学習机はシンプル&おしゃれが人気!おすすめデスク16選

小学校に入学とともに、子供が自宅で勉強する時間は一気に増加。 学習机を購入すべきか迷っているママも多いはず。学習机はいつ購入すればいい?どんなものを選べばいい?どんなデザインが人気なの? そんなママたちのギモンを解決します!
学習机はいつ頃購入するのがいい?
小学校に入学するとき
新入学に合わせてランドセルと一緒に購入するのが一般的。小学校が始まると教科書や学習道具が増え、自宅で予習や復習、宿題をする時間も多くなるので、勉強専用の机があると便利です。
子供の成長に合わせて買う
先輩ママの声を集めると、「学習机を購入したけどほとんど使っていない…」という家庭も。最近ではリビングやダイニングで勉強する子供も増えたので、子供が学習机に興味を持ち「自分で勉強したい!」という自立した気持ちが出てきたときに、お気に入りの学習机を買ってあげるのもいいでしょう。
学習机の選び方
リビング、子供部屋…どこで勉強するかを考えて選ぶ
家のどこに学習机を置くかによって、購入する学習机のタイプも変わってきます。
子供部屋に置くなら、ラックやシェルフなど収納が充実しているものが便利。机の幅や奥行も、ある程度の広さがある方がストレスなく勉強できます。
低学年のうちは家族が集まるリビングで勉強する「リビング学習」がおすすめ。 “頭のいい子を育てる”と最近注目の学習環境です。
長年愛用できるものを選ぶ
ついこの間小学校に入学したかと思ったら、あっという間に中学生…。子供はどんどん成長します。
子供らしいデザインが気に入って購入したものの、年齢を重ねるうちにほとんど使わなくなってしまった…という例も。学習机の丈夫さ、使いやすさはもちろん、子供の将来を見据えて飽きのこないものを選びましょう。
収納できる量も大きなポイント
たとえば子供部屋に学習机を置くなら、教科書や学習用具、ランドセルが机まわりに収納できる方がなにかと便利。片づけもしやすく、見た目もすっきりします。
リビングで学習するなら、収納は最低限でOK。最近は机、引き出し、ラックを好きな場所に配置できるものが増えているので、自宅のスペースに合わせて上手に取り入れてみては?
リビング学習のメリット
家族のいるリラックス空間だからこそ集中できる!
集中はリラックスするところから生まれます。リビングは家族がいる安心基地だからこそ頑張れるのです。
わからないことがあった時、そばにいる家族に聞ける
わからないことをすぐに聞けるのもメリットの1つ。親に話すことで、頭の中が整理できます。
くつろいだあとにすぐに勉強に取りかかれる
リビングでだんらんしたあとに自室で勉強するのは低学年の子供にとってはハードルが高いことも。リビングなら学習モードに入りやすい環境を親子で作れます。
▼「考える力」を育むおすすめの通信教育はこちら
【実例写真つき】みんなはどんな学習机を使ってるの?
勉強はリビングで完結!
わが家は共働き。限られた時間の中で家事をしながら勉強も見てあげられるよう、リビングに机を設置しました。「1年生のうちは、いかに親が手をかけてあげるかで決まる」と聞きましたが、まさにそのとおり。毎日すべきことを習慣化できるように親が配慮し、子どものやる気を引き出す〝しくみ〞をリビング内につくっています。(Hさん&Eくん・7歳)
リビングの一角が親子で並んで座れるデスクコーナーに。デスクは幅230×奥行72cm。強度のあるランバーコア合板を使った造りつけ
ママと並んで座れる横幅をキープ。子供が勉強している横でママも仕事をしたり、子どもの勉強を見たりできる。子供が使わないときはミシンの作業台にも
コンパクトな机を2つ並べて見た目もすっきりおしゃれ
以前はダイニングテーブルで勉強をしていましたが、夕食前は「早く片づけて!」「消しゴムのかすを捨てて!」と、私も子どももイライラ。そこでリビングにふたりの机を置くことにしました。子どもが集中できること、リビングの雰囲気をそこなわないことが机に求めたこと。幅はあっても奥行きはコンパクトなものを選び、圧迫感を抑えました。子ども部屋もあるので、リビングに置く勉強道具は最低限にして、すっきりした空間にしています。(Eさん&Yくん・10歳&Sちゃん・8歳)
リビングの窓辺に、ふたりの机を横に並べて。デスクはホワイト×天然木のカラーリングがインテリアに合わせやすい「エア・リゾームインテリア」で購入した「Antwerp(アントワープ)」。
机の幅は120cmと広々。「ダイニングテーブルで勉強をしていたころはスペースを争って小競り合いが絶えなかったので、幅広いものにして正解でした!」
学習机のおすすめ人気商品16選
間取りなどの住環境、きょうだい構成、学習スタイルによって学習机選びも異なります。3つのタイプに分けて16アイテムをご紹介!
