産後の自分に作りおきごはん♥ チンするだけでしっかり食べられる栄養満点レシピ

産後に育児で忙しくてもしっかり食べられる、主役級作りおきレシピをご紹介します! 妊娠中につくっておけば、チンするだけでOK! 1カ月健診までラクして乗り切りましょう。
むしょうに「パスタが食べたい!」そんなときに【ミートソースのパスタ】
ミートソース
●材料(4人分)
牛ひき肉……200g
にんにく……1かけ
玉ねぎ……1/2個
にんじん……1/2本
セロリ……1/2本
塩……小さじ1
こしょう……少々
オリーブ油……大さじ1
A
トマト水煮缶(ダイスカット)……1缶
水……1/2カップ
ローリエ……1枚(あれば)
●作り方
1.野菜はすべてみじん切りにする。
2.フライパンにオリーブ油、にんにくを入れ、中火にかけて、にんにくの香りがしたら玉ねぎをいためる。玉ねぎがしんなりしたら、にんじん、セロリを入れ、しんなりするまでいためる。
3.2にひき肉を入れていため、火が通ったらAを入れ、中火で5分煮る。塩、こしょうで味をととのえる。
4.あら熱をとり、冷凍保存用袋に入れて冷凍保存する。(冷凍期間約1カ月)
パスタ
●材料(4人分)
パスタ……400g
塩、オリーブ油……各適量
●作り方
1.湯を沸かし、湯に対して1%の塩を入れ、袋に表示してあるゆで時間の2分短くゆでる。
2.ゆであがったら、冷水にとり、一気に冷やす。水けをきり、オリーブ油を全体にまぶす。
3.4等分にしてラップに包み、冷凍保存する。(冷凍期間約1カ月)
<ワンポイントアドバイス>
冷凍パスタを電子レンジでチンしたとき、やわらかくなりすぎないよう、ゆで時間の2分前にざるにあげて冷やします。
ふだんのおかずはもちろん、急な来客ごはんにも【根菜と蒸し鶏のごまだれ】
●材料(4人分)
鶏むね肉……2枚
れんこん……1節
にんじん……1本
A
長ねぎの青い部分……1本分
しょうが……薄切り2枚
水……2カップ
B
白すりごま……大さじ2
みそ……大さじ3
水……大さじ3
砂糖……大さじ1
●作り方
1.れんこん、にんじんは皮をむき、棒状に切る。
2.フライパンにAを入れて中火にかける。沸騰したら、鶏肉を入れふたをして、10分蒸したら火を止めて、冷めるまでそのままにする。
3.Bを混ぜてごまだれを作り、おかずカップに入れる。
4.2をそぎ切りして、野菜、おかずカップと一緒に冷凍保存用容器に入れ、冷凍保存する。(冷凍期間約1カ月)
<ワンポイントアドバイス>
肉に火を通しすぎるとパサパサになるので、熱が通る直前で火を止めて。ごまだれはシリコンカップに入れ、解凍するときに肉と一緒にチン。
たれがグングンしみ込んでおいしさUP!【ぶりの照り焼き】
●材料(4人分)
ぶりの切り身……4枚
かぶ……2個
薄力粉……適量
サラダ油……大さじ1
A
酒……大さじ1
砂糖……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ1
●作り方
1.かぶは皮をむき、6等分のくし形切りにする。
2.ぶりは水けをペーパーでとり、薄力粉を全体に薄くまぶす。
3.フライパンにサラダ油を熱し、1、2をこんがりと中火で約8分焼く。
4.フライパンの余分な油をとりAを入れ、煮からめる。
5.あら熱をとり、冷凍保存用袋に入れ、冷凍保存する。(冷凍期間約1カ月)
<ワンポイントアドバイス>
ぶりから水分が出て水っぽくなるのを防ぐため、「水けをペーパーでしっかりふきとる→小麦粉をまぶす」工程はていねいに。
レシピ制作・料理/あまこようこさん フードコーディネーター。料理教室「amacoven(アマカヴァン)」主宰。テレビや雑誌、広告などで活躍中。おかずケーキのお店「カヴァン」も人気。小1と6カ月男の子のママ。
出典:Pre-mo ※情報は掲載時のものです。
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。