールが内蔵されたぬいぐるみは、出産祝いとして根強い人気を誇る一品。昔ながらのぜんまいタイプのほかに、最近ではひもを引っ張ると音が鳴るタイプも登場しています。かわいいぬいぐるみは、赤ちゃんの遊び相手にもなってくれそう!
赤ちゃんにおすすめのオルゴールCDが知りたい!
ほら、赤ちゃんが泣きやんだ!
ほら、赤ちゃんが泣きやんだ!Della 参考価格:¥1,500Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
「赤ちゃんの眠り研究所」代表理事の清水悦子さん監修、累計10万枚を売り上げた大ヒットCDのリパッケージ版が新登場。「ゆりかごのうた」や「となりのトトロ」「星に願いを」など王道ソングが詰まっています。オルゴールと胎内音をミックスした音楽を聴けば、赤ちゃんもすやすやと寝てくれそうです。
収録数:全18曲
ミッフィー 赤ちゃんのための ゆったりたいむ オルゴール
ミッフィー 赤ちゃんのための ゆったりたいむ オルゴールキングレコード 参考価格:¥1,092Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ミッフィーが描かれたかわいいオルゴールCD。「ひこうき雲」「ラヴィン・ユー」「トゥモロー」などママも思わず口ずさみたくなるヒーリングミュージックも収録されていて、赤ちゃんと一緒にリラックスできそうです。
収録数:全20曲
音のゆりかご Vol.1 ~おるごーる編~
音のゆりかご Vol.1 ~おるごーる編~(胎内音入りオルゴール)Drop Label 参考価格:¥1Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
鹿児島大学の大坪治彦教授が監修したロングセラー。「くまのぷーさん」や「崖の上のポニョ」「森のくまさん」などのほかに、赤ちゃんが安心する胎内音(子宮内血流音)も収録。赤ちゃんがなかなか寝てくれない時に活躍しそうです。産まれて間もない赤ちゃんにもオススメですよ。
収録数:全19曲
育脳オルゴール 〜クラシックの調べ〜
育脳オルゴール 〜クラシックの調べ〜Sugar Candy 参考価格:¥600Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
モーツァルトやベートーベン、バッハなど「育脳」にいいといわれるクラシック音楽をまとめた人気の1枚。 美しいメロディーが、赤ちゃんの脳にさまざまな刺激を与えてくれます。有名曲ばかりなので、将来音楽を習わせたいと思っているママにもいいかも。
収録数:全20曲
スリーピング・ベイビー~おやすみ赤ちゃん
スリーピング・ベイビー~おやすみ赤ちゃんDella 参考価格:¥1,200Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
オルゴールの音にα波のゆらぎ信号を合わせた「α波オルゴール」の音色は、リラックス効果抜群。なかなか寝てくれない赤ちゃんを、優しい音色で眠りの世界へと誘います。収録曲は「となりのトトロ」などのアニメからクラシックまでいろいろ。心療内科医・小児科医の辻内優子さん監修です。
収録数:全14曲
ディズニー・ベビー オルゴール編~泣いてた赤ちゃん、もう笑った~
ディズニー・ベビー オルゴール編~泣いてた赤ちゃん、もう笑った~エイベックストラックス 参考価格:¥1,380Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
「ミッキーマウス・マーチ」「小さな世界(イッツ・ア・スモールワール)」「アンダー・ザ・シー」など、おなじみのディズニーの名曲がいっぱい! 楽しい曲ばかりで、不機嫌な赤ちゃんもにっこりと笑ってくれそうです。
収録数:全16曲
森のオルゴール 2~ジブリ&ディズニー・コレクション
森のオルゴール 2~ジブリ&ディズニー・コレクションDella 参考価格:¥1,200Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
収録数:全12曲
ジブリからは「海の見える街(魔女の宅急便)」や「君をのせて(天空の城ラピュタ)」、ディズニーからは「ホール・ニュー・ワールド(アラジン)」や「レット・イット・ゴー~ありのままで~(アナと雪の女王)」など、それぞれ代表曲が6曲ずつ入った、いいとこどりのオルゴールCD。監修したのは脳力開発研究所の志賀一雅さん。「α波オルゴール」が奏でる美しい響きは、自律機能のバランス回復やストレス解消にも役立ち、家事や仕事をしている時に聴いてもはかどりそうです。
赤ちゃんにおすすめの可愛いぬいぐるみオルゴールが知りたい!
ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさん
ディズニー いっしょにねんね すやすやメロディ くまのプーさんタカラトミー(TAKARA TOMY) 参考価格:¥3,618Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
オルゴールの優しい音色に包まれながら、くまのプーさんと一緒に眠れる人気のアイテム。「ゆりかごのうた」や「シューベルトの子守歌」といったおやすみ定番ソングのほか、赤ちゃんが落ち着く胎内音や鳥のさえずり音なども収録されています。プーさんのほかに、ミッキーやミニーのぬいぐるみも。出産祝いにも喜ばれそう!