【タイプ1】リビング学習にぴったりなシンプル&コンパクトデスク
3点セット 学習机
ぼん家具 学習机 ランドセルラック 3点セット ロータイプ デスク 収納ボックス 本棚 木製 ホワイトぼん家具 Amazonで詳しく見る
カラー:ウォールナット、ナチュラル、ホワイト
シェルフ、デスク、収納ボックスの3点がセットになったコンパクトな学習机。部屋のレイアウトに合わせて自由に配置できるので、学習机以外にもさまざまな用途で使用できるのが魅力です。使わないときは3点を重ねて収納すれば、省スペースに。コロコロキャスター付なので、子供でも簡単に移動できますよ!
タンスのゲン 学習机 ナチュラル & イームズチェア
タンスのゲン 学習机 ナチュラル & イームズチェア DSW ブルー AM000044 08タンスのゲン Amazonで詳しく見る
カラー:ブルー、ブラック、ホワイト(イームズチェアのカラー)
天然木のパイン材を使用したナチュラルなデザインが人気。木のぬくもりを感じる風合いはどんな空間に置いてもしっくりとなじみそうです。幅90cmとコンパクトで場所をとらないのも◎。デスク、上棚、ワゴンの3点セット。
LUPAS 北欧風 デスクセット
北欧風 デスクセット LUPUS ルーパス 木製 アンティーク デスク リビング 北欧 ナチュラル 天然木 大人 パソコンデスク ライティングデスク コンパクト 学習机 学習デスク 書斎机 書斎デスク シンプル オシャレ おしゃれ シンプルIKIKAGU Amazonで詳しく見る
ラバーウッドのシンプルなデスク&チェア。余計なものが何もないシンプルなつくりで、リビング用の学習机に最適です。将来学習机として使わなくなっても、書斎やパソコンデスクなどあらゆる場所で活躍してくれそう!
ISSEIKI 学習机 パソコンデスク
ISSEIKI 学習机 パソコンデスク リビング学習机 無垢 ビーチ材 木製 天然木 幅105 北欧 MONTE DESK 105 (NA)イッセイキ(Isseiki) Amazonで詳しく見る
天然の無垢材を使用した本格派。パソコンデスクにもなるので、リビングに置けば家族みんなで使えそうです。
UNE BONNE(ウネボネ) L字デスク
UNE BONNE(ウネボネ) L字デスク PCデスク 学習机 作業机 木製 北欧風 収納 幅140cm 左棚_オーク銀河家具 Amazonで詳しく見る
オーク材を使用した北欧風の作業デスク。 L字の部分にあるマルチラックには、本などを収納できます。卓上は汚れに強い低圧メラニン加工がされているので、子供も安心して使えそう。パソコンデスクとしても人気です。
【タイプ2】子供部屋でしっかり学習!収納も豊富なデスク
LOWYA (ロウヤ) 学習机 学習デスク 4点セット
カラー:ナチュラル×ホワイト、ナチュラル×オレンジ、ナチュラル×ブルー、ナチュラル×ブラウン、ナチュラル×ピンク
デスクに上棚2つとチェストが付いた学習机。デスクは子供の体に合わせて高さの調節できるので、低学年~中学生以降まで長く愛用できます。収納もたっぷりあるので、散乱しがちな教科書や文房具もすっきりと片づけられそう。
学習机 学習デスク LOOKING(ルッキング) ワゴン・ハンガーラック付き
学習机 学習デスク LOOKING(ルッキング) ワゴン・ハンガーラック付き (ナチュラル×グリーン)smart-i Amazonで詳しく見る
カラー:ナチュラル×グリーン、ナチュラル×オレンジ
アクセントカラーがかわいいシンプルなデザインが人気。デスク、取り外し可能なブックシェルフ、引き出しワゴンのほかに、ハンガーラックが付いていて、洋服も整理できます。デスクの幅も100cmと広々!
