先輩ママが教える!“双子育児”に役立つおすすめ出産準備アイテムと押さえておきたいポイント

男の子の双子ママCさんが、出産準備を始めたのは妊娠7カ月ごろ。双子は準備するものも多いことから、“必要なものリスト”はエクセルにまとめてしっかり準備。双子出産はいつ入院になるかわからないリスクがあるので、いざというときはご主人に買いそろえてもらえるように、早めにリストを作成しておいたそうです。そんなしっかり者の先輩双子ママCさんに、実際に双子育児で役に立つ便利なアイテムと、これから出産準備を始める双子妊婦さんへのアドバイスを聞いてみました。
ママの負担を減らすグッズ選びが双子育児のキーワード♡
育児の負担を少しでも減らしてくれるお役立ちグッズは、双子出産準備のマストアイテム。便利なアイテムの助けをかりて育児をがんばりすぎないことが、双子育児のポイントです。
大好きなバンパーベッドが双子たちの昼間の居場所
昼間の居場所は大きなバンパーベッド。ここでお昼寝をしたり、おむつ替えをしたり、安心してゴロゴロさせられる双子の定位置です。イヌアのバンパーベッドは、四隅のジッパーを外せばプレイマットとしても使えるスグレモノ。子どもたちのお気に入りスペースです。
粉ミルクを上手に活用するのが双子育児を乗り切るコツ
産後すぐは母乳中心の混合で、生後1カ月ごろからは粉ミルク中心になり、母乳は朝夕のみ。母乳で育てたい気持ちもあるけれど、2人同時におなかがすいてグズりはじめると大変! 粉ミルクをうまく活用するのが双子育児の鉄則です。
ベビーカーは双子を乗せてもスイスイ移動できるエアバギー
ベビーカーは横並びのエアバギー ココダブルを愛用中。双子用のココダブルは幅71.5㎝で、横並びの双子用ベビーカーのなかではコンパクト。大きいけれど操作性バツグンで、段差もスイスイ乗り越えられるから、双子連れのお出かけがスムーズにできます。カラーは夫も使えるようにブラウンを選びました。「ベビーカーは縦型か横型か?」という悩みについては、雑誌を読んだり、双子インスタをチェックするなど、とにかく情報収集することが大事!
視界が広がるバウンサーは2台持ちがおすすめ
バウンサーに乗せると、床でねんねしていたときより目線が高くなり視界が広がって2人とも楽しそう。バウンサーに乗せてニコニコしている間に家事ができるし、抱っこの負担から少し解放されるので、マストアイテム!
ロングタイプの授乳クッションが枕代わりに
両サイドのホックを外せば抱き枕にもなるロングタイプの授乳クッションが、双子を同時に寝かせるときに大活躍。枕を2つ用意しなくてもコレ1つでOK! マルチに使えて便利です。
分解できるコンパクトなハイチェアが便利!
IKEAのハイチェアが今大活躍中! 2つ重ねられてコンパクトになるし、分解がかんたんで実家に帰省するときにも持っていけて便利です。安価を感じさせないところもポイント。
双子出産予定ママへのアドバイス
双子の出産準備はなんでも2つ買ってしまうので、ついついそろえすぎちゃう危険が。「やっぱり必要だから買う!」的なスタンスで、大型商品はレンタルを利用したり、産後にネットショッピングを利用して必要になったら買い足しするのがおすすめです。
1.ネットで買い物できる時代。産後でも買い足し可能
妊娠中からアマゾンの会員になっておくと、産後の買い足しがラクにできます。
2.高額アイテムや期間限定品はレンタル利用も◎
ベビーベッドや使うかどうかわからないものは、レンタルを利用するのも手です。
3.洋服やスタイはお祝いでいただける可能性大!
おそろいの洋服やスタイはお祝いで大量にいただけます。あわてて買わなくても大丈夫。
撮影/黒澤俊宏、土屋哲朗(主婦の友社写真課)
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。