妊娠中・産後のセックス事情を大調査!

目次
妊娠、出産をきっかけに大きく変わるセックスへの意識。夫婦の間でズレを感じていても、育児に追われる今の時期、自分たちだけでは解決できないことも。そんなデリケートな問題をベビモ読者300人ファミリーに調査!専門家やドクターのアドバイスとあわせ、夫婦の性生活をクローズアップしました。
Q1.産後はいつからセックスを再開した?(再開した人のみで集計)
基本的には妊娠前よりもSEX自体の回数は減少!
Q2.現在のセックスの頻度はどのくらい?
妊娠前は週1回していた夫婦も、産後は月単位の回数になるケースが激増。 産後も週に2~3回ある人のなかには、「ダンナが毎日求めてくるから仕方なく」という意見も。
女性はあまり積極的ではない?
ダンナが、「産後1カ月たったらいいの?」など、かわいそうなくらい言ってきたので再開。(30才・女の子6カ月)
私はまだなくていいと思っていたけど、夫婦として今後も仲よくしていくためには、あまり断るのもよくないと思い、頑張りました。(30才・男の子4カ月)
産後しばらくは性欲ゼロ。だけど「このままじゃイヤ!」と徐々にスキンシップをはかるようにして、産後半年でやっと再開。(31才・男の子9カ月)
体力的に無理だし、精神的にもまだしたくない私。夫のことは好きだけど、妊娠前のように甘えられなくなったせいかも。(31才・女の子5カ月)
自分のおっぱいはベビーのもので、夫がさわるものじゃないという感じ。気持ちの切り替えができず再開していません。(36才・男の子5カ月)
出産が想像を超える痛みで、セックスに対して恐怖心が芽生えてしまいました。セックスがなくなって1年以上たちますが、拒んでしまいます。(28才・女の子6カ月)
Q3.妊娠前、妊娠中、産後と性欲に変化はある?
母乳が出ている間は性欲がなかったけれど、母乳の出が悪くなってから元に戻った気が。でも夫は以前より性欲がなくなった感じ。しばらく拒んでいたからかも。(32才・男の子8カ月)
妊娠してから性欲がほぼなくなりました。おっぱいもさわられたくないし求められなかったら100%しません。こんな自分にも不安。(26才・女の子7カ月)
出産寸前まで性欲があったのに、産後はまったくナシ。会陰切開の傷が痛む感覚が頭から離れません。(26才・男の子11カ月)
妊娠中はあまりしなくてもよかったけど、産後はセックスしたくなりました!(20才・男の子8カ月)
妊娠前はどんどんしたい→妊娠中はつわりで性欲低下→産後まったくなし。さわられたくない。(31才・男の子9カ月)
Q4.「今夜セックスをする」という夫婦間のサインはある?
夫が私にお風呂に早く入るようすすめます。私から誘うときは「新しい下着買ったよ♪」と声をかけます。(32才・女の子1才3カ月)
休日や休前日に、夫がいつも以上にやたらベタベタしてくる。(29才・男の子4カ月)
夫がお酒を買ってきたり、「会議しよう!」という言葉がサイン。(32才・女の子6才、男の子2才)
Q5.産後のセックス、ズバリ変わった?
胸をさわられてもまったく感じません。スイッチが切り替わらないので、早く終わるよう仕向けています。(24才・女の子11カ月)
まったく興味がないので、義務感200%。母へと頭のなかが変わった。(42才・男の子9カ月)
以前よりもぬれにくく痛いし、感じなくなりました。セックス中に母乳が出るので現実に引き戻されます。(27才・男の子10カ月)
挿入すると痛いので口ですることが増えた。(23才・女の子5カ月)
Q6.セックスのことで夫婦で言い合いになったことはある?
この日にすると約束したのにしないことが続くと、夫は怒ります。私もなんとなくイヤなので理由が言えません。(26才・女の子7カ月)
性欲がなくなったことを「異常」とか「病院へ行け」と言われてケンカに。(25才・女の子5カ月)
自分がやりたいときに拒否されると不機嫌になる夫。理由を説明したのにわかってもらえずにケンカ。(24才・女の子11カ月)
Q7.セックスの気持ちのズレ、どう解決している?