サイズ :300(幅)×180(高)×175(奥)mm
対象年齢 :0歳~
グランパパ オリジナル ひも引き アヒルオルゴール
グランパパオリジナル ひも引き アヒルオルゴール (星に願いを)グランパパ(granpapa) Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
安全で優しい玩具を扱う「グランパパ」の1点。アヒルのおなかのひもを引っ張ると、オルゴールの音色が響きます。オルゴールは取り外し可能なので、洗濯もOK! 「ゆりかごの唄」「シューベルトの子守歌」「星に願いを」など5曲から選べます。
サイズ:(約) 16×16×9cm
SENGER(ゼンガー) ぬいぐるみオルゴール こぶた
ぬいぐるみオルゴール こぶた【ゼンガー/SENGER】SENGER 参考価格:¥11,000Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
ドイツのぬいぐるみメーカー「SENGER(ゼンガー)」社のオーガニックコットンのぬいぐるみオルゴール。四葉のクローバーを引っ張ると「ブラームスの子守歌」が流れ、赤ちゃんを眠りへと誘ってくれます。背中の輪っかにひもを通して、赤ちゃんが寝ているベッドの上に吊るしてあげても◎。
サイズ:約 24.5cm×18cm
重量:約 262g
素材:生地/オーガニックコットン、詰め物/羊毛
テイクオフ ぬいぐるみ オルゴール まるっち ヒツジ
テイクオフ ぬいぐるみ オルゴール まるっち ヒツジ Lサイズ アイボリーテイクオフ(Take-Off) 参考価格:¥3,073Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
まんまるのフォルムがキュートなぜんまい式のオルゴール。職人がひとつひとつ丁寧に製作している「六甲オルゴールミュージアム」のアイテムです。流れる曲は「となりのトトロ」や「星に願いを」などの6曲中から1曲選べます。
サイズ:約H130mm
素材:布
シュテルンターラー ひも引きオルゴール ひつじのスタンリー
シュテルンターラー ひも引きオルゴール ひつじのスタンリーsterntaler(シュテルンターラー) Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
「シュテルンターラー」はドイツの玩具&布製品ブランド。目がクリッとしたかわいい羊が赤ちゃんを癒してくれます。小ぶりなサイズなので、携帯にも便利。背中のひもをベビーカーやチャイルドシートにくくりつけたりと、色々な場面で活躍してくれそうです。
サイズ:(約)長さ15×幅11×高さ9cm、紐長さ16.5cm
素材:綿、ポリエステル
Bright Starts (ブライトスターツ) Taggies タギーズ プル・トゥ・スーズ
Bright Starts ブライトスターツ Taggies タギーズ プル・トゥ・スーズ (11152) by Kids IIキッズツージャパン(Kids II Japan) Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
アメリカのベビーブランド「Bright Starts (ブライトスターツ)」のカラフルなぬいぐるみ。お腹の下部分を引っ張るとオルゴールが流れます。チャイルドシートやベビーカーに結べば、移動中も赤ちゃんの遊び相手になってくれそうです。
本体サイズ: 幅14cm×奥行9cm×高さ25cm
対象年齢:0歳~
Prince Lionheart(プリンスライオンハート) スランバーベア プレミアム (5サウンド)
【Prince Lionheart プリンスライオンハート】スランバーベア プレミアム (5サウンド) Slumber Bear 子宮音の他4つの音がプラス 035.4Prince Lionheart 参考価格:¥2,480Amazonで詳しく見る楽天で詳しく見る
とろんとした目でとっても眠そうなクマが愛らしい1点。胎内音や波の音など4つの音色が入っています。音が鳴るサウンドボックスは取り外し可能で、単体でベビーベッドなどに取り付けてもOK。
サイズ:ぬいぐるみ=約26×18cm、シルキー(ぬいぐるみ用ブランケット)=約28×28cm、サウンドボックス=約6.5×3.8×10.5cm
素材:ぬいぐるみ=ポリエステル100%、シルキー(ぬいぐるみ用ブランケット)=表面/綿76%・ポリエステル24%、裏面/ポリエステル100%、サウンドボックス=プラスチック
対象年齢:0歳~
赤ちゃんにおすすめのオルゴール、先輩ママの口コミは?
赤ちゃんの機嫌がよくなると評判のオルゴールアイテム。実際にママたちの評価はどうなんでしょうか? 使ってみた口コミや感想をまとめました。購入時のご参考に!
オルゴールの音色は効果てきめん!
「生後2ヶ月の娘。ぐずっていても、オルゴールCDとおしゃぶりがあれば無敵!」
「ぐずってる時にCDをかけるとニコニコします」
「抱っこでしか寝なかった赤ちゃんがそのまま寝てくれました!」
「眠くてぐずっている時にオルゴールCDをかけて抱っこすると、大体3曲目くらいからウトウトし出し、最後には熟睡してます」
「車で聴いています。オルゴールのおかげか我が子はぐっすりです!」
「ベビーマッサージのお教室用で購入しました。とてもいいです」
「ねんねの習慣をつけるために購入。ぐずっている時は音楽を流しても効き目がありませんが、眠くなってから熟睡するまでには効果があるようです」
赤ちゃんと一緒にママも癒される♪
「子供が生まれてすぐにBGMとして流していました。オルゴールの音色は大人まで優しい気持ちになります」
「夜泣きの中、抱っこしていてCDをかけたのですが、聴いている自分も落ち着きました♪」
「出産祝いで購入。赤ちゃんだけでなく慣れない育児で疲れたママ自身も癒されると好評でした」
「子供のために購入しましたが、心地よい音楽で私の方が気持ちよく眠れそうです」
「赤ちゃんと一緒に3歳のお兄ちゃんが一緒に聴いていますがこちらには効果ありです。オルゴールの音色が心地よく大人もリラックスできますよ★」
一方であんまり泣き止まないという声も…
「寝かせつけ用に購入。オルゴールを聴かせたところで、泣き止むわけでも、寝てくれるわけでも全くありませんが、お馴染みの曲ばかりで私には良かったです!」
「泣き止まないけどとってもかわいい音楽なので、音に合わせてゆらゆらあやしています♪」
「CDを聴いたから寝るとか機嫌が良くなるということはないですが、親がリラックスして赤ちゃんに接することができるような感じがします」
文/齋藤久美子
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。