シンプルデザインで機能的なコンパクトデスク 学習机 LOOK4
シンプルデザインで機能的なコンパクトデスク 学習机 LOOK (Basicモデル・ナチュラル&ホワイト)smart-i Amazonで詳しく見る
カラー:ナチュラル&ホワイト、ナチュラル&ブラウン
大人になっても使えるバイカラーデザインの学習デスクは、何よりリーズナブルさが魅力。デスクの幅は100cmと広く、収納もたっぷり。置くものに合わせて動かせる可動式の棚も付いています。
学習机 学習デスク 木製 Halo(ハロ) シェルフ・ワゴン付き セット 昇降式デスク
学習机 学習デスク 木製 Halo(ハロ) シェルフ・ワゴン付き セット 昇降式デスク (ナチュラル×グリーン)smart-i Amazonで詳しく見る
カラー:ナチュラル×グリーン、ナチュラル×ピンク、ナチュラル×ホワイト、ナチュラル×ライトブルー、ナチュラル×ブルー、ホワイト×ホワイト
34cm~72.5cmまで5段階の高さ調節が可能。成長しても常に姿勢がキープできるので、集中力も断然アップ! 小学校の入学前から使えます。
2017年度版 杉工場 学習机・学習デスク レグシー 3点セット
無垢材でつくるシンプルで美しいデザインの家具に定評のある「杉工場」の学習デスク。大きなシェルフは足元まで本や雑貨を収納できます。置く場所にぴったりと収まる3つのデスク幅を用意。
国産家具認定商品 新作2018年度版 女性視点でデザインされた学習机・デスクMUCMOC(ムックモック)
国産家具認定商品 新作2018年度版 女性視点でデザインされた学習机・デスクMUCMOC(ムックモック) 青/白 ※ライト・小物は含みません杉工場 参考価格:¥56,100Amazonで詳しく見る
カラー:赤/白、青/白
女性ならではの柔軟な発想でつくられた、リビングに飾れるデスク。机の高さは6段階で調節可能。カラーパネルはリバーシブル&取り外しも可能になっていて、空間に合わせて好みのカラーが楽しめます。また、引き出しにはひのき材を使用。開けるたびに木のいい香りが漂い、リラックスできます。
イトーキ 学習机 フリーワンタイプ カモミール ハーブグリーン・ナチュラルホワイト
イトーキ 学習机 フリーワンタイプ カモミール ハーブグリーン・ナチュラルホワイト 【6個口】 GCH-F92G-L77WAS -イトーキ Amazonで詳しく見る
天然のバーチ材を使用した女の子用のデスク。ナチュラルなハーブグリーンが部屋を上品に彩ってくれます。
組み合わせ自在キッズデスク ピンク 【デザイン家具】
組み合わせ自在キッズデスク/学習机セット 【ピンク】 収納ラック・キャスター付き袖机 ds-1897580やさしいシリーズ Amazonで詳しく見る
カラー:ピンク、ブルー
デスク、ラック、チェストのセット。チェストの天板は高さ調節ができ、デスクの高さと揃えてワイドに使うこともできます。
【タイプ3】兄弟・姉妹や親子で並んで勉強できる、おしゃれなツインデスク
LOWYA (ロウヤ) ツインデスク リバーシブルカラー 組み合わせデスク 5点セット
カラー:ライトブルー/ブルー、ピンク/ホワイト、オレンジ/グリーン、ホワイト/ブラウン
デスク、本棚、シェルフ、ワゴン、チェアがそれぞれ2個ずつ付いた、2人で使えるツインデスク。本棚で2つのデスクを仕切ったり、2つのデスクをつなげてスペースを広く使ったりと、自由にレイアウトできるのもポイント。本棚のカラーはリバーシブルになっているので、好みや気分で変更できます。
学習デスク twin desk(ツインデスク)
学習デスク twin desk(ツインデスク) (A:引出しプラスチックレール, ナチュラル/ホワイト)smart-i Amazonで詳しく見る
カラー:ナチュラル/ホワイト、ナチュラル/ブラウン、ホワイト/ホワイト、ホワイト/ブラウン
置く場所に合わせて、デスクを並べたり、向かい合わせにしたりと自由にレイアウトが可能。デスクとチェストに6つのフックが付いていて、ランドセルや帽子を掛けるのに便利です。
ツインデスク 学習机 木製 Halo(ハロ) シェルフ・ワゴン付き セット 昇降式デスク
ツインデスク 学習机 木製 Halo(ハロ) シェルフ・ワゴン付き セット 昇降式デスク (ナチュラル×ピンク)smart-i Amazonで詳しく見る
カラー: ナチュラル×ピンク、 ナチュラル×ブルー、 ナチュラル×グリーン、 ナチュラル×ライトブルー 、ホワイト×ホワイト
現役ママの意見を参考につくった、高さが調節できる学習机。年齢の離れた兄弟や姉妹でも一緒に仲良く使えます。付属の大型シェルフとワゴンのレイアウトも自由自在。
あわせて読みたい記事はこちら
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。