赤ちゃんの抱っこ紐の防寒グッズ人気おすすめ13選

どんなに寒くても、必要に迫られれば赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこして、お買い物・小児科・役所などに出かけねばならない日もありますよね。寒風が吹くお天気で心配なことは、やはり抱っこ紐の中にいる赤ちゃんです。そんな外出時のお悩みを解消するのは、便利な防寒グッズ!一般にたくさんの種類が出回っているので、しっかり保温してあげましょう。今回は、抱っこ紐装着時に使えるおすすめの防寒グッズについてご紹介します。
目次
先輩ママの口コミ!抱っこ紐の防寒グッズの感想やアドバイスを教えて!
マルチケープ
里帰り中、実の両親が初めての育児をサポートしてくれました。昔の人たちなので、前抱っこよりもおんぶ派。おんぶで使う昔ながらの「ねんねこ」という子守半纏をリクエストされましたが、ネットショップ、地域の衣料品店や呉服店にも在庫なしでした。代用品として、おんぶでも使えるマルチケープを用意したところ、「軽くて動きやすく、見た目もよいから少し遠くの散歩にも使える」と好評。着脱がしやすいことも高ポイントのようでした。
ママコート
カジュアルにもちょっとしたおでかけにも使えて汎用性が高く、黒色でダッカーなしのシンプルなダウンコートを購入。ママ友は、第一子が1歳になる前に次の妊娠をして抱っこが出来なくなったので、「私の場合はダッカー(赤ちゃんを覆う布部分のこと)ありのタイプにしておいてよかった」と言っていました。子どもが抱っこを卒業した後は、赤ちゃんを産んで間もない実妹に譲りましたが、彼女も重宝していたようです。
ニット帽
薄毛なわが子は、抱っこ紐から出てしまう頭が頬と同じくらい額や耳も冷えてかわいそうだったので、ニット帽はマストアイテムでした。成長とともに自分で引っ張って遊ぶようになってしまったので、脱ぎにくいタイプにチェンジしたところ、大人しく被ってくれています。
マフラー
マフラーを使う前は、ハイネックのインナーを着せて首まわりをあたたかくしていました。気温や室温が高くなったときは汗をかくので脱がさなければならず、面倒に感じることも。マフラーなら抱っこ紐に入れたままでも着けたり外したりできるので、楽ちん。ニット帽とデザインが同じセット品を購入するママもいて、統一感があって素敵でした。
カバーオール
ペットの散歩に、抱っこ紐へ赤ちゃんを入れて一緒に行くのが我が家のスタイル。冬場の朝の散歩は太陽がしっかり出てから行っていましたが、それでも外気は5℃以下ということも。全身をしっかり防寒できる、ダウン製のカバーオールを冬は毎日着せました。ダウンは本当に保温性が高いので赤ちゃんが暑過ぎると感じないように、天気予報や外の温度計を参考にしながら、中に着る洋服は調整する必要があります。
抱っこ紐の防寒グッズとは?
夏に保冷剤を入れたシートを赤ちゃんとママの間に入れたり、紫外線・日光よけのケープを抱っこ紐にかけたりするように、冬用の防寒グッズもあります。寒い時期に使うグッズなので、主目的はもちろん防寒や保温。抱っこ紐の上からママが着用する上着、赤ちゃん自身に着せる洋服のほか、気温に応じて赤ちゃんが抱っこ紐の中にいながら着脱できる小物などがあります。
抱っこ紐の防寒グッズはなぜ必要?
一般的に赤ちゃんは体温が高いですが、冬に寒さを感じるのは大人といっしょ。冷やし過ぎると体が弱って、風邪や下痢などを起こしかねません。また、抱っこ紐に入っている間、赤ちゃんはあまり自分で全身を動かせないので、寒い場所では体温が奪われがち。冷えによる体調不良を防ぐためにも、抱っこ紐の防寒グッズが必要になります。
抱っこ紐の防寒グッズの選び方を知りたい!