したくないときは正直に伝え、翌日キスをたくさんしたりH以外のコミュニケーションをとる。(26才・男の子1才1カ月)
したくないときは自分の気持ちをきちんと伝えてあやまり、口でする。(28才・女の子6カ月)
求められたら断るのは悪いので、する。無理なときは、そういう雰囲気にならないように気をつける。(24才・女の子11カ月)
Q8.セックス以外のスキンシップは産後、増えた?
NO。ダンナにさわりたくない。(21才・男の子7カ月)
子どもがいるからこそ“夫婦仲よく”を目標に、手をつないでデートしたり、子どもを寝かしつけながらおしゃべり。(25才・男の子11カ月)
1日に3回は必ずキス。好き、愛してると1日1回は口にします。(26才・男の子1才1カ月)
セックスナシでも布団でくっついたり、じゃれ合っています。(26才・男の子4カ月)
Q9.出産をしてからのセックス観、夫とのズレがある妻は…
なんと、約70%!
夫はそのときの状況を考えていないで一方的。私が疲れていたり、子どものことで悩んでいても気づいていない。(41才・女の子1才1カ月)
もともとセックス好きでない私。ダンナが浮気をしてから本当にやりたくない。(21才・男の子7カ月)
ダンナはもっと回数を増やしたい。でも私は1カ月に1回でいい……。(32才・男の子9カ月)
妊娠前のようにセックスに集中できない。夫は変わらないようですが……。(31才・男の子9カ月)
まだ再開していません。産後は子どもをつくる以外、セックスなんて必要ないと思うぐらい。でもこのまま再開しなかったら夫との関係はどうなってしまうのか悩んでいます。(29才・女の子1カ月&2才)
子どもは1人と決めている夫。もうセックスは必要ないと思ってます。私はそうは思いません。(32才・男の子10カ月)
産後、ますますセックスしたくなくなった。夫に気持ちを伝えても……いつもケンカになってしまいます。(26才・女の子4カ月)
あわせて読みたい記事はこちら
あなたにおすすめ
- UVケアも!虫よけも!夏の外遊びで赤ちゃん&ママの肌を守る10のテク
- 自分専属スタイリスト!?月額制のファッションレンタルサービスが便利すぎる!
- おままごとキッチンのおすすめ13選!人気の木製おもちゃも紹介
- 新生児の赤ちゃんを抱っこする方法とコツ、注意点は?縦抱きしてもOK?【実例写真付きで医師解説】
- 出産入院パジャマのおすすめ13選&選び方!人気は前開きタイプ
- ニトリ・イケア・無印でベビーグッズ収納 先輩ママは赤ちゃんがいてもこうしてキレイな部屋に!
- 乳児湿疹の原因と症状は?スキンケア方法と薬の使い方【皮膚科医監修】
- 【助産師監修】乳腺炎とは?症状と原因/予防法と対処法を伝授!
- おくるみっていつからいつまで?巻き方とおすすめ商品15選を紹介
- 赤ちゃんの嘔吐や吐き戻しの原因や対処法は?【専門家監修】
- 子供部屋の壁紙におすすめの壁紙・クロス9選!選び方のヒントも
- 赤ちゃんスペースのつくり方と注意点【その2・昼間のねんねスペース】
- 基礎体温計の選び方・測り方は?人気おすすめ14選【オムロン広報監修】
- 女子小学生のファッショントレンドやおすすめコーデ、人気ブランドを紹介
- ベビー収納すっきりキレイに片付けるコツ教えます!
- 葉酸サプリの効果は?妊活に役立つの?
- 子供部屋の間仕切りのアイデアは?おすすめ&人気10選と選び方
- 発達障害ってなに? 赤ちゃんのときの特徴は?
- 新生児の下痢ってどんなもの?原因と症状、対処法は?【小児科医監修】
- 赤ちゃんの目やにの原因と症状は?上手な取り方のコツ&病院受診の目安と対処法
- 絵本ラックのおすすめ商品10選!人気のおもちゃ収納付きタイプも!
- 赤ちゃんの下痢の原因と対処法は?食事はどうしたらいい?【小児科医監修】
- 突発性発疹の後、保育園はいつから?症状と対処法(写真あり)【小児科医監修】
- 子供の熱が上がったり下がったりするのはどうして?その原因と対処法【小児科医監修】
- 妊娠中の風邪、おなかの赤ちゃんは大丈夫? 症状が長引く原因は?
現在お使いのAndroid標準ブラウザは動作保証対象外です。Google Chromeをご利用ください。