参考になります! ハーフバースデー&1才のお誕生日の飾り付け

生後半年をお祝いするハーフバースデー、そして1才のお誕生日。特別な日を親子で楽しく過ごすための、とびっきりのアイデアを紹介します。きっとステキな1日になるはず!
小物は100均アイテムでかわいく作ろう!
■ガーランド
用意するもの…リボン3m,フェルト15枚,ポンポン15個
1.リボンに両面テープを貼り、リボンの幅の中心に三角形に切ったフェルトを並べて貼る。2.フェルトをはさむようにして、リボンを半分に折る。
3.フェルトの三角形の先端に、接着剤でポンポンをつけて完成。
■王冠
用意するもの…フェルト1枚,色画用紙1枚,リボン50cm,ポンポン5個
1.幅10cm×長さ30cmの色画用紙とフェルトを重ね、上側をジグザグ形にキリ、2枚を両面テープで貼り合わせる。
2.1の底辺に、両面テープでリボンを貼り付ける。
3.山型の先端に、接着剤でポンポンをつけて完成。ベビーの頭にかぶせてリボンを結べるようにする。
■つるし飾り
用意するもの…色紙(数種類)5枚,ビニールひも50cm
1.色紙を2枚重ね合わせ、ハート形や星形など好きな形に切る。
2.ビニールひもを1ではさむようにして、両面テープで貼り合わせる。
3.間隔をあけながら、1を全部貼りあわせたら完成
みんなの飾りつけアイデアを拝見!
カップケーキスタンドや飾りは「キャンディーシュシュ」というサイトで購入。パーティーグッズがたくさんあっておすすめ! テーブルクロスは100均で。
親戚みんながが集まってお誕生日会。成長の様子がわかるように0カ月~1才までの写真をガーランドと一緒に壁に貼りました。
男の子なので、ブルーをテーマカラーにしました。バルーンやガーランドなどの飾りつけのほか、テーブルクロスやカトラリー、卓上花までブルーで統一!
ネットで購入したウォールステッカーで飾り付け。大きな木をポイントに、アルファベッドで息子の名前とバースデーの文字を貼りました。王冠は布で手作り。
Rママ&Sくん(1才7カ月)
風船は100均、息子の名前とバースデーの文字は、「Word Banner」のもの。楽天で購入しました。アルファベッドを組み替えて使えるので便利♪ 「1st」の文字は手作りです。
撮影/桑崎まこと スタイリング/MIYU 出典:Baby-mo(ベビモ)2015秋冬号「ハーフバースデー&1才のバースデーを楽しもう」 ※情報は掲載時のものです
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。