防寒したい赤ちゃんの体の部位や、使用したいシーンによって、防寒グッズのタイプを選ぶとよいでしょう。
マルチケープ
抱っこ紐の赤ちゃん側をすっぽりと覆う面積の広い生地で、クリップなどで肩部分を留めるグッズです。抱っこ紐以外にも、ベビーカーやチャイルドシートにかけたり、おくるみや授乳ケープに使えたりと、まさにマルチな機能が満載!冬用のマルチケープは、しっかりと防寒できるように内側は厚手で保温能力に優れた素材でできています。外側は、多少の雨や雪を防げるように、撥水・防水加工になっていることも多いです。
ママコート
赤ちゃんを抱っこ紐に入れたまま着用できるコートです。ママの温もりに包まれるので、赤ちゃんも安心。赤ちゃんを覆う布部分「ダッカー」つきのコートや、ポンチョ・コーディガンのタイプなどもあります。
ニット帽
抱っこ紐からどうしても出てしまう赤ちゃんの頭は、ニット帽を被せることがおすすめ。健康には「頭寒足熱」がよいといわれますが、赤ちゃんの頭は体の中で面積が大きく、髪の毛の量も保温に十分でないことも多いため、状況に応じて保温してあげましょう。
マフラー
赤ちゃん用のマフラーもあります。サイズやメーカーによっても、洋服の首まわりの開き具合は異なるので、1枚持っておくと安心かもしれません。1枚布になった大人用のマフラーとは違い、赤ちゃんが多少動いても外れにくい工夫がされたもを選びましょう。
カバーオール
赤ちゃんをすっぽりと覆う、上着とズボンのつなぎのこと。足先までしっかりカバーしてくれるタイプもあるので、寒い日のおでかけも安心です。雪の多い地域などで便利な、防水・撥水加工が施されたタイプもあります。
抱っこ紐の防寒グッズのおすすめを知りたい!
バディバディ BuddyBuddy くるみケット 星柄グレー 珊瑚フリース
バディバディ BuddyBuddy くるみケット 星柄グレー 珊瑚フリース(裏地/ボアフリース) Z5039Buddy Buddy Amazonで詳しく見る
表側が肉厚で柔らかいサンゴフリース、裏側が毛足の細長いなめらかな肌触りのボアになっていて、ふわふわした素材で赤ちゃんを寒さからしっかり守れるマルチケープです。クリップではなくボタンで留めるので、取り外しも簡単。前抱っこのときは、ママの首まわりも温めてくれます。男女共用で、新生児から3歳くらいまで長く使用可能です。
梱包サイズ:37.8×27.9×9.3cm
重量:349g
素材:表地・裏地ともにポリエステル100%
ベビーホッパー(BABYHOPPER)エルゴ ウインターマルチプルカバー
ベビーホッパー(BABYHOPPER) 抱っこひも 防寒 カバー 軽量 エルゴ ウインターマルチプルカバー/ブラック はっ水 ベビーカーでも使える CKBH04011BABYHOPPER 参考価格:¥2,980Amazonで詳しく見る
エルゴベビー・ベビーキャリア専用にデザインされた、リバーシブル仕様のマルチケープです。表側には雨や汚れをガードしてくれる撥水加工が施されています。また、裏側には綿の内部を空洞化した中空糸を使用。空気層を作るのであたたかく、軽量化も実現してくれる素材です。ベビーキャリアのストラップやアタッチメントで固定します。
重量:581g
梱包サイズ:27.9×18.4×15.9cm
素材:表側 ポリエステル100%、中綿 ポリエステル100%、裏側 ポリエステル90%、レーヨン10%
ソレイアード SOULEIADO レインケープ ピンク
10mois ディモワ レインケープ ピンク 458010mois ディモワ Amazonで詳しく見る
軽くてコンパクトにたためるので、持ち運びに便利なマルチケープです。耐久性撥水加工が施された雨や風に強い生地で、有機溶剤不使用で製造された環境配慮型な点も特徴。クリップで抱っこ紐に留め、アジャスターで調節も簡単です。強い風の中でもめくれないよう、裾にボタンがついています。フードを収納して使うことも可能です。
