写真立て人気&おすすめ13選!赤ちゃんの写真をおしゃれに飾りたい

赤ちゃんの素敵な写真が撮れたら、写真立てに入れておしゃれに飾ってみませんか?日々のふとした瞬間に目に入る写真立てが、赤ちゃんの写真をより可愛く演出♪赤ちゃんにぴったりなおすすめの写真立てをご紹介します。
赤ちゃんの写真立てについて、先輩ママに聞いてみました
どんな写真立てを使って赤ちゃんの写真を飾っていますか?
「もともと持っていたアクリルプレートに息子の写真を飾ったら、シンプルというより何だか地味に……。そこでネイル用のラインストーンでデコレーションしたところ、特別感が出ていい感じに♪写真の雰囲気に合わせてデコレーションするのもありですね」(5ヶ月児のママ)
「自宅のインテリアに合うように、スタイリッシュなデザインの写真立てを使っています。カーテンや家具をモノトーン系で揃えているので、写真立てもホワイトベースの物に!お部屋の雰囲気を意識して選ぶとおしゃれさが出ておすすめです」(4ヶ月児のママ)
「オルゴール付きの写真立てに子どもの写真を入れて飾っています。もうすぐ1歳になりますが、生まれたての自分の姿に興味深々で、メロディに合わせて楽しそうに見ていますよ」(11ヶ月児のママ)
おしゃれな写真立てのおすすめのデザインは?
アクリルプレートのデザイン
アクリルプレートの写真立ては、写真以外の部分が透けるデザインになっています。透明感のある仕上がりなので、どんなインテリアにもなじみやすい♪コラージュ写真を使ったり、写真と一緒にお気に入りのシールや押し花を挟んだり、アレンジしやすいところも魅力です。
フレームに飾りが付いているデザイン
フレームにハートやクローバーなどのモチーフが付いていたり、ラインストーンの飾りが付いていたりすると、赤ちゃんの写真がより華やかに♪存在感も抜群なので、写真立てをひとつ飾るだけでインテリアの雰囲気が変わります。赤ちゃんの写真を飾るなら、赤ちゃんの可愛らしさを引き立てるホワイトやパステルカラーなどの、淡い色合いの物がおすすめです。
写真立て自体がモチーフになっているデザイン
写真立ては長方形や正方形などの角型タイプが多いですが、ハートや雲などを型どったデザインもおすすめ!中には汽車の形の写真立てもあり、汽車の窓部分に複数枚の写真を入れて飾るようになっています。めずらしい形の写真立てを使えば、赤ちゃんの写真をよりおしゃれに飾ることができますよ。
名入れができるデザイン
赤ちゃんの誕生を祝うメモリアルグッズを作りたいママにおすすめなのが、名入れデザインの写真立てです。赤ちゃんの名前はもちろん、誕生日や出生体重などの情報を入れられるデザインもあります。自宅に飾るのはもちろん、おじいちゃんやおばあちゃんへギフトとして贈っても喜ばれますよ♪
バースデーフォトタイプのデザイン
赤ちゃんが生まれてから1歳の誕生日を迎えるまで、毎月1枚ずつ写真を入れていく“バースデーフォト”はいかがでしょうか?1枚ずつ写真が増えていくたびに完成が待ち遠しくなり、「来月はどんな写真が撮れるかな?」と楽しい気分に!完成した写真立てを見れば赤ちゃんの成長を一目で実感できるところも魅力。赤ちゃん用の写真立てなので、赤ちゃんらしさのある可愛いデザインの物が多いですよ。
フレームが揺れる仕掛けになっているデザイン
フレーム自体が揺れたり、観覧車のように回ったりするデザインの写真立てには、遊び心がたっぷり♪写真立ての揺れる動きを見れば、赤ちゃんも夢中になってしまうかもしれませんね。置けるタイプの写真立て以外には、壁に掛けたり天井から吊るしたりするデザインの揺れる写真立てもあります。
写真をおしゃれに飾ろう!人気&おすすめの写真立て13選
ラドンナ ベビーフレーム
ラドンナ フォトフレーム ベビー ホワイト リボン(外寸:190×154) MB31-P-WHラドンナ 参考価格:¥1,438Amazonで詳しく見る
ホワイト×シルバーの配色が上品な印象の写真立てです。リボンの下には揺れるハートと月のモチーフを飾っています。フレーム全体に散りばめたドットの輝きがおしゃれ♪
サイズ:窓寸(140×89ミリ)、写真(ポストカード)
材質:本体(亜鉛合金、エポキシ)
口コミ
「赤ちゃんの写真を白っぽい写真立てに飾りたいな~と思っているときに見つけました。シルバーのアクセントが効いたおしゃれな写真立てにひと目ぼれ♪生まれたての赤ちゃんを可愛く見せてくれますよ」(2ヶ月児のママ)
Kishima(キシマ)ミィエル ベビーフレーム
キシマ Kishima ミィエル ベビーフレーム Blue ブルー KP-31026 0ヶ月~36ヶ月 出産祝いKishima Amazonで詳しく見る
パステルカラーのマカロンを飾った甘い雰囲気ただよう写真立てです。ビスケットのようなフレームデザインもおしゃれに見えるポイント。優しい色使いが赤ちゃんの可愛さを引き立てます。
サイズ:本体(16×12×2センチ)、写真(L判)
材質:レジン、プラスチックシート
口コミ
「女の子の赤ちゃんにぴったりな甘々系写真立て!マカロンやクマの部分が浮き出るように立体的になっているところがお気に入りです」(6ヶ月児のママ)
Kishima(キシマ)アミカ ベビーフレーム
Kishima アミカ ベビーフレーム ピンク KP-31094Kishima 参考価格:¥1,945Amazonで詳しく見る
フレームはホワイトでシンプルに、写真枠部分にイラスト風の装飾を施した写真立てです。トッププレートと写真の間に空間ができるつくりなので、奥行きがあっておしゃれ♪壁掛け・置き型どちらもOK!
