妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?

妊婦さんは細胞性免疫が低下していて風邪などにかかりやすくなっています。この記事では、妊娠中の風邪について解説します。胎盤を通じて赤ちゃんに影響が出ることはないとされていますが、ママとしては気になるところですよね。ただし、風邪の症状に似ていて、母子感染を起こすウイルスもあるので、体に異変を感じたら早めに医師の診察を受けましょう。
風邪は通常2~3日でおさまるはずのもの
妊娠中、風邪にかかりやすい人が多いのは、ウイルスに対抗する細胞性免疫が低下しているためだと考えられます。
本来、風邪は鼻水、鼻詰まり、くしゃみなど、いわゆる感冒症状が主。慢性化する人は少なく、発熱があったとしても微熱程度。ゆっくり休養すれば2~3日で治るのが一般的です。風邪ウイルスが胎盤を通って胎児に影響を与えることはないので、軽度の風邪ならそれほど心配することはありません。
細菌感染は風邪の重症化の原因のひとつ
ただし、細菌感染を起こすと症状が長引き、重症化することがあります。症状が1週間以上続く場合は、細菌感染を起こしている可能性が大。
細菌感染によって上気道炎や気管支炎を起こすと、発熱やのどの痛み、せき、たんなどの症状が加わります。その場合は、ウイルスではなく細菌のみを殺すための抗生物質を処方します。
また細菌に感染していなくても、ウイルスの残骸が体内に残ってアレルギー反応を起こし、なんらかの症状が出る場合も。
先輩ママ体験談。妊娠中に風邪ひきました!
【妊娠8カ月に体験】赤ちゃんに影響しないか心配でたまりませんでした
風邪をひいていた夫からうつされました。夜も眠れないほどのせきが3週間ほど続いて、あのときは本当に大変でした。ドクターには、せきをしても赤ちゃんには影響ないと言われましたが、治るまではとても心配でした。せきをするたびに尿もれするのもつらかった……。(Kさん)
【妊娠5カ月に体験】2日間寝ていたら回復! 休養はたいせつですね
10月の乾燥が強まってきた時期、風邪をひきました。思い当たるのは、通勤電車。でも、ちゃんと寝ていたら2日ほどで完全復活! 薬も飲まずにすみました。赤ちゃんは元気な子らしく、風邪をひいてもノロウイルスにかかってもよく動いてくれたので、安心しました。(Mさん)
【妊娠9カ月に体験】出産前に治そうと、うがい&手洗いを重点的に実行!
寒さが続く2月ごろ、9カ月のときに鼻風邪をひき、ひどいくしゃみであばら骨にヒビが入ってしまいました。3日ほど激痛で眠れず、おさまるまでは大変でした! 臨月だったので、出産までに治ることを願うばかり。結果、お産が遅れたため、出産前に完治しました!(Jさん)
【妊娠4カ月に体験】つわりと風邪のダブルショックで大変でした!
ちょうどつわりの時期、風邪にかかりました。つわりのせいで何も食べられず、水分さえとることができず、4日間も寝っぱなし。夫がいろいろ世話してくれたのが、唯一うれしかったな。その後は“疲れたらすぐに休む”をモットーに、無事過ごすことができました。(Aさん)
風邪の症状に似ているホントにこわい母子感染ウイルス
トキソプラズマウイルス、サイトロメガロウイルスに感染すると、風邪と似た症状が出ることがあります。時間とともに症状はおさまりますが、こわいのはそれで終わりではないこと。特に皮疹が出た場合は要注意。これらのウイルスは母子感染を起こすので、まれに赤ちゃんに先天的な奇形を引き起こすこともあります。異変を感じたら、必ず医師の診断を受けて。
お話/成城木下病院 産婦人科医 木下智恵先生 横浜市立大学医学部卒業。順天堂大学医学部産婦人科勤務を経て現職に。3児の母親であり、その経験を生かした親身な診療が人気です。
出典:Pre-mo ※情報は掲載時のものです。
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?

ビスコは、子どもたちのすこやかな成長を応援します!よしお兄さんと元気におなかを動かそう!

『トイ・ストーリー』とプロ野球12球団コレクショングッズの発売が決定!

プレミアムキャットフード専門店「たまのおねだり(tama)」7周年創業祭
Powered by PR TIMES
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。