重量:113g
梱包サイズ:20.8×19.7×2.6cm
素材ポリエステル100%
ホイップクリーム 2WAY ベビーウォーマー ネイビー×ベージュ
軽さと保湿性に優れ、表側が耐水性の高いテフロン撥水加工が施されたマルチカバーです。中綿は羽毛の質感を再現したダウンフィールで、裏側は肌触りのよいマイクロフリースを使用。前ポケットにはママが手を入れることができるので、赤ちゃんの体を支えながら暖を取ることも可能です。スナップボタンがついた肩紐フラップと、ベルトで固定します。
商品重量:520g
サイズ:65×65cm
素材:ポリエステル100%
Sweet Mommy 抱っこ対応 ママコート
コットンキルティングと撥水素材の2種類のタイプから選べる、ダッカーつきのママコートです。ダッカーには、赤ちゃんの首元を風から守るギャザー、成長に応じて使う裾ファスナー、赤ちゃんの足先まですっぽり包むベビーポケットなど機能もたくさん。ママの声を元にデザインや機能が改良されていて、選べるカラーも8色と豊富です。
重量:699g
サイズ:M(肩幅42cm,着丈84cm,袖丈60cm,バスト-110cm,ダッカー丈86cm), L(肩幅43cm,着丈86cm,袖丈61cm,バスト-114cm,ダッカー丈88cm)
素材:[撥水生地]ポリエステル100%、中綿/ポリエステル100%、裏地/ポリエステル100%[コットン生地]100%、中綿/ポリエステル100%、裏地/ポリエステル100%
Angeliebe エンジェリーベ マタニティ スライバー ニット ママ ポンチョ
ANGELIEBE エンジェリーベ マタニティ スライバー ニット ママ ポンチョ 妊婦服 ママコート 産後 羽織もの M ピンク 20443 20443260Angeliebe エンジェリーベ Amazonで詳しく見る
足さばきがよく襟ぐりのデザインもかわいい、ショート丈のママコートです。素材には、空気を含み保温性の高いスライバーニットを使用。ダッカーはフードと足袋もついているので、頭から足先までしっかりと覆うことが可能です。カラーは、ピンクのほかにキャメルもあり、スカートにもパンツスタイルにも合わせやすくなっています。
サイズ:M(着丈65㎝、バスト83~96㎝、腹囲70~102㎝、裄79㎝)
素材:ポリエステル50%・毛50%、裏地 ポリエステル100%
【日本製】フリースママコーディガン
【日本製】フリースママコーディガン おんぶも抱っこもOK ばってんおんぶ紐隠しにも★ ダッカー ママコート 秋冬 (グレー)femmebelly ファムベリー 参考価格:¥4,950Amazonで詳しく見る
資材や縫製など、すべて日本製にこだわった、コーディガンタイプのママコートです。フリース生地ですが、毛玉ができにくいアンチピリング使用なので、家庭用洗濯機でジャブジャブ洗うことができます。首元は深いVカットが入っているので、前抱っことおんぶの両方で使用可能。口が広く短い袖で、動作がしやすくなっています。
サイズ:フリーサイズ(着丈75cm、袖丈65cm)
素材:フリース
De.Markt パイロット 風 ニット帽
De.Markt パイロット 風 ニット帽 ニット帽子 ベビー キッズ 赤ちゃん 子 子供 用 かわいい 防寒De・markt(デマ―クト) 参考価格:¥980Amazonで詳しく見る
まるでパイロット帽のような、ユニークなデザインのニット帽です。左側面にはプロペラ機に乗ったかわいらしい熊のキャラクターが施されています。対象年齢は生後6ヶ月~3歳までです。ピンクの他、コーヒー、ブルー、レッドからカラーを選べます。あご下をスナップボタンで留められるので、ズレ落ちる心配もありません。
重量:249g
サイズ:26×2×26cm
素材:コットンブレンド
[HKH] キッズ ニット 帽 うさ耳