サイズ:本体(28×24×2センチ)、写真(L判)
材質:天然木、ガラス、クリスタルラインストーン、ペーパーマット
口コミ
「コラージュ風に赤ちゃんの写真を飾れます。風船やガーランドなどのイラストが私好みで即決でした!」(5ヶ月児のママ)
BABY tree ベビーフレーム
BABY tree ベビーフレーム 赤ちゃん 写真立て 12ヶ月 フォトフレーム (ホワイト)BABY tree Amazonで詳しく見る
1ヶ月~12ヶ月まで、毎月1枚ずつ選んだ写真を合計12枚飾れる写真立てです。フレーム上部には“MY FIRST YEAR”の立体的な装飾が付いています。シンプルデザインの写真立てを探している人におすすめ。
サイズ:本体(41×20×2.5センチ)、窓寸(4×4センチ)
口コミ
「バースデーフォトタイプの写真立てはどれもキラキラしたデザインで苦手でしたが、こちらはシンプルでいい!フレーム自体も長方形ですっきりしてるし、シンプル派には嬉しいデザインだと思います」(9ヶ月児のママ)
iSiLER ベビーフレーム
ベビーフレーム iSiLER 手形 足形 フォトフレーム 置き掛け兼用 無毒で安全 赤ちゃん 出産祝い 内祝い ベビー記念品ISILER Amazonで詳しく見る
両方の手形・足形と一緒に赤ちゃんの写真を飾れる写真立てです。写真の下には赤ちゃんの誕生日や出生体重などを書き込める記録カードも。シンプルなデザインなので、シールやマスキングテープを使ってデコレーションするのもおすすめですよ。
サイズ:本体(33×26.2×2.4センチ)、写真枠(11.7×7.7センチ)、粘土形フレーム枠(10.3 ×7.4×0.8センチ)
セット内容:赤ちゃん手形・足形写真フレーム本体×1、粘土パック×4、装飾用ビーズセット×1、両面テープ×1、記録カード×1、取扱説明書
口コミ
「オリジナル感を出したかったので、イラストを書き込んだりマスキングテープを貼ったりしてデコレーションしました。手形の取り方も簡単でしたよ」(4ヶ月児のママ)
AISFA ベビーフレーム
AISFA ベビーフレーム 手形 足形 フォトフレーム無毒で安全 置き掛け兼用 無毒で安全 赤ちゃん 出産祝い 内祝い ベビー記念品AISFA Amazonで詳しく見る
写真2枚と手形・足形が並ぶデザインの写真立てです。中央のハート型の下には、“Love”の文字装飾も!手形・足形部分のピンクがカラーアクセントになっています。
サイズ:本体(41×19.5×2センチ)、角型窓寸(9×14センチ)、ハート型窓寸(9×8センチ)
材質:木、アクリルガラス、粘土(天然カルシウム粉70%、植物油20%、ゴム10%)
セット内容:赤ちゃん手形・足形写真フレーム本体×1、粘土パック×2、装飾用ビーズセット×1、めん棒×1、取扱説明書
口コミ
「自分で手形・足形をとるタイプの写真立てだったので、上手くとれるか不安でしたが、わかりやすい説明書と手順の簡単さで難なくクリア♪パパにも好評でした」(8ヶ月児のママ)
赤ちゃん 手形・足形フレーム
手形 赤ちゃん 手形 足形フレームベビー フォト フレーム 12枚写真立て 赤ちゃん手形記念品 ハンドプリント&フットプリントフレームキット 安全な非毒性粘土 木製フレーム 卓上壁掛両用 出産祝いの用品に最適ですtongzhiyang 参考価格:¥3,583Amazonで詳しく見る
1ヶ月~12ヶ月までの写真と一緒に、手形・足形を飾れる写真立てです。ホワイト1色のシンプルな色使いがおしゃれ♪自宅用はもちろん、出産祝いのギフトにもおすすめですよ。
サイズ:本体(48×26×3センチ)
材質:粘土、木材、クリアガラス
セット内容:な木のフレーム×1、粘土×2、木の棒×1、説明書、くぎ×1
口コミ
「友人の出産祝いに選びました。シンプルな物が好みだと知っていたので、見つけた瞬間“これだ!”とひらめきました。友人もとっても喜んでくれましたよ~」(2歳児のママ)
WOODY メモリアルフォトフレーム
出産祝い 名入れ 手形 赤ちゃん WOODY メモリアル フォトフレーム 写真立て 足形 プレゼント ギフト 記念日BBブラスト 参考価格:¥11,800Amazonで詳しく見る
