みきママの簡単レシピだから親子で作れる! 簡単レアチーズケーキ

3児の母で、テレビやブログでおなじみの人気のおうち料理研究家のみきママが子どもと楽しく作れるおやつを提案してくれました。濃厚な味わいがおいしいレアチーズケーキ作りにレッツトライ!
濃厚でビスケットとのバランスが最高!
ブルーベリーレアチーズケーキ
ビスケットをめん棒で砕いたり、生地を混ぜたり、子どもが楽しくお手伝いできる工程が多くあり、子どもとの初めてのおやつ作りにもおすすめです。生クリームとゼラチンはダマにならないようにあたたかいうちにまぜるのがコツですよ!
<材料(直径7.5㎝×高さ6センチのカップ6個分)>
クリームチーズ…200g
砂糖…60g
生クリーム(植物性)…1パック(200ml)
レモン汁…大さじ2
粉ゼラチン…(湯でとかすタイプ)…5g
湯(80度くらい※)…1/4カップ
ブルーベリー…1パック(125g)
ビスケット…15枚
バター(有塩)…50g
※水1/4カップを耐熱容器に入れ、ラップをせずに電子レンジで20~30秒加熱する。
ミントの葉(好みで)…適量
<作り方>
①器にビスケットを敷く
ポリ袋を二重にしてビスケットを入れ、めん棒で2~3㎜の大きさになるまで細かく砕く。耐熱容器にバターを入れ、ラップをせずに電子レンジで約40秒加熱してとかし、ビスケットの袋に加えて手でしっとりするまでもむ。カップに分け入れ、スプーンで表面をギュッと押して平らに敷く。
②生地を作る
耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、電子レンジで30~40秒、やわらかくなるまで加熱する。泡立て器でまぜ、なめらかになったら砂糖を加えてすりまぜる。生クリームをダマにならないように少しずつ加えてまぜ、レモン汁を加える。
③ゼラチンを加える
粉ゼラチンは湯を加えてとかし、あたたかいうちにすぐに②を加えてよくまぜる。
④型に流す
①のカップにブルーベリーを10粒ずつ入れ、③を等分して流し入れる。冷凍庫で30分冷やし(早く固めるため)、残りのブルーベリーを5粒ずつ飾り、好みでミントの葉を飾る。すぐに食べない場合は冷蔵庫に移す。
みきママPROFILE
テレビやブログでおなじみの人気おうち料理研究家。自身のブログ「藤原家の毎日ごはん。」(https://ameblo.jp/mamagohann/)で、家族が喜ぶ、元気がわく献立を日々更新中。パパとはる兄(中1)、れんちび(小4)、杏ちゃん(2才)とのリアルな日常は、マネしたいアイデアがいっぱい。料理の書籍やムックは累計150万部を突破!
※小さじ1=5ml、大さじ1=15ml、1カップ=200mlです。
※電子レンジは600Wのものを使用しています。500Wの場合は加熱時間を1.2倍し、機種によってかげんをしてください。
撮影/佐山裕子(主婦の友社写真課)
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。