[HKH] キッズ ニット 帽 うさ耳 ニット帽 赤ちゃん ベビー 帽子 防寒 子供 衣装 (グレー)HKH Amazonで詳しく見る
赤ちゃんが動くたびにうさぎの長い耳が揺れる、デザインのキュートなニット帽です。すっぽりと被るタイプなので、着脱も簡単。耳や襟まわりもしっかり温めてくれます。グレー以外に、ブラックやレッド、シックなホビーレッドも選択可能。抱っこ紐に入れて街を歩けば、赤ちゃんの愛らしい姿に注目が集まるかもしれません。
重量:49.9g
サイズ:フリーサイズ(頭回り目安 46~50cm)
Goenn かわいい ベビー 赤ちゃんマフラー
モフモフとしたあたたかい素材に、色の違う大ぶりのポンポンがついた、かわいらしいマフラーです。ポンポンがついた方を、もう片方のループに通して使います。赤ちゃんから10歳までと、長く使うことができる嬉しいグッズ。パステルカラーなどのやさしい色合いで、ピンク以外にもカーキ、グリーン、グレー、ベージュ、ホワイトから選べます。
※まだ、自分でマフラーの位置を直したりできない年齢の赤ちゃんに使用するときは、口元に覆いかぶさるなどして息が苦しくなっていないか十分注意してご使用ください。
サイズ:60cm
素材:綿ブレンド
ニット帽子とマフラー セット耳まであったかキャップ
熱狂の夜 ニット帽子とマフラーセット 耳まであったかキャップ ベビー キッズ 子供用 ニットキャップかわいい 赤ちゃんニット帽誕生日 出産祝い 記念写真の衣装にベビー 防寒帽子選べる5色 (ピンク)Crazy Night Amazonで詳しく見る
同じデザインのニット帽とマフラーのセットアイテムです。十分な深さのあるニット帽と幅広のマフラーが、頭と首をしっかり保温。ボーダー柄で、大小のアップリケとボタンがつけられています。「BASEBALL」の刺繍や野球用グローブがデザインされているので、どちらかといえば男の子におすすめ。セットなうえにお手頃プライスで、魅力的な防寒グッズです。
※まだ、自分でマフラーの位置を直したりできない年齢の赤ちゃんに使用するときは、口元に覆いかぶさるなどして息が苦しくなっていないか十分注意してご使用ください。
重量:132g
サイズ:帽子頭回り43~47cm
Baby Nest ベビー服 長袖カバーオール ロンパース ダウンコート フード付き
小花柄で肩口のフリルもかわいい、女の子用のカバーオールです。色落ちしにくいジャガード生地で、ボディ部分にもフードにもダウンが入っているのであたたか。着脱しやすい完全前開きのファスナーつきですが、赤ちゃんの肌にファスナーが直接当たらないようになっています。袖口と裾口はゴムシャーリングで絞ってあるので、風の侵入を許しません。
重量:522g
サイズ:66cm(生後3~6ヶ月)、73cm(生後6~9ヶ月)
素材:ポリエステル100%
【KAKEHASI】かわいい耳付 シッポ付き ベビー 用 きぐるみ ロンパース
【KAKEHASI】かわいい耳付 シッポ付き ベビー 用 きぐるみ ロンパース 防寒 暖かい コート アウター インナー 出産祝い カバーオール 男女兼用 ベージュクマ 70cm~100cm 【80cm(4-12ヶ月)】KAKEHASHI Amazonで詳しく見る
動物を模したかわいい耳としっぽつきで、男女兼用のカバーオールです。デザインは、クマ、ヒツジ、ウサギから選択可。70~80cmは足先までカバーしていますが、90cm以上のサイズでは足首までとなっています。また、袖口をひっくりかえすと手袋になり、手先まで保温してくれる工夫された使用。手触りのいいフランネル生地で、保温性にも優れます。
サイズ:70cm(生後0~3ヶ月)、80 cm(生後4~1歳)、90 cm(1歳~1歳半)、100 cm(1歳半~2歳)
素材:外側100%ポリエステル、内側:100%コットン
文/いけだひとみ
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。