木製の写真立てならではの、あたたかみのある雰囲気がおしゃれ♪写真は全部で3枚飾れるので、表情の違う写真を選んだり、あえて手や足だけを写した写真を選んだり、自分なりのチョイスを楽しめます。
サイズ:本体(320×320ミリ)、窓寸1(75×110ミリ)2個、窓寸2(75×55ミリ)1個
材質:木
口コミ
「メモリアルグッズとして祖父母に贈りました。祖父母の家は昔ながらのつくりなので、今どきのスタイリッシュな雰囲気の写真立てはちょっと……。こちらの写真立てなら祖父母の家の雰囲気に合うし、木のあたたかみもいいなと思いました」(2ヶ月児のママ)
Kishima(キシマ)ルーナ ベビーフレーム
Kishima ルーナ ベビーフレーム KP-31142Kishima 参考価格:¥2,047Amazonで詳しく見る
1歳の写真を囲むように、誕生~11ヶ月までの写真を飾れます。写真立て全体が独特な輝きを放つシルバー調なので、高級感のある仕上がりに。完成が待ち遠しくなる写真立てです。
サイズ:本体(23×28×1.5センチ)、写真(L判)×1、定形外写真(3.1×4.4センチ)×12
口コミ
「妊娠中からバースデーフォトタイプの写真立てが欲しいといろいろ探していました。甘すぎないデザインとちょっぴり高級感のあるところが決め手でした」(3ヶ月児のママ)
ナカバヤシ インテリアフォトフレーム
ナカバヤシ インテリアフォトフレーム KG判4面 フ-TA-301-4Wナカバヤシ(Nakabayashi) 参考価格:¥1,161Amazonで詳しく見る
L判の写真を4枚飾れる、こだわりデザインの写真立てです。それぞれの写真枠の向きを自由に変えられるので、変化のあるおしゃれな飾り方ができます。
サイズ:外形寸法(385×240×18ミリ)
口コミ
「赤ちゃんと一緒に写っている家族の写真を飾っています。大人も写っている写真ならこういうシンプルな物のほうがいいですね」(11ヶ月児のママ)
マイファーストイヤーフレーム
マイファーストイヤーフレーム 【かわいい たくさん入る 赤ちゃん 記念 子ども 誕生 多窓 ベビー 成長記録 せいちょうきろく きねん あかちゃん インテリア 雑貨 ざっか いんてりあ まわる 回る 4000】通販パーク Amazonで詳しく見る
色味の異なるゴールド系カラーでまとめたおしゃれなデザインの写真立てです。トッププレートに散りばめられたスター柄が、赤ちゃんの写真をおしゃれに演出します。
材質:ポリスチレン、ガラス
口コミ
「バースデーフォトタイプの写真立てはシルバー系の色合いが多い中、こちらの色味はめずらしい!高級感もあってインテリアになじみますよ」(7ヶ月児のママ)
Airyus 回転フォトフレーム
Airyus 回転 フォト フレーム 観覧車 写真立て 360度 回る 12枚 収納 ベビー メモリアル ギフト 卒園式 (シンプル)Airyus Amazonで詳しく見る
観覧車をモチーフにした回転式の写真立てです。くるくる回せば正面の写真を変えられるので、その日の気分で変えてみてはいかがでしょうか?
サイズ:本体(33×21×22センチ)、写真(9.6×13.4センチ)
材質:プラスチック、ガラス板
口コミ
「ママ友から、子どもの1歳の誕生日にプレゼントしてもらいました。娘は写真立ての動きに興味津々♪シンプルにホワイト1色の色味も気に入りました」(1歳児のママ)
オルゴール付回転式フレーム アップルツリー
オルゴール付回転式フレーム アップルツリー(イッツアスモールワールド) G-8373Rヂヤンテイ商会 Amazonで詳しく見る
メロディと一緒に6枚の写真がくるくる回る写真立てです。インテリアとして飾るのはもちろん、赤ちゃんをあやすおもちゃとしても使えます。
サイズ:25×10×28.5センチ
口コミ
「赤ちゃんの写真とオルゴールの優しい音色に日々癒されています。メロディがなると気になるのか、娘もこっちをじーっと見てきます」(5ヶ月児のママ)
(文/ひらのなつき)
関連